中台間の「サービス貿易協定」を審議していた 台湾の立法院を占拠した学生や活動家たち |
台湾国会を学生らが占拠、中国との貿易協定に反対 http://www.afpbb.com/articles/-/3010580 … pic.twitter.com/EeSKY5Sv7j
【私の論評】中国と台湾間の「サービス貿易協定」に反対の世論を日本でも形成しよう(゚д゚)!
中台間の「サービス貿易協定」を審議以下のようなツイートが本日されています。
緊急拡散お願いします。 親日台湾から、今の台湾の現状を拡散して頂きたいとメッセージを頂きました。 是非この事実を拡散して頂きたく お願い致します。 日本が台湾にお返しができるのは今でしょ?! pic.twitter.com/s3toH8HZRB
— Sikorsky (@tmzi) 2014, 3月 18
同協定は昨年6月に上海で締結されました。電子商取引や医療、旅行業など、中国が80、台湾が64分野を相互に開放するとの取り決めで、台湾の野党は「台湾の弱小産業切り捨てにつながる」などとして反発してきました。
立法院は17日、協定の批准に向けた審議を委員会で行っていましたが、与党・中国国民党の立法委員(議員)が時間切れを理由に一方的に審議を打ち切ったため、反発が広がっていました。
下は、この動画の説明です。
【新唐人2013年06月21日付ニュース】台湾と中国大陸の間のサービス貿易協定が21日に締結されました。サービス産業の相互の市場開放、進出を促すこの協定に対し、台湾の美容業界が反発を見せています。大陸の低価格競争によって台湾の市場が乱され、業界で働く30万人の生計が影響を受けかねないと警戒しています。この動画では、あまり多くを報道をしていませんし、もともと大陸中国の報道ですから、大陸中国のブロパガンダが入っているものとみるべきでしよう。
この「サービス貿易協定」は、中台間のFTAともいえるもので、数十の産業分野にわたり解放するというものです。
台湾は依然として中国よりも平均所得が高いため、台湾は価格競争力の面で不利にあり、実質的に中国人が台湾を乗っ取る可能性が指摘されています。
現党首は馬英九総統。馬英九は中国本土出身であるためか、中国寄りの政策を続けています。それまで日本寄りの政策を示してきた李登輝総統、呉伯雄総統などは台湾出身でした。
このまま、貿易協定が発行されてしまえば、台湾の中国への吸収の第一歩になることが懸念されます。
詳細は、省きますが、台湾は、正式に中国領でっあったことは歴史上一度もありません。台湾は、中国の一部ではありません。もし、中国の一部になったあかつきには、それこそ、本省人と呼ばれるもともと台湾に住んでいる人たちは、後から台湾にきた人たちである外省人や、これから台湾に移り住む中国人などによって、それこそ、チベットやウィグルの人々の同様に排斥されるかもしれません。
本省人とか、外省人などと言っても今の日本では、ピンとこない方もいらっしゃると思いますので、以下にそれを図示しておきます。
私は、そう思います。皆さんは、どう思われますか?
【関連記事】
中国の南シナ海漁業規制、米が「挑発的で潜在的に危険」と批判―【私の論評】漁業規制の次は、覇権のおよぶ範囲とするのが中国本心!その果てにある日本侵略という中国妄想を実現させることに、協力・応援するのが、日本左翼勢力である(゚д゚)!
【関連図書】
藤井厳喜 ケンブリッジ・フォーキャスト・グループ
総和社
売り上げランキング: 179,944
総和社
売り上げランキング: 179,944
KADOKAWA / 角川書店 (2013-11-08)
売り上げランキング: 3,779
売り上げランキング: 3,779
0 件のコメント:
コメントを投稿