ラベル 中国、義歯、鉛、安全に問題、リスク、発展途上国、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 中国、義歯、鉛、安全に問題、リスク、発展途上国、 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2008年3月16日日曜日

中国〝義歯〟から鉛「安全に問題」

中国製の食品や玩具から毒性が検出されて内外で問題となる中、米国歯科技工所 協会(NADL)が中国で製作された義歯修復物から「危険なレベルの鉛が発見された」と報告している。日本の歯科医療でも安価を売り物にした中国など海外 の技工物が広がる状況にあり、歯科医に緊急アンケートを行った青森県保険医協会歯科部は「海外技工物に関しては、法律上の制約も行政上のチェックもないま まに行われており、安全性の面から大きな問題がある」と警告している。


【関連記事】
歯科医に広がる〝ワーキングプア〟
「民には厳しい」社会保険庁 

同 協会などによると、中国製の義歯修復物に関しては、米国オハイオ州の患者からNADLに連絡があり、修復物を専門機関で分析したところ「危険なレベルの鉛 が材料に使用されている」ことが分かった。米国議会が中国製玩具の回収の目安とした90ppmを上回る210ppmの検出もあったという。さらに、ボスト ン大学歯学部が追加調査した結果、鉛に加えて「放射性アイソトープ・トレース」が含まれていることも明らかになった。米国歯科医師会(ADA)は「非常に 深刻な事態」としている。

こうした中、日本の歯科医療でも中国など海外の技工物が広がっていると懸念した同協会が、その実態や問題点を把握して対策を立てるため、海外技工物に関する緊急アンケートを実施。調査票を送付した歯科医445人のうち112人から回答があった。

海外技工物の案内やチラシについては、「見たことがある」が44人と約4割を占め、その時期に関しては「平成17年」が7人、「平成18年」が13人、 「平成19年」が16人と増えており、海外技工物の宣伝が2~3年の間に急速に広まっていることが分かった。技工物の内容(複数回答)では、「義歯」が過 半数を超える35人、次いで「冠」が19人で、この2つが全体の8割を占めていた。
また、海外技工物が下請けで海外に出されているケースに関し ては、「知っている」が48人と4割強に上った。知った時期については、海外技工物の案内やチラシの認識と同様、「平成17年」が7人、「平成18年」が 10人、「平成19年」が12人と、ここ数年で増加傾向を示した。
一方、技工物の依頼では、「ない」が圧倒的多数の106人、「ある」は5人にとどまった。今後の利用に関しては、「ない」が101人。ほかは「条件が合えば利用する」が10人、「ある」は1人だった。

海外技工については、「日本は国家資格のない者が作った技工物を日本人の口に入れることは大問題。全面禁止を国に訴えるべき」・「安価であるというだけで、品質管理の意味で海外技工をオーダーすべきではないと思う」などの否定的な意見が続出。
さらに「安全性の点で問題あり。技工料が安いという理由だと思うが、医療費抑制の影響?」・「保険医療の点数アップを図り、技工士がきちんと給料をもらえ るようになれば海外技工は減ると思う」・「今の診療報酬では安い技工所へ出さざるを得ない」といった歯科関係職が置かれている厳しい実態の改善を求める声 も少なくなかった。
このほか、「問題が起きる前に厚生労働省は何らかの手を打つべき」・「材料の面で不安がある。厚労省の対応や患者さんとのトラブル対応等不安」という国に対する要望もあった。

海外技工物の広がりについて、同協会は「低医療費政策のもとで、経営を守るために、より安価な技工物に傾斜せざるを得ず、コスト面で海外技工が広がる土壌 がある」と指摘する。また、安全性や影響に関しては「使用例からは原材料・技工士の資格などの情報が明示されておらず、情報開示を求める声が多い」などと したうえで、「経済的・資格としても日本での技工体制崩壊の危険がある」と危惧。国には「安全性の確保や国内技工体制を維持できる医療費政策」などを求め ている。


なんでも、安く済ませようとすると、それ相当のリスクが生じるようになってくることの見本のような事例だと思います。同じ品質なら安ければ、安いほどいいという理屈はわかりますが、安くても粗悪ならまだしも危険というのは困ったものです。

歯科技工士、10年くらい前までは悪くはない職業だったと思います。しかし、この10年ですっかり過当競争になり、儲からない職業の代名詞のようになってしまったようです。

日本国内だと、法律などある程度整備されていることから、消費者も守られていますが、こと中国製となると話しは別です。どのようなものであろうとも、消費者に対する安全が確保できないものは、排除すべきです。それは、何も日本国内だけではなく、中国国内でも同じことだと思います。自分の国の国民の歯すら満足にできない国がチベットなどに侵攻していけません。


私は、前にこのブログでも「中国のような発展途上国から原材料をたとえ間接的であっても輸入する場合は、それ相当のリスクがあるものと考え、リスク対応の措置を普段からしておき、必要があれば現地ですぐにでも調査できる体制をと整えるべきだ」との趣旨で記事を書きましたが、上の内容を見て、ますます現実味を帯びてきたどころか、早急に対策をたてるべきであるとの結論に達しました。


ADs by yutakarlson

ピザテンフォー3月の企画はMサイズピザ×2枚で2,200円ぽっきりです。(この企画は08年三月末日までです。最新の企画を知りたい方は最新のブログ記事をご覧下さい)

テンフォーのピザは楽天デリバリーからも購入できます!!

ピザテンフォー昨年の楽天デリバリーの「ファミリーへのおすすめ」部門で、堂々の2位となりました。ますます、便利になったテンフォーを是非ご利用ください。

YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い

ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。先月からはじめているので、まだ住民数が少ないで す。最近は、人口も増えましたが、それに伴い失業者も若干ながら発生しています。みなさんの力で、YUTAKARLSONには工場ができました。今度は交 通網を整備する必要があります。交通網を整備するには、下の反転文字列をぜひポチッチとお願いいた します。
→→YUTAKARLSONの交通網整備←←






トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能性も...「本当に怖い存在」習近平の中国との関係は?―【私の論評】発足もしてない政権に対して性急な結論をだすべきではない

トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能性も...「本当に怖い存在」習近平の中国との関係は? まとめ トランプ次期大統領はNATO加盟国に国防費をGDP比5%に引き上げるよう要求し、ウクライナへの支援は継続すると伝えた。 現在のNATOの国防費目標はGDP比2%であり、ク...