2007年8月17日金曜日

ココロスキャン-あなたはもう遊んでみましたか?


世界初となる、人の声から感情を読み取るNintendo DS専用ソフト「ココロスキャン」が話題となっています。
「ココロスキャン」は、プレイヤーの発話音声に含まれる「喜び」「怒り」「がっかり(落胆)」「平常心」「興奮」といった要素の度合いからココロの動きを認識し、誰でも手軽にココロの測定を行ったり、ココロの変化を利用したゲームを楽しむことができるソフトです。
「ココロスキャン」は、プレイヤーの発話音声に含まれる
1.「喜び」
2.「怒り」
3.「がっかり(落胆)」
4.「平常心」
5.「興奮」
の度合いからココロの動きを認識し、誰でも手軽にココロの測定を行ったり、ココロの変化を利用したゲームを楽しむことができるソフトです。

声から感情を読み取って、人のココロを“丸裸”にしてしまうゲームが「音声感情測定器ココロスキャン」です。
ゲームのモード
「音声感情測定器」ココロの成分を測定します、
「スキスキ測定器」好きなものを測定します、
「コーフン測定器」どんなものに興奮するのか分かります、
「動揺測定器」ココロの動揺を感知します。
人の音声だけでなく、テレビのスピーカーに近づけて有名人の声からココロの動きを探ったり、電話口の声から夫の浮気を測定することまででき、会議や合コンの盛り上がり度合いまで使い方は無限大です。1人で測定するだけでなく、1台のニンテンドーDSで最大8人が楽しめるパーティーモードも収録されています。

その他のゲームモードも収録されています。
「ココロのストレッチ」モードでは、ゴミを捨てようとしている隣人に、「コラー!」と怒りで静止させる「怒り発散」をはじめ、さまざまな状況に応じたココロの対応が楽しめます。
「じぶんさがし」「みんなさがし」モードでは、自分や周囲の人々のココロの奥に眠る、ちょっと恥ずかしい秘密を診断します。
ココロの動き使った新感覚ダンジョンRPG「クエストモード」も収録しています。「怒り」や「興奮」のココロを使って敵を倒し、研究所に潜むナゾを暴くという、前代未聞の遊びが楽しめます。
かなり遊び心に飛んだソフトで、爆発的な人気の予感がする。パ-ティとか・誕生日会とか人が集まっている場所で、遊べそうなツ-ルとなっています。

0 件のコメント:

歴史をも武器にする全体主義──中国・ロシア・北朝鮮の記憶統制を暴く

2015 年 9 月に行われた「抗日戦争と世界反ファシズム戦争勝利 70 周年」の軍事パレード=北京の天安門前 まとめ 中国共産党の抗日戦勝利叙述は1937年の洛川会議で始まり、1994年の愛国主義教育綱要や2014年の記念日法定化で国家的に固定された。 米国の研究者やシンクタン...