ラベル 札幌、根室名物、エスカロップ、レシピー、外食のマナー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 札幌、根室名物、エスカロップ、レシピー、外食のマナー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年3月6日土曜日

札幌で根室名物「エスカロップ」―ワンプレート☆エスカロップ・レシピー



札幌で根室名物「エスカロップ」

escalopes01.jpg
エスカロップの豚カツから湯気が出てます
今朝、Google上昇キーワードをみていたら、なんと懐かしい「エスカロップ」が上位にあったので、本日はこれについて掲載します。根室の人は、喫茶店やレストランに行けば、カレーライスがあるように、フツーに「エスカロップ」がある、と信じているらしいです。
え、エスカロップって何って?
簡単に言うと、バターライスの上に豚カツを載せてデミグラスソースをかけた食べ物です。ポイントはバターライスにみじん切りのタケノコが混ざっていることです。何でも根室市も認めた郷土料理なのだそうです。根室は遠いなぁ、と思っていたら、札幌で正統エスカロップを出す店があると聞き、行ったことがあります。本日は、そのレポートです。
札幌市手稲区、郊外の国道沿いにある「caf'e SAKURA」。

代表の東峰和紀さんは根室出身。「エスカロップは小さいころから、どこの店でも当たり前にありました。根室を出て、他の地域では普通にあるメニューではないと気づきました」。そこで、9年前にオープンしたこの店で、エスカロップを出すことに決めたそうです。
さて、運ばれてきたのは、ボリューム感のあるワンディッシュ。デミグラスソースがかかった、豚カツがおいしそうに湯気を上げていました。
escalopes02.jpg
手のひら大の豚カツはそれほど厚くはないですが、柔らかくジューシー。衣がソースを程よく吸って、うまい。バターライスとソースの相性は言うまでもないが、時折シャキっと、自己主張するタケノコがアクセントになっていました。
豚カツ、バターライス、デミグラスソースはそれぞれ、特に珍しい食べ物ではない。これが組み合わせの妙なんだろうな。などと考えながら、箸が進む(実際にフォーク)。かなりボリュームがあると思いつつ、気がついたらお腹の中へ。うむ、これが地域に愛されてきた定番メニューの底力か…。
escalopes03.jpg皿の上には、ドレッシングがかかったサラダとポテトサラダが盛られていたが、東峰さんによると、根室の人にとってはサラダとりわけ、このポテトサラダが「正統エスカロップ」には欠かせないそうです。
そもそも、「エスカロップ」という名前はどういう意味か…。フランス料理ではカツレツなどにする肉の「薄切り」を「escalopes」と言い、それが語源という説がある。40数年前、根室市内の喫茶店で「開発」されたメニューで、それが市内の喫茶店、レストランに広まったらしいです。
根室では通称「エスカ」。コンビニでもエスカ弁当が売っているとか、バターライスではなくケチャップライスの「赤エスカ」もあるとか…。しかし、どうして根室地方だけに普及したのか…。ちょっとミステリーっぽい。
私自身、はじめてエスカロップを食べたのは、子供の頃で、確か商工会議所も入っている経済センタービルの地下だったような気がします。家族で買い物のときに立ち寄って食べたのが最初だと思います。その後、自分でつくつてみたりもしましたが、なかなか手ごろで美味しくいただくことができました。
下に、レシピーを掲載しておきます。是非皆さんも作ってみてください!!

ワンプレート☆エスカロップ



メイン画像
北海道根室の料理です♪
デミグラスソースととんかつの相性は抜群!!

材料 ( 2人前 )

豚ロース2枚
レタス2枚
ピーマン1個
白米2膳分
冷凍コーン
トマト2/1個
バター1かけら
塩コショウ適量
カツ用衣(天ぷら粉・パン粉)
適量
揚げ油適量
 A
中農ソース
トマトケチャップ
バター1かけら
マヨネーズ
cc
塩コショウ

1 写真
レタス・ピーマンは千切りにして、しゃきしゃき感を出すために、水につけておく。

2
写真
豚ロースは筋切りをした後に薄くなるように叩く。 塩コショウで下味をつける。




3
写真
豚ロースは、少し固めに溶いた天ぷら粉→パン粉で衣をつける




4写真
フライパンで揚げ油をいれ、カツを焼き上げていく。 ※前もって薄くするために叩いているので、少なめの油で大丈夫です。

5
写真
バターライスを作る。 フライパンにバターを溶かしコーンを塩コショウで炒めていく。

6
ある程度火が通ったら白米を入れ、さらに炒め塩コショウで味調える。

7
トマトは4等分にカットする。 キャベツ・ピーマンは水気を切っておく。

8
フライパンにAを全て入れ、混ぜ合わせる。 塩コショウで味を調える。




9

写真
大きめのお皿に全て盛り付け、仕上げにバターライスに乾燥パセリを振りかけたらできあがり!

コツ・ポイント

本場はバターライスにタケノコを加えています。
カツの衣は天ぷら粉とパン粉でうすくし、少量の揚げ油で焼き上げるのがカロリーオフ!!なお、このレシピーでは、身近にあるものを使うということで、デミグラス・ソースは使っていませんが、最近では缶詰などでも販売していますので、それを使えばなお、美味しいです。

このブログ、Funny Restaurantなどと銘打っていますが、最近レストランらしい話題はなく、硬い内容ばかりでした。ひさしぶりの話題です。今後、こうした話題も掲載していこうと思います。よろしくお願いします!!

【関連記事】
■ピザ特集(1)-ピザの歴史
■ピザ特集(2)--ピザの普及
■ピザ特集(3)-世界のピザ
■簡単なローストビーフの作り方
■外食のマナーとは?
■外食のマナー-食事以前(和洋中共通)(1)
■外食のマナー(食事以前・中華)-円卓について
■外食のマナー(食事中・洋食3)-意外と戸惑う食事中の基本
■外食のマナー(食事そのもの・洋食1)
■外食のマナー(食事そのもの・洋食4)-意外と知らないフォークでのいただき方?!
■外食のマナー(食事中・洋食1)-ナイフ・フォーク絶対ではない!
■外食のマナー(食事中1)-高級レストランでの携帯電話と写真は許されるか?!
■外食のマナー(食事中・洋食2)-啜り(すすり)は許容されない!!!
■外食のマナー(食事そのもの2)-ワインとパンはどうするの?!
■外食のマナー(食事そのもの・洋食5)-チーズとワインのマリアージュを味わおう
■外食のマナー(2)-嫌いなもの、食べられないものに我慢するな!でも服装には我慢せよ!
■外食のマナー(食事そのもの・中華)-上手にメニューを選んで美味しくいただきましょう!
■外食のマナー(食事そのもの・洋食3)--スープは飲めるまで、フィンガーボールは手を使っても良いサイン?!
■簡単なローストチキンの作り方




ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。

特報 米国司法省 IR疑惑で500ドットコムと前CEOを起訴 どうなる岩屋外務大臣―【私の論評】岩屋外務大臣の賄賂疑惑が日本に与える影響と重要性が増した企業の自立したリスク管理

特報 米国司法省 IR疑惑で500ドットコムと前CEOを起訴 どうなる岩屋外務大臣 渡邉哲也(作家・経済評論家) まとめ 米国司法省は500ドットコムと元CEOを起訴し、両者が有罪答弁を行い司法取引を結んだ。 日本側では5名が資金を受け取ったが、立件されたのは秋本司被告のみで、他...