2013年6月16日日曜日

女性のショートヘア流行は「景気回復を示すフラグ」と専門家―【私の論評】アベノミクス否定論者どもに告ぐ!!実体経済は間違いなく良くなっているというのに、株が乱高下するからといって、元の木阿弥にして良いというのか?このど変態共ぐぅわ~~(*`Д´*)ノ"

女性のショートヘア流行は「景気回復を示すフラグ」と専門家

急速な株価上昇を見せた反動からか、乱高下する市場が続いており、バブルを懸念する声も上がっているが、はたして今の株価はバブルなのか? 22年間株式市場で勝ち残ってきたカリスマファンドマネジャー、レオス・キャピタルワークス取締役の藤野英人氏が解説する。

確かに芸能人でもショートカットが増えてきているような気がする
* * *

最初に指摘しておくが、いまの株価水準はけっしてバブルではない。その理由は、昨年11月中旬から続いてきた株価上昇が企業業績の向上を伴っているからにほかならない。

今回の株高に対して「期待先行で実体を伴っていない」などと懐疑的な見方をする人もいる。だが、円安に伴って輸出企業を中心に業績が急回復していることは疑いようがない。2014年3月期の営業利益予想を見ると、上場企業全体で約40%増が見込まれている。日経平均株価が40%超上昇したのは、何よりその伸び率を織り込んでいるからであり、実体経済の成長を伴っている限り、とてもバブルとはいえないだろう。

急激な円安と株高をもたらしたアベノミクスは、当初「湿った薪にガソリンを撒いて火をつけた」ようなものだった。大胆な金融緩和をはじめとするガソリンが大量に撒かれても、「薪」という実体経済の回復はおぼつかないと思われた。ところが、ここにきて、ガソリンだけでなく、「薪」そのものに火がつき始めている。

説明を追加
それは円安によって業績拡大期待が高まる輸出企業だけではない。スーパーなど内需系企業の経営者が「景気の回復は顕著」などと口を揃えるように、国内消費の回復が至るところで確認できるようになっているのだ。

そんな話を聞かされても、おそらく「景気回復の実感はない」と口にする人は少なくないだろう。それもそのはず。いまはまだ、我慢の限界まで締めつけてきた「蛇口」がようやく少しだけ緩んだ状態にすぎない。

だからインフレ期待が高まろうとも、依然としてユニクロ(ファーストリテイリング)やニトリ、100円ショップのセリアといったデフレ関連企業の業績も好調が続いている。

確かに景気回復に向けた変化は劇的なものではない。たとえばこれまで外食といえばファミリーレストランばかりだった層が、高級レストランに足を向けるようになるような生活のスタイルまで大きく変わったわけではないだろう。


しかし、これまで通っていた店に訪れる回数が増えるとか、少し単価の高いものに手を出すとか、ちょっとずつ財布の紐が緩んでいるような現象がそこかしこで見られるようになっているのだ。

実際、景気回復を示す「フラグ(目印)」が目立つようになった。たとえば女性のショートヘアの流行。ネットの検索ワードでも「ショートヘア」「ショートカット」という単語が目立ち始め、SNS上でも「髪を短くしたい」という発言をよく目にする。ショートヘアは、頻繁に髪のメンテナンスが必要となり、美容院に行く回数の増加につながる。気持ちが前向きになると同時に、経済的な余裕が生まれつつあることが背景にあるのではないか。

※マネーポスト2013年夏号

【私の論評】アベノミクス否定論者どもに告ぐ!!実体経済は間違いなく良くなっているというのに、株が乱高下するからといって、元の木阿弥にして良いというのか?このど変態共ぐぅわ~~(*`Д´*)ノ"

最近株価が調整局面に入り、乱高下しています。これをもって、アベノミクス否定論者が「それみたことか、アベノミクスは大失敗」と勢いづいています。ここで、勢いづくということが私などにとっては意味不明なのですが、まあ、反日というスタンスにたてば勢いづくのかもしれません。本日は、ど変態どもの話題なので、お口直しに、ショートカットの女の子の写真とともに掲載させていただきます(笑)!!

しかし、このブログにも何回か掲載させていただいたように、アベノミクス自体の目的は、株価をあげること、円安にすることではありません。その目的は、あくまで、実体経済を良くして、デフレから脱却することです。株価の乱高下、円高円安など、その副次効果でしかありません。特に、株価など、その時々の投資家の気分を反映しているものに過ぎません。特にアベノミクスへの期待を表しているだけのものです。実体経済などとは関係ありません。

ど変態どもの写真より、ショートカットの女の子の写真でもみていたほうがいいです!

にもかかわらず、 ど変態どもは、最近の株価の乱高下、円の為替レートの変動をもって、アベノミクスは失敗だとほざいています。それどころか、アベノミクスは日本経済を駄目にするとか、格差を助長するなどと散々ぱら不可思議な論を述べたてています。

そうして、そもそも実体経済はどうなっているのかなどは問題外の扱いです。では、実体経済はどうなっているのか以下に掲載します。

これは 総務省の景気動向指数(速報、改訂値)(月次) 結果です。速報 (平成25年6月7日)、新しい平成25年4月分速報です。これが現在一番新しいものです。景気指数など、いろいろ計算してからでないと求めるとができないので、残念ながら今の段階では4月分が最新です。

詳細は、以下のURLをご覧になって下さい。

 http://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/201304Psummary.pdf

これでみと、昨年の11月あたりから、一致指数、一致指数・三ヶ月後方移動平均からまず、あがりはじめています。2月の時点ではすべての指数が上がっています。そうして、3月、4月もすべての指数が上がっています。どう見ても、右上がりです。ど変態どもは、こうした不都合な統計資料は無視しています。もし、この指数が横ばいとか、あるいは下がっているとか、上がっていても、ほんの少ししか上がっていないというのなら、ど変態どもの言い分も耳を傾ける必要があるかもしれません。しかし、上のような結果なのですから、彼らの言い分はどう考えても正しくはありません。

私たちは、このような変態どものデマに騙されるべきではありません。そうして、すでに過去において私たち国民は、このようなデマにすでに騙されていることを記憶にとどめておくべきです。

今回はど変態どもの写真は掲載しません、気分が悪くなるから。

そのデマとは、小泉内閣の時代に始まり、第一次安倍内閣のときにも継続されていていていた、日銀の金融緩和政策です。このときに、5~6年も金融緩和を続けていれば、日本はデフレから脱却できていた可能性が大です。にもかかわらず、日銀は第一次安倍内閣のときに、金融緩和をやめ、引き締めに転じました。その後、第一次安倍内閣はあのような悲惨に目にあい、解体してしまいました。そうして、せっかく実体経済が良くなりつつあったにもかかわらず、日本はまたまたデフレの底に沈んでしまいました。

このとき、マスコミなどは、これに反対することもなく、金融引締めの世論形成することもなく、安倍潰しのために、沈黙しました。ここで、またど変態どもの、論調により、アベノミスク批判の論調により、そのような世論形成がされてしまえば、 またまた、第一次安倍内閣の二の舞を舞うことになります。
みなさんの周りでは、ショートカットの女の子は増えていますか!

私たちは、ど変態どもの言動には惑わされることなく、景気動向指数や、上の記事で掲載されているような、景気回復を示す「フラグ(目印)」たとえば女性のショートヘアの流行などに注目して判断すべきと思います。

実体経済が良くなっても、格差の問題とか、雇用ミスマッチの問題などいろいろありますが、それにても、まずは経済自体を良くしなければ、これらも解決できません。デフレのままで、これらの問題を解消しようとしても、もぐらたたきになるだけであり、何もできません。しかし、景気が良くなるだけで、経済に関する大きな問題が10あったとして、6つくらいは自動的に解決して、残った問題も解決できる目安を立てることができます。

私の身の回りでは、間違いなくショートカットの女の子が増えてきています。

しかし、景気が浮揚しないかぎり、10の 問題はいつまでたっても解消の目安がたちません。ですから、デフレから脱却しても、即座に解決できない問題があるからといって、アベノミクスを否定するのは単なる間違いどころか、大きなミスリーディングです。

特に選挙のときなどは、と変態どもの妄想などより、これらに着目して判断すべきと思います。私は、そう思います。皆さんはどう思われますか?

【関連記事】

日本一「下着にお金をかける都道府県」は超意外なアノ県!―【私の論評】下着と景気の関係?景気が良いと、派手な下着と、巨乳がはやるらしい?!!

【ワコール CuCute】なぜ、胸を“小さく”見せるブラが売れるのか?―私たちは、もう以前と異なる異質な社会に入っている?

胸を小さく見せるブラジャーが人気 「草食女子」が増えているのか−【私の論評】ポストモダン的見方により、閉塞感を打ち破れ!!

黒髪ブームで女性の「ヘアカラー離れ」が加速 美容室に打撃―【私の論評】若い女の子の保守化傾向は顕著!!緑の黒髪を思い出した日本人?!!Rediscover Japan!!

厚労相「年金に大変な運用益」 アベノミクス効果―【私の論評】デフレを前提としてものごとを考えることはもうやめにしませんか?!!もうルールが変わっていますよ!!インフレルールで動かなければ、おいてきぼり喰いますよ!!

【関連図書】


G (グラビア) ザテレビジョン 2013年 07月号 [雑誌]

角川グループホールディングス (2013-06-06)

ふわくしゅショート&ボブBOOK 200style 最旬ヘアカタログ (晋遊舎ムック)

晋遊舎 (2012-03-15)
売り上げランキング: 394,571

0 件のコメント:

【中国の南シナ海軍事要塞の価値は500億ドル超】ハワイの米軍施設を超えるか、米シンクタンクが試算―【私の論評】米国の南シナ海戦略:ルトワック氏の爆弾発言と軍事的優位性の維持の意思

  【中国の南シナ海軍事要塞の価値は500億ドル超】ハワイの米軍施設を超えるか、米シンクタンクが試算 岡崎研究所 まとめ 中国の軍事施設の価値増加 : 海南島や南シナ海の軍事インフラの価値は20年以上で3倍以上に増加し、2022年には500億ドルを超える。 楡林海軍基地の重要性 ...