2011年3月23日水曜日

米AmazonがAndroidアプリストア「Appstore」オープン、その仕組みは?―【私の論評】いよいよ、Googleの反撃が本格化か?

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/03/23/020/index.html


【私の論評】いよいよ、Googleの反撃が本格化か?
さて、このニュースを聴いて、思い出したのは、昨年6月の以下のニュースです。

Amazonの「Kindle(キンドル)」はハードウェアとしての電子書籍リーダーだけではなく、iPhoneやWindowsなどでも動作する電子ブックリーダーソフトウェアもリリースしており、ついにAndroid OS 1.6以上で動作する「Kindle for Android」のベータが取れ、正式リリースされました。

kindleは、これでほとんどのOSに対応しました。ちなみに、以下に対応しているOSを掲載します。

Kindle for iPhone


Kindle for PC

Kindle for Mac

Kindle for BlackBerry

Kindle for iPad

そしてKindle for Android

現在のモバイルに関しては、ほとんど対応していますね。唯一対応していないとすれば、既存の携帯電話くらいなものでしょうか?アマゾンとしては、なるべく多くの人に、kindleを楽しんでもらいたいので、このようなことをしているのだと思います。そうして、これは、アプリにも及んできたということです。そうして、驚いたことに、上のデバイスからなら、どのデバイスからでも、前のデバイスの続きを読むことができるようになっています。これは、本当に便利です。

AmszonUSAでは、以前から、kindle、mp3ファイル、オーディオ・ブック、ビデオ、MAC用のアプリ、PC用のアプリなどをダウンロード販売していました。これプラス、Androidアプリのダウンロード販売を始めたということです。日本では、最近mp3ファイルがようやっとダウンロードできるようになったばかりです。日本でも、もっとダウンロード販売を実施して欲しいものです。

それにしても、iPhone用のアプリは、アップルの括りかがあって、きっとAmazonでも販売できないんでしょうね。これに対して、Andoroidは、アマゾン以外でも販売できる可能性は大きいです。このブログでは、過去にAndroidとiOSというか、AppleとGoogleとを比較して、結局いずれGoogleのほうが伸びていくのではないかという予想をたてましたが、Amazonでのアンドロイド・アプリのダウンロード販売を開始という事実、こんなところからも、将来的にはやはり自由度の高いアンドロイドが、そうして結果的にはGoogleが勝利をおさめそうな気がします。

ところで、Kindleは、日本からでもダウンロードできますが、Androidのアブリはどうなのでしょうか?私は、残念ながら、Androidの端末を持っていません。だから確かめようがありません。どなたか、試したかたいらっしゃったら教えてください。

私は、スマートフォンは、iPhoneですし、タブレットはまだ持っていませんな。Android3.0の手頃なのがでたらすぐにでも買いたいと思っています。はやく、でてこないかと首を長くして待っているところです。

【関連記事】

【大前健一VS堀江貴文】大前氏 アップルは失敗繰り返しアンドロイドに負けると予測―【私の論評】ある条件が満たされれば、満たされる可能性が高いので大前氏の予測はあたる確率が高い!?


Amazonが日本に上陸して10年。この度、初の新卒採用を実施します ―【私の論評】Amazon.co.jpはまだ中小企業?だが、魅力溢れる中小企企業だ!!


0 件のコメント:

来年度予算案、税収70兆円台後半とする方針…6年連続で最高更新の見通し―【私の論評】日本の税収増加と債務管理の実態:財政危機を煽る誤解を解く

来年度予算案、税収70兆円台後半とする方針…6年連続で最高更新の見通し まとめ 政府は2025年度の一般会計税収見積もりを70兆円台の後半に設定し、2024年度の税収を上回る見通しで、6年連続で過去最高を更新する見込みである。 2024年度の税収は物価高や企業業績の好調により増加...