2010年8月10日火曜日

国の借金、900兆円突破=過去最高を更新-6月末―まだ懲りないマスコミ?開いた口が塞がらない!!

国の借金、900兆円突破=過去最高を更新-6月末(この内容、ご存じの方は、この項は読み飛ばしてください)

懲りないマスコミは、一体何を考えているのか?


財務省は10日、国債や借入金、政府短期証券の合計残高(国の借金)が6月末時点で904兆772億円と、前回公表の3月末に比べ21兆1538億円増加し、過去最高を更新したと発表した。7月1日時点の人口推計(1億2742万人)で割ると、国民1人当たり約710万円の借金を負う計算になる。

国の借金のうち、普通国債は3月末比11兆7804億円増の605兆7520億円、特殊法人に対する貸し付け原資となる財投債は約1.6兆円増の123兆8187億円。国債全体では13兆3194億円増の733兆8084億円と最高額を更新した。

政府短期証券は約9.2兆円増の115兆2089億円で、国庫金の減少を補うため財務省証券の発行が増えた。(2010/08/10-16:12)【時事通信】

まだ懲りないマスコミ?開いた口が塞がらない!!
まだ、こんなことを堂々と掲載するマスコミがあったんですね。最近、なりを潜めていたのに、また再発ですか。本当に性懲りがないですね。

私のブログでは、このことに関して、過去に何回も否定してきました。マスコミの人って、頭が悪いんでしょうか?それとも、何か悪意があるのでしょうか?この書き方では、本当に、外国なら三流タブロイド紙のスキャンダル記事と質的にはなにも変わりません。本当に、日本のマスコミレベルが低いし、海外の人に見られると恥ずかしいです。

まあ、上のことに関しては、過去に何度も書いてきたので、詳しくはそちらに譲ります。下の【関連記事】のところに、それに関する記事のURLを掲載しておきます。

本日は、マクロ経済なんてものを考えなくても、上の記事全く間違いであることを簡単に記載します。特に国債は、誰が発行して、誰が購入しているかを考えれば、本当に小学生にでも、わかることです。

そうですね、日本国債は日本国内の全ての都市銀行、地方銀行、第二地方銀行、ゆうちょ銀行(郵便局会社がゆうちょ銀行代理業者となる郵便局貯金担当を含む)、一部の信託銀行、協同組織系金融機関(JAバンク、信用金庫、信用組合)、証券会社で購入でます。日本国政府が発行して、その96%を日本の機関投資家か、個人の投資家が購入しています。要するに、すべてが直接にせよ、間接にせよ、国民が購入しているということです。

国民が国債を購入しているということは、政府が国民に対して借金をしているということです。これを国民の側からみれば、国民が政府にお金を貸しているということです。

他の、いわゆる上の記事で掲載している借金も直接、間接の違いこそあれほとんどが同じことです。これがなぜ、国民1人当たり約710万円の借金ということになるのか全く理解できません。真実は、国民一人当たり、国に710万円お金を貸し付けているということになります。赤ちゃんも一人と数えてですよ!なんて、日本人は裕福なんでしょう!!

そうして、これは、あくまで国内から借りているということであり、アイルランドや、フィンランドのように、外国から政府が借金をしているということもありません。それどころか、日本国は、過去19年間にわたって、海外に貸し付けているお金の額は世界一です。

これから、先もあるのですが、それに関しては過去に何回も書いているので、本日は書きません。全く、マスコミは誤解を招くことばかり書くので、特に、経済に関する記事は信用がおけません。皆さんも、ダマされないようにお気をつけください。

ここから、先が不安に感じる方がいらっしゃつたら下の記事をご覧になるか、コメント欄に質問などお寄せください。

【関連記事】

成長優先で協調確認=G20首脳会合が開幕-経済回復は脆弱、財政再建は慎重に―情報閉鎖の日本マスコミ?


2010年 世界主要国、国家財政危機ぼっ発か―日本がデフォルトを起こすのは、世界で一番最後?!

みんなで上げれば怖くない!? 消費税 各党競う―消費税いずれあげても良いが、マクロ経済的見地からいって今は絶対にあげるべきではない!

財政改善へ「与野党の検討会議を」 菅首相が所信表明―江戸時代と同レベルの日本の経済対策?



ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。

4 件のコメント:

のんき さんのコメント...

年金も同様の報道が行われていますね。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100806k0000m040082000c.html

http://diamond.jp/articles/-/8932

未納率は公的年金納付者のたった5%に過ぎな
いのに、「未納率4割」というデマを堂々と報
道する・・・。心底腹が立ちます。

山田 豊 さんのコメント...

のんき様 コメント有難うございます。全くおっしゃる通りです。国民年金については、今の時代、加入者が少なく、ほとんどが厚生年金であり、未納率など全体では低いにも関わらず、マスコミはデマを報道して、国民を惑わしています。本当に困ったものです。
何のためのマスコミなのか、その存在意義が問われます。

彩庵 さんのコメント...

>政府が国民に対して借金をしているということです。
このところ私のブログでもこの発信をしています。
それでもわからない民衆がいるわけで・・・

マスコミは嘘をつかないと信じているからどうしようもありません・・・

山田 豊 さんのコメント...

彩庵様 コメント有難うございます。確かに、多くの人がマスコミに騙されているわけですが、テレビの視聴率はかなり落ちていますし、新聞の購読者も激減しています。しかし、インターネットは興隆しています。このままの状態が続けば、マスコミは全滅です。その日が早く来れば良いと期待しています。
これからも、お気軽にお立ち寄りください!!

【中国の南シナ海軍事要塞の価値は500億ドル超】ハワイの米軍施設を超えるか、米シンクタンクが試算―【私の論評】米国の南シナ海戦略:ルトワック氏の爆弾発言と軍事的優位性の維持の意思

  【中国の南シナ海軍事要塞の価値は500億ドル超】ハワイの米軍施設を超えるか、米シンクタンクが試算 岡崎研究所 まとめ 中国の軍事施設の価値増加 : 海南島や南シナ海の軍事インフラの価値は20年以上で3倍以上に増加し、2022年には500億ドルを超える。 楡林海軍基地の重要性 ...