最初の8分間のクリップ
予告編1
予告編2
ダイハード4見ました。主演はもちろんブルース・ウィルス。この映画説明はあまり必要ありませんね。ただし、見た立場からまだ見たことのない人に対していえることは、とにかく息つくひまもないないほど最初から最後までアクションの連続です。上の最初の8分のクリップ程度の緊迫した場面が次から次へと出てきます。今回のテロリストは従来と毛色の違うサイバーテロリストです。サイバーテロの恐怖が描かれています。
とにかく、2時間程度の映画なのにあっという間に終わってしまったような気がします。文句なしにお勧めです。見て損した感じはしない映画です。
2007年7月3日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
前原誠司氏離党の余波、自民・国民の連携加速か…飛び出す「公明党不要論」 前原新党〝いずれ維新と合流〟の声―【私の論評】自公連立を運命づけた「日本列島総不況」が思い起こさせる政権の安定に必要不可欠なもの
前原誠司氏離党の余波、自民・国民の連携加速か…飛び出す「公明党不要論」 前原新党〝いずれ維新と合流〟の声 ◇ 須田慎一郎 まとめ 国民民主党の分裂は、自民党と国民民主党の連携を加速させる可能性が高い。 一方、公明党は国民民主党の連立入りを警戒し、自民党の非主流派と連携して揺さ...
/s3.amazonaws.com/arc-authors/sankei/cd5bf1fb-e7a6-44a0-9657-08c31ff4475d.png)
-
倉山満「朝鮮人を人間扱いしたから大日本帝国は滅びた」 倉山満氏 前回の記事( http://nikkan-spa.jp/538293 )で憲政史研究者の倉山満氏は「日本の植民地支配が『お人よしすぎた』ために大日本帝国を滅ぼした」と示唆して...
-
ウイグル弾圧、習主席らの関与示す「新疆文書」が流出―【私の論評】 習近平来日に賛成する政治家や官僚、識者、マスコミ関係者等がいれば、それはまさしく「国賊」!日本は三度目の間違いを繰り返すな(゚д゚)!ウイグル弾圧、習主席らの関与示す「新疆文書」が流出 習近平と李克強 習近平 国家主席をはじめとする中国の指導者たちが、同国の少数民族ウイグル族の弾圧に関与していることを示す文書の写しが、このほど新たに公表された。 この文書は、ウイグル族に対する人権侵害を調べているイギリスの独立...
2 件のコメント:
yutakarlsonさん、どうもお邪魔します。
TAKと申します。
先日観た、ダイハード4最高でした!冒頭のアクションシーンが、既にネットで観れるんですね・・驚いております。あの時の興奮が蘇ってきます。本当に最初から最後まで楽しめました。
ブログ、色々と拝見させて頂いたんですがピザ関連の記事に興味あります。
最近、コンビニで売っているハンディタイプのピザを食べました。お手ごろ価格で、美味しかったのを覚えてます。
夏の新ピザも美味しそうですね!今度、注文してみたいと思います。
TAKさん有難うございます。そしてテンフォーをよろしくお願いします。
コメントを投稿