ラベル オーディンフーズ、オーデンフーズ、ブログ、函館、犬、ジャーマンシェパード の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オーディンフーズ、オーデンフーズ、ブログ、函館、犬、ジャーマンシェパード の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2007年2月18日日曜日

私のオフィスの片隅です。シェパード2頭が昼寝しています。腕を組んでいるのが私です。
私の会社では犬を飼っています。この犬たちは、朝出勤すると、出迎えてくれます。
手前はチャナ。雌です。奥の方の犬はウィンです。雄です。

チャナはタイ語で「勝利」という意味です。ウィンは英語で「勝利」という意味です。

犬のいる会社は珍しいし面白いでしょう。

この犬たちは、無論ビジネスにも役立っています。

私の会社では、犬のコインシャワー施設も運営しています。この施設を改善したり、実際の使い勝手を調査するためにもこの犬たちは大活躍です。

とにかく、面白いちょっと変わった会社ですので、一度気軽に遊びに来てください。
Posted by Picasa

政府、経済対策に「お米券」導入──悪しきグローバリズムを超え、日本の魂を取り戻せ

  まとめ お米券導入は物価高騰下の“痛み止め策”として一定の意義はあるが、恒久化すれば構造改革を遅らせる危険がある。目的はあくまで農政の立て直しにある。 戦後の農政は減反政策により供給力を自ら削ぎながら、「国際競争力がない」と農民に責任を押しつけてきた。国際競争力の強化は政策失...