2007年2月18日日曜日

私のオフィスの片隅です。シェパード2頭が昼寝しています。腕を組んでいるのが私です。
私の会社では犬を飼っています。この犬たちは、朝出勤すると、出迎えてくれます。
手前はチャナ。雌です。奥の方の犬はウィンです。雄です。

チャナはタイ語で「勝利」という意味です。ウィンは英語で「勝利」という意味です。

犬のいる会社は珍しいし面白いでしょう。

この犬たちは、無論ビジネスにも役立っています。

私の会社では、犬のコインシャワー施設も運営しています。この施設を改善したり、実際の使い勝手を調査するためにもこの犬たちは大活躍です。

とにかく、面白いちょっと変わった会社ですので、一度気軽に遊びに来てください。
Posted by Picasa

0 件のコメント:

オタクの知識が日本の安全保障のカギになる…軍事研究のプロ2人が異色の「会いに行ける情報機関」を作ったワケ—【私の論評】情報革命の衝撃:民間インテリジェンスが切り開く日本の安全保障とコロナ起源の真実

オタクの知識が日本の安全保障のカギになる…軍事研究のプロ2人が異色の「会いに行ける情報機関」を作ったワケ まとめ DEEP DIVEの設立:小原凡司氏と小泉悠氏が、日本の安全保障強化のため、非営利の民間インテリジェンス機関「DEEP DIVE」を設立。公開情報(OSINT)と衛星...