ラベル au、京セラ、w05k、通信速度、遅い、改善 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル au、京セラ、w05k、通信速度、遅い、改善 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2007年12月29日土曜日

auデータ通信カードw05k-通信速度の遅さを改善できる!!

私は、5年ほど前までは、Air'H(エア・エッジ、PHSによる月額固定のPC用通信)を、何年か使っていました。しかし、どうしても速度が遅いということで、5年ほど前からケーブルテレビ回線を用いています。

しかし、やはりAir'Hは、使い勝手が良く、特にモバイルパソコンを使う私にとっては、やはり似たようなサービスが欲しいと思っていました。最近では似たようなサービスで通信速度の速い、携帯電話のカードがあったのですが、料金体系が「定額」のものがなく、ずっとあきらめていました。

そんなとき11月頃に、KDDI(au)からw05kという携帯電話カードが発売され、PC向けの定額データ通信用プラン「WINシングル定額」も販売されました。報道では、受信最大 「3.1Mbps」の高速通信が可能とされていました。しかし、そんなに速度が出なくて、300~500kbps程度で我慢している人が多いそうです。その話を聞いてから、購入するかどうかを迷っていました。

そんな低速に悲しんでいる人に朗報です。「hxxk.jp」では回線速度を向上させる方法を詳しく紹介している。「マルチポートドライバのインストール」でかなり状況が改善されるようです。そのことは「駄犬日誌」でも報告されています。詳細は各サイトの記事で確認してください。

私も良く確かめて、来年はこのカードを購買してみたいと思っています。どこからでも通信できるというメリットに一度慣れてしまうと、どうしてもまた、やりたくなるものです。ただし、料金は定額制ですが、普通のインターネットよりは高いですから、使い勝手と料金を両天秤にかけて結局どうするかまだ決めかねています。

hxxk.jp「2007-12-25 au W05K を購入し、回線速度を向上させるまでのレポート」
駄犬日誌「マルチポートドライバを入れたらかなり性能改善された」
W05K まとめサイト


歴史をも武器にする全体主義──中国・ロシア・北朝鮮の記憶統制を暴く

2015 年 9 月に行われた「抗日戦争と世界反ファシズム戦争勝利 70 周年」の軍事パレード=北京の天安門前 まとめ 中国共産党の抗日戦勝利叙述は1937年の洛川会議で始まり、1994年の愛国主義教育綱要や2014年の記念日法定化で国家的に固定された。 米国の研究者やシンクタン...