山本太郎氏 |
- 山本太郎氏が総理大臣になったら実行したいマニフェストをつづっている
- 永田町にある施設を週末クラブ化させ、総理官邸ではイベントをするという
- 全国の城を宿泊施設にし、消費税を廃止すると宣言している
<本文>
2014年12月末に、「生活の党と山本太郎となかまたち」の一員になりました、山本太郎です。今回の寄稿に際し、新党までの経緯などを克明に記す、かと思えば、大間違い。その件は、国会開会前の記者会見まで、引っ張ります。
そうなれば、書く事もないので、
「さようなら、私にも新年を祝う権利がありますので」
と逃げたいところですが、「2000文字で書け」と言うシバリをDMMの担当者から指示されましたので、山本太郎の新春妄想原稿といたします。すべり気味の記事を生暖かく見守って
最初にお詫び申し上げます。
パンチの効いていない原稿です。
今回、自分で思いついたテーマは、ふざければフザける程、面白い記事になる事は間違いないのですが、よく考えてみれば、新しい立場での責任も生まれましたし、時期を考えれば、フザケたい気持ちをグッと抑えて、控えめに書かねばなりません。
だったら、テーマを変えろ! と言う皆様からのツッコミが聞こえてきそうですが、締め切り数時間前の状態で、この僕に何ができると言うのでしょうか。
ですから、今回だけは、
「この道しかない」
という事で、すべり気味の記事を生暖かく見守って戴ければ幸いです。
但し、僕が総理大臣になったら、これらのマニュフェストは実行したいと、本気で考えています。
「今を知りたい!」と期待されてこの記事を読もうとされている方は、DMM内の他の記事でお楽しみ下さい。
なお、妄想マニフェストでは出てこない、原発・被曝、その他の政策や活動などをお知りになりたい方は、参議院議員 山本太郎のHPをご覧下さい。委員会での動画などもご覧戴けます。
僕は、総理大臣になってこの国を変えたい
今回の記事は新党の中で話合われた事ではない事を、重ねてお知らせいたします。
2014年最後の国会で、総理大臣を誰にするか、衆参両議員が記名投票をする首班指名が行われた。
参議院の、投票総数234票の内訳は、安倍晋三さん135票。岡田克也さん61票。江田憲司さん11票。志位和夫さん11票。平沼赳夫さん6票。吉田忠智さん4票。荒井広幸さん2票。松田公太さん2票。山田太郎さん1票。山本太郎、1票。
え、山本太郎、自分で自分に投票したの!? もちろんです。僕は、総理大臣になって、この国を変えたいのです。
それを上回る思いと行動力をお持ちの方がいらっしゃれば、全力で応援します。
総理大臣、という最高権力者にならなければ出来ない事が山ほどあります。
じゃ、山本太郎が総理になったら何する訳? 小学校6年生の時、校長先生との面談で、
「将来、総理大臣になる」
と言って鼻で嗤われた記憶を遡りながら、前半は小6テイストで、マニュフェストをざっーくり書いてみます。
僕が総理大臣になったら 「総理官邸でほぼ毎週末、クラブイベントをやります」
官邸だけでなく、永田町にある施設も週末クラブ化させ、パスを発行し、ハシゴできる様にします。営業は、深夜12時まで。そのあとは、他へ流れて、朝まで遊んで戴ける様にします。
風営法によって、深夜に踊る事も許されない国を、官邸主導で変えて行きます。イベントをオーガナイズする人を毎週公募、週末の永田町があなたのアイデアで彩られます。収益は財政が厳しい自治体、または生活困窮者支援に分配します。
官邸だけでなく、永田町にある施設も週末クラブ化させ、パスを発行し、ハシゴできる様にします。営業は、深夜12時まで。そのあとは、他へ流れて、朝まで遊んで戴ける様にします。
風営法によって、深夜に踊る事も許されない国を、官邸主導で変えて行きます。イベントをオーガナイズする人を毎週公募、週末の永田町があなたのアイデアで彩られます。収益は財政が厳しい自治体、または生活困窮者支援に分配します。
僕が総理大臣になったら 「全国の城を宿泊施設にします」
イメージは、ポルトガルのポサーダ。
現在、博物館的な役割をしているお城の天守閣をスイートルームにして、世界の富裕層、超富裕層に、1日城主を味わって戴き、お金を落として戴きます。
例えば、姫路城天守閣一泊、200万円でも泊まるお金持ちはいます。
収益は、それぞれの施設の維持費、余れば、その自治体の財源とします。
イメージは、ポルトガルのポサーダ。
現在、博物館的な役割をしているお城の天守閣をスイートルームにして、世界の富裕層、超富裕層に、1日城主を味わって戴き、お金を落として戴きます。
例えば、姫路城天守閣一泊、200万円でも泊まるお金持ちはいます。
収益は、それぞれの施設の維持費、余れば、その自治体の財源とします。
僕が総理大臣になったら「海外視察に学生を連れていきます」
海外視察に行く度に、全国の中学校から抽選で一校選び、同行して戴きます。
安倍総理の様に50カ国を訪問するなら、50校の生徒を連れて行く。
相手国の学生も交えた首脳会談や、ホームステイ、などなど体験できる修学旅行をして戴きます。
海外視察に行く度に、全国の中学校から抽選で一校選び、同行して戴きます。
安倍総理の様に50カ国を訪問するなら、50校の生徒を連れて行く。
相手国の学生も交えた首脳会談や、ホームステイ、などなど体験できる修学旅行をして戴きます。
僕が総理大臣になったら「教育を変える」
18歳になれば、自分がどんな仕事をして生きていくのか、が大体決まるというドイツのマイスター制度を手本に、音楽・演劇・映像・漫画・美術などアート方面にも選択の幅を拡げ、望む人全てが手に職をつけられる様な、ひとりひとりが持つ才能を発見し、誰もが必要とされる教育環境を築きます。
18歳になれば、自分がどんな仕事をして生きていくのか、が大体決まるというドイツのマイスター制度を手本に、音楽・演劇・映像・漫画・美術などアート方面にも選択の幅を拡げ、望む人全てが手に職をつけられる様な、ひとりひとりが持つ才能を発見し、誰もが必要とされる教育環境を築きます。
僕が総理大臣になったら「消費税を廃止します」
25年続いた欠陥税制でこの国に生きる人々は疲弊し、経済は後退しました。
じゃあ、財源は?
僕が総理大臣になったら、税の累進制を強めます。
お金持ちになればなるほど税金が安くなる、日本の所得税。
多く払える人が多く払う、と言う、税の概念・大前提に反する現状は、ただの金持ち優遇、お仲間たちへの最大の配慮、既得権益の強化です。
山本太郎政権の税金の集め方は至ってシンプル。持ってる人から多く取る。
それだけでなく、大企業とネンゴロである政治家や官僚が作り上げた、大企業が税逃れを出来る為に用意された80ものシステムも見直し、相応の法人税を支払って戴きます。
これができれば、消費税など不公平な税金は必要ありません。
この国に生きる人々を犠牲にし、財務省と大企業に気遣いをするのは終わりです。
25年続いた欠陥税制でこの国に生きる人々は疲弊し、経済は後退しました。
じゃあ、財源は?
僕が総理大臣になったら、税の累進制を強めます。
お金持ちになればなるほど税金が安くなる、日本の所得税。
多く払える人が多く払う、と言う、税の概念・大前提に反する現状は、ただの金持ち優遇、お仲間たちへの最大の配慮、既得権益の強化です。
山本太郎政権の税金の集め方は至ってシンプル。持ってる人から多く取る。
それだけでなく、大企業とネンゴロである政治家や官僚が作り上げた、大企業が税逃れを出来る為に用意された80ものシステムも見直し、相応の法人税を支払って戴きます。
これができれば、消費税など不公平な税金は必要ありません。
この国に生きる人々を犠牲にし、財務省と大企業に気遣いをするのは終わりです。
僕が総理大臣になったら「議員定数は削減しません」
既存の政党が念仏の様に唱える、議員定数の削減。
「議員を減らし、議員に掛かるコストも削ります」
「身を切る改革を!」
など勇ましい響きですが、根本的な解決にはなっておらず、話を誤魔化しているだけです。
定数削減されて得をするのは、大政党のみ。
新規参入がただでさえ難しい今の政治が、定数削減でより狭き門となり、既得権が一層強化されるだけ。
多様な意見を交わす為には多様な立場の代理人が議会に送り込まれなければならないのに、定数削減で、入る余地がなくなります。
今よりも偏った、企業側の代理人ばかりが送り込まれる事になってしまいます。
既存の政党が念仏の様に唱える、議員定数の削減。
「議員を減らし、議員に掛かるコストも削ります」
「身を切る改革を!」
など勇ましい響きですが、根本的な解決にはなっておらず、話を誤魔化しているだけです。
定数削減されて得をするのは、大政党のみ。
新規参入がただでさえ難しい今の政治が、定数削減でより狭き門となり、既得権が一層強化されるだけ。
多様な意見を交わす為には多様な立場の代理人が議会に送り込まれなければならないのに、定数削減で、入る余地がなくなります。
今よりも偏った、企業側の代理人ばかりが送り込まれる事になってしまいます。
僕が総理大臣になったら「お金が掛からない政治をつくります」
選挙にエントリーするだけで数百万円。選挙運動費用も含めて数千万。
それを全国の全てに候補者を立てれば選挙にひとり5千万円かかるとして、300小選挙区で150億円。こんなふざけた話はありません。
ずる賢い大人たちは、選挙や日頃の政治活動にお金が掛かる様にして、新規参入が難しいシステムを考えた訳です。
そこに、
「もっと議員減らそうぜ、金掛かるだけだよ」
って話にすり替えてるのが、議員定数削減を主張する人たちの本音。
議員は減らしちゃ駄目。
政治にお金が掛からなくすればいいだけ。
数万円で選挙にエントリーできて、巨大政党の候補者も「泡沫」と失礼な言い方で表現される候補者も、同等の条件で選挙ができる、当たり前のルールが必要です。
平等な露出が全てのメデイアで担保され、お金が掛からない選挙戦が出来る様にすれば、平等に政治に参加出来る権利が保証されれば、お金を引っ張る為に、大企業にゴマを擦る必要もなく大企業からの献金も、それに対するご恩返しも必要なくなります。
政治にお金が掛からなくなれば、議員の給料や諸経費(文書通信交通滞在費・立法事務費)もなくせます。
議員の給料が下がれば、国会法35条にある通り、高級官僚の給料もさがるのです。
一般の公務員の給料が高い、と批判されますが、高いのは、幹部クラスの公務員だけで、他は決して高いとは言えません。労働者の多くの給料が、不当に安いだけの話。
公務員バッシングに話をすり替えて、本質をボカし、労働者に長時間労働・低賃金で大企業を肥やし、結果、自分たちにも利益を還流させているだけの事。
選挙にエントリーするだけで数百万円。選挙運動費用も含めて数千万。
それを全国の全てに候補者を立てれば選挙にひとり5千万円かかるとして、300小選挙区で150億円。こんなふざけた話はありません。
ずる賢い大人たちは、選挙や日頃の政治活動にお金が掛かる様にして、新規参入が難しいシステムを考えた訳です。
そこに、
「もっと議員減らそうぜ、金掛かるだけだよ」
って話にすり替えてるのが、議員定数削減を主張する人たちの本音。
議員は減らしちゃ駄目。
政治にお金が掛からなくすればいいだけ。
数万円で選挙にエントリーできて、巨大政党の候補者も「泡沫」と失礼な言い方で表現される候補者も、同等の条件で選挙ができる、当たり前のルールが必要です。
平等な露出が全てのメデイアで担保され、お金が掛からない選挙戦が出来る様にすれば、平等に政治に参加出来る権利が保証されれば、お金を引っ張る為に、大企業にゴマを擦る必要もなく大企業からの献金も、それに対するご恩返しも必要なくなります。
政治にお金が掛からなくなれば、議員の給料や諸経費(文書通信交通滞在費・立法事務費)もなくせます。
議員の給料が下がれば、国会法35条にある通り、高級官僚の給料もさがるのです。
一般の公務員の給料が高い、と批判されますが、高いのは、幹部クラスの公務員だけで、他は決して高いとは言えません。労働者の多くの給料が、不当に安いだけの話。
公務員バッシングに話をすり替えて、本質をボカし、労働者に長時間労働・低賃金で大企業を肥やし、結果、自分たちにも利益を還流させているだけの事。
僕が総理大臣になったら「正当な労働の対価を手に入れることができる、当たり前の社会を作ります」僕が総理大臣になったら「全ての労働者が1ヶ月連続のバケーションを取れるような労働環境を作ります」
僕が総理大臣になったら……。
僕が総理大臣になったら……。(了)
僕が総理大臣になったら……。
僕が総理大臣になったら……。(了)
【私の論評】どんな人からでも学ぶことができる! マクロ的政策・天下国家論が欠如している山本氏。しかし、多くの政治家が、左右上下の立ち位置の違いこそあれ、山本氏と変わらず、ミクロ的な見方しかできない(゚д゚)!
小沢氏と、山本氏の結びつきは今後どうなっていくのか・・・・・ |
上の記事、とても勉強になるので、全文掲載させていただきました(笑)。
でも、これは私の本当の気持ちです。私は、昔ある人から、「学ぼうという姿勢があれば、どんな人からも学ぶことができる」ということを言われたことがあります。これは、本当です。確かに、学ぼうとう姿勢があれば、小さな子どもからもいろいろなことが学べます。
こういう姿勢が全く亡くなったとき、人は年老いたという事になるのだと思います。
さて、上の山本氏のマニフェストを読んでいて、気づくことがあります。
山本氏の言っていることは、ほとんどがミクロ的な施策ばかりであるということです。マクロ的なものは、消費税の廃止くらいです。それも、具体的ではありません。
しかし、ここで考えてみると、山本氏に限らず、日本のほとんどの政治家が、ミクロ的なことばかり語っています。山本氏と立ち位置が異なっていても、発言内容が一見まともに見えたにしても、ほんどがミクロ的なことばかりです。本当は、こんなことで良いはずはありません。
無論ミクロ的な見方も重要なこともありますが、国政レベルになれば、本来はマクロ的な見方、マクロ的な政策が重要なはずです。
しかし、そうは言っても、「マクロ的」な見方というと、平たくいえば、「天下・国家」を論じるということですから、多くの人にとっては興味の対象外です。
年末の選挙で勝利をおさめた安倍総理 |
だから、今回の選挙でも、安倍総理は「天下・国家論」よりも、よりミクロ的な側面も大きい「経済」に争点として、勝ち抜きました。これと対照的だったのは、次世代の党です。彼らは、文字通り「天下・国家論」を争点として、「マクロ的」な事柄を争点として、結果として惨敗してしまいました。私は、このことが、彼らが敗北したことの大きな原因の一つだと思います。
しかし、先ほども掲載したように、本来であれば、国政レベルでは、経済であれば、国の金融政策をどうするか、財政政策をどうするのかその大きな方向性が重要なはずです。
それに、国政であれば、経済だけではなく、安全保障をどうするのかという問題もあります。さらに、日本国自体の統治「ガバナンス)をどうするのか、もっと根本的ことをいえば、私達の国の「国柄」がどういものであり、これからはどうしていくかという大きな問題もあります。
本来は、これが国政レベルの話です。それ以外は、もっと小さなレベル、都道府県、市町村、コミュニティーの問題です。しかし、この国政レベルの「マクロ的」なことがしっかりしていなければ、「ミクロ的」な考えや、対策でいくら頑張ってみても何も変えることはできません。
だから、「マクロ的」なことはおざなりにはできないのです。しかし現在においては、多くの政治家がこれをおざなりにしてきました。だからこそ、経済も、まともな金融・財政政策ができず、とんでもない長期にわたるデフレを放置することになってしまいました。
経済が、デフレスパイラルの底に沈んでいるとき、いくら国民生活を良くするとか、雇用を改善すると叫んでみて、実際に雇用のミスマッチなどの改善などの、ミクロ政策を熱心に実施してみても、デフレを放置しておいては、何の解決にもなりません。
デフレでも頑張っていますなどと、虚勢をはってみても、何かミクロ的な手を打ってみても根本は解決しません。水道管が破裂したときに、水を必至で汲み出しているようなものです。水道管の破裂を修理しなければ、これは解決しません。デフレも同じことで、まずは金融緩和政策、積極財政で、デフレを脱却しなければ、様々な問題に個別で対応しても、全く解決できません。
しかし、ながら多くの政治家がマクロ的なことは何もせず、個別のミクロ的なことばかりに注力して、結果として、古今東西に例を見ない、長期間のデフレを放置してきました。
しかも、昨年は8%増税などという馬鹿げたことをしてしまい、せっかくアベノミクスの効果が、目に見えて顕著になってきたにもかかわらず、最近では、その効果は帳消しになり、元の状態に近くなってしまいました。
このような愚かなことばかりして、「マクロ的」なことに鈍感で、「ミクロ的」なことばかりに血道をあげ、失敗し続ける馬鹿な多くの政治家どもは、結局のところ、上下左右の立場が異なるだけで、山本太郎氏と大差がありません。
多くの国民は、過去のデフレで塗炭の苦しみを味わいましたし、その後金融緩和で、良くなりつつあったものが、8%増税でまたまた、経済が落ちこんでしまっている最中に、「マクロ的」な「天下・国家論」を語っても、これに耳を貸すほどの余裕がないというのが実体です。
「衣食足りて礼節を知る」という言葉の通り、まずは、デフレを解消して、生活不安をなくしてから、「天下・国家」の話をすべきです。だからこそ、安倍総理は、今回の選挙の争点を「経済」に絞ったのです。
衣食足りて礼節を知る? この彼女、手を前に組んで いますが、肘を張っていません。正しい挨拶です。 |
今回の安倍総理のやり方は正しい方のです。とにかく、「経済」直近のを良くして、天下・国家はその後にというのが、安倍総理の方針です。
今年は、とにかく経済がよくなり、国民にも余裕ができ、「ミクロ的」なことばかりではなく、「マクロ的」なこと、「天下・国家」にも関心が持てるようになると良いと心の底から思います。
そのようなことになれば、国民は「ミクロ的」なことばかり語る政治家や、官僚や、マスコミ、似非識者に胡散臭さを感じることになると思います。いや、賢い日本の国民は、昨年の時点で、そういう方向に転換しつつありました。
朝日新聞が、「慰安婦問題」に関する捏造記事を公に認めざるをえなくなったことが、それを見事に査証しています。
それにしても、山本氏の語ることを良く吟味してみれば、結局多くの政治家が、左右上下の立ち位置の違いこそあれ、山本氏と変わらず、ミクロ的な見方しかできないことが良く理解できます。本当に勉強になります。どんな人からも学ぶ事ができるというのは本当だと思います。
私は、そう思います。皆さんは、どう思われますか?
【関連記事】
天皇陛下への直訴で考える「無知の罪」―【私の論評】責任を担うべき人は無知の罪を常に念頭に置いて、いつも自分を自戒しつつ、畏れをもって事にあたれ!でなければあなた自身が山本太郎になってしまう(゚д゚)!
【関連図書】
養老孟司 アルボムッレ・スマナサーラ 釈徹宗
サンガ
売り上げランキング: 4,878
サンガ
売り上げランキング: 4,878
河出書房新社 (2014-08-22)
売り上げランキング: 24,192
売り上げランキング: 24,192