2007年8月19日日曜日

エコ意識の高揚?!-トリンプレジ袋ブラとは何か?



最近、エコとか、MOTTAINAIや、それに関して、テンフォーの紙のピザボックスの廃止に関するものなど、環境問題に関する内容が多く、どちらかというと話が硬めのものの掲載が多かったと思います。そこで、何か軽いエコの話はないかと探していたら、ありました。なんとあの女性向け下着のトリンプがエコ問題に取り組んでいました。それも、女性の下着そのものでです。レジ袋ブラです。なかなか男性には思いつかないアイディアだと思います。やはり、開発者は女性です。でも、これって本当に使えるのでしょうか。非売品とはなっていますが、景品などとて、配布する計画はあるのでしょうか?ブラジャーなど、痛んだら他に転用するにしても、なかなか使い道がないと思いますが、それをエコバッグにしてしまうという着想がすごいです。エコ問題に関しても、トリンプのような試みなど、環境問題を大上段に振りかざし、論理的にものを考えたり、行動したりというよりも、柔軟性があってかえって、良いアイディアが出てくるかもしれません。

レッド!ブルー!グリーン!ピンク!イエロー!
5色揃った“ブラレンジャー”が、レジ周りでエコ・ショッピングを楽しくサポート!
トリンプ『NO!レジ袋ブラ』は、環境問題に真剣に取り組む姿勢とともに、日常のショッピングを楽しむことを提唱しており、好みに合わせて選べる「レッド、ブルー、グリーン、ピンク、イエロー」の5色を開発。『買い物袋に変身する5色のブラジャー』であることに因んで、“ブラレンジャー”の愛称をつけ、浸透を図ります。

またブラジャーとセットで製作したショーツには、レジでの支払いやお釣りの受け取りに便利な小銭入れになるウエストポーチを取り付けました。このウエストポーチには「NO!レジ袋」のメッセージ入りカードが定期券のように入っており、それを取り出してレジで提示することができます。(※詳細は下記をご参照ください。)


上は、実際にブラジャーをレジ袋に変身させる間の過程を示したものです。

トリンプ 『NO!レジ袋ブラ 』の仕様は以下の通りです。


トリンプ 『 NO!レジ袋ブラ 』(非売品、特許出願中)
■ 構想・製作日数 : 約3ヶ月
■ 特   長:
・買い物袋としても使用可能なブラジャー
・ブラジャーパッドの代わりに、帝人グループ開発の完全循環型リサイクル繊維(再生ポリエステル)
「エコペットプラス(R)」で作られたエコバッグを折りたたんで内包
・「楽しくショッピング」をテーマに「レッド、ブルー、グリーン、ピンク、イエロー」の5色で展開する、愛称:“ブラレンジャー” ・小銭入れにもなるウエストポーチは、出し入れできる「NO! レジ袋」のメッセージカード入り

4 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

レジブクロブラ!?!
すごい発想ですね!
見た目がかわいらしいブラなので、
とても、レジブクロにはみえないですね。
すごい。

山田 豊 さんのコメント...

そうですね。さすがトリンプ。仕上がりが良いですね。

匿名 さんのコメント...

コメントありがとうございます。
ブラ拝見にきました。
私も最初見つけたとき何!っておもいました。
黒があったら欲しいです(汗)
また覗きにきてくださいね。

山田 豊 さんのコメント...

黒ですか・・・・。それはまた、セクシーな。トリンプでは、あまりセクシーだと、買い物袋に使えないと判断したのでは・・・・・?
また、ブログ拝見させていただきます。
私は、実は韓流ドラマ嫌いです。でも不思議と宮廷女官「チャングム」は見ていました。あれ、面白かったですよね。

歴史をも武器にする全体主義──中国・ロシア・北朝鮮の記憶統制を暴く

2015 年 9 月に行われた「抗日戦争と世界反ファシズム戦争勝利 70 周年」の軍事パレード=北京の天安門前 まとめ 中国共産党の抗日戦勝利叙述は1937年の洛川会議で始まり、1994年の愛国主義教育綱要や2014年の記念日法定化で国家的に固定された。 米国の研究者やシンクタン...