
なかなか、面白いサービスだと思います。とにかく、自分の好きな場所を探して、そのあたりに写真があるようであれば、クリックして見ることができます。さらには、自分がどこかに行って写してきた写真を撮った場所の近くにアップロードして掲載することもできます。今のところ掲載写真も少ないので、残念ながら函館近郊の大沼国定公園はアップロードされていませんでした。
先に紹介したSNS『ちずる』も、グーグルマップを活用したものでした。このサイト見ていて新たなサー火ズを思いつきました。自分の好きな写真と、このサイトの写真を合成してダウンロードするサービスなど面白いのではないかと思います。たとえば、自分と家族の写真と、このサイトの好きな場所との合成写真をつくることができ、それをダウンロードするサービスです。
簡単に観光旅行気分が味わえますし、カメラを忘れても合成写真で思い出に残すことができます。
以下はすべて、Panoramioからダウンロードした写真です。すべて函館のものです。

ロシア正教会の写真です

西部地区

旧函館ロシア領事館
朝市

公会堂前の公園(このあたりの通路はすべて石畳でたたずまいは、まるでヨーロッパです)

函館十字街の電停

旧函館支所建物
函館夜景(函館山より)



函館五稜郭
0 件のコメント:
コメントを投稿