2007年7月13日金曜日
K9
上はK-9という映画のクリップです。この中でジャーマンシェパードがでてきますが、以下の話を理解していただくため掲載しました。犬の中でもジャーマンシェパードは、犬中の犬です。勇ましさ、敏捷にさに加えて飼い主や仲間に対する柔和な態度・視線・行動にはシビレます。
皆さんはK-9という言葉をご存知でしょうか。この言葉、英和辞書によれば『【名】 軍用犬{ぐんようけん}、警察犬{けいさつけん}◆【語源】canine(ケイナイン)から』です。要するに、゛英語の発音がcaine=k9(ケイナイン)と、同じため広くアメリカで使われることになったものです。イギリスなどではこの用法はほとんどないようです。
アメリカの陸軍などの中にもK9があります。数年前に、イラク紛争で大活躍したk9のインド生まれのジャーマンシェパードが数奇な運命を経てアメリカに帰ってくるという話が報道され、その日にはアメリカの多くの市民が港に集まったそうです。このジャーマンシェパード、イラク戦争中に面倒を見ていた係官が、負傷して本人はもうあきらめて犬に「もう私を捨てて帰りなさい」という命令を出したそうですが、ジャーマンシェパードの方はこの命令を無視して、係員の襟を加えて味方の基地までひきづっていったそうです。まさしく英雄ものです。その係官は助かったそうです。ジャーマンシェパードと人間の強い絆の事例です。
ダイハードで有名になったニュヨーク市警にも無論k9課があります。警察犬を扱う部署です。アメリカの警察や軍隊などのK9というと、犬を扱う部門です。k9の象徴はやはり、ジャーマンシェパードです。他の犬種もいるのですが、やはりジャーマンシェパードが最適なようです。これは私の私見ですが、ダイハードシリーズの中にもジャーマンシェパードを取り入れてたら面白いのではないでしょうか。
ジャーマンシェパードの付き合いは人生で三度あります。最初は祖父が飼っていたジャーマンシェパードのナチ(那智)との出会いです。非常に丈夫な犬で北海道の厳しい冬の環境にも軽々と耐えていたのを覚えています。真冬のマイナス十数度という気温でも、せっかく作ってあげた犬小屋に入らす外で寝ていました。朝見に行くと、ジャーマンシェパードの形に雪の表面に穴が開いていました。体温で雪が溶けたためです。子供ころなので、那智の体はものすごく大きく感じました。あやしい人に対しては歯をむき出して吼えるのに、飼い主に対して柔和な犬だったことを覚えています。 子供ころの感覚ですから、今でいえば、体調が3mもあったような気がします。無論そんなことはないはずです。しかし、親から聞いた話では確かにジャーマンシェパードの中でも大きな犬だったそうです。でも私はそんなに大きな那智に対して恐怖を覚えたことは一度もありません。目が優しい犬でした。
そうして、二度目と三度目は勤務する会社オーディンフーズの中でのジャーマンシェパードです。二度目はウィン(♂)、三度目はチャナ(♀)です。まさか、人生の中で三頭のジャーマンシェパードと親しい関係になるとは思っていませんでした。ジャーマンシェパードと他の犬を比較すすると、とにかくジャーマンシェパードは頭が良いということです。物の本によるともっとも頭の良いシェパードは人の言葉を600語ほど記憶するそうです。600語というと、難しい言葉は別として、簡単な日常会話はほとんどわかるということです。ウィンとチャナも少なくても数十語は理解しています。ジャーマンシェパードはペットではありません、犬格を有した私たちの対等なパートナーです。とにかく毎日ウィンやチャナとかかわることができるのは幸せなことだと思い日々をすごしています。
それから、最近物騒になってきましたから、ジャーマンシェパードのような大型犬の需要は増えていくと思います。最近物騒な世の中になり残忍な殺人者も増えているようですが、こうした残念な犯罪者が自宅に侵入したときに、ミニチュアダックスフントやチワワワは何をしてくれるでしょうか。それともう一つ最後にジャーマンシェパードのような大型犬の良さとして、体が大きいだけに、顔だけでなく体全体を使ったしぐさ、コミュニケーションが豊かであるこてとをあげておきます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コソボに「安倍晋三公園」 「両国の絆期待」昭恵夫人―【私の論評】コソボの過去から未来への希望:友情と協力が築く平和の道(゚д゚)!
コソボに「安倍晋三公園」 「両国の絆期待」昭恵夫人 まとめ コソボの首都プリシュティナで、故安倍晋三元首相の名前を付けた「安倍晋三公園」の開園式が行われた。 公園は、段々畑のようなつくりで、安倍氏の昭恵夫人によるメッセージが代読された。 安倍氏は首相時代にコソボ支援を積極的に進め...
.jpg)
-
「コロナウイルスは武漢研究所で人工的に変造された」英研究者らが法医学的学術論文発表へ 「ウイルスは中国研究所で人工的に変造された」 新型 コロナウイルス の武漢研究所流出説が再燃する中、英国の研究者らがウイルスが中国の同研究所で人工的に変造されたことを法医学的に突き止めたと、近...
-
ウイグル弾圧、習主席らの関与示す「新疆文書」が流出―【私の論評】 習近平来日に賛成する政治家や官僚、識者、マスコミ関係者等がいれば、それはまさしく「国賊」!日本は三度目の間違いを繰り返すな(゚д゚)!ウイグル弾圧、習主席らの関与示す「新疆文書」が流出 習近平と李克強 習近平 国家主席をはじめとする中国の指導者たちが、同国の少数民族ウイグル族の弾圧に関与していることを示す文書の写しが、このほど新たに公表された。 この文書は、ウイグル族に対する人権侵害を調べているイギリスの独立...
4 件のコメント:
どうもこんにちはー
警察犬の事、ジャーマンシェパードって言うんですね。
映画「リーサルウェポン3」でも警察犬・番犬が登場してきます。
主役のメルギブソンと警察犬が、ビスケットで仲良くなるシーンが印象深かったです。
あと犬種によって、色々と性格や行動が違うんですね。
人の会話がわかるというのが、凄いと思いました!
takさんすみません、私のブログの書き方が悪かったせいか、誤解を招いたようです。警察犬=ジャーマンシェパードではありません。ジャーマンシェパードはあくまで、犬種のことです。でも軍用犬や警察犬のかなり多くがジャーマンシェパードであることは事実です。
ドーベルマンという犬も良く警察犬や軍用犬に用いられます。リーサルウェポンに出てきた犬はドーベルマンです。
ドーベルマンはジャーマンシェパードに比較するとかなり獰猛です。怒ると飼い主の命令にも従えなくなってしまうこともあるようです。
ジャーマンシェパードの場合は飼い主にかなり忠実です。私はジャーマンシェパードが大好きです。
コメントしていただきありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
ども、はじめまして。
警察犬繋がりで、ちょこっと思い出したことを書いてみたくなりまして。
まぁうちの子はレトリバー系の雑種なんですけどw
まず、叔父が、以前働いていた会社の社長の愛犬の世話係だったんですが、このわんこ、テレビでてたらしいんです。
番組名は「刑〇犬〇ール」
いい犬だったそうですよ、可愛くて。
それと、実家の二つとなりの家が、何匹もジャーマンシェパード飼ってたんですが、檻になぜか桜の大紋が(^^;
警察犬を出してた家なんでしょうねぇ。
シェパードは元々は牧羊犬で、職業犬(?)としてはオールラウンダーだ、と何かで読んだか聞いたかしたような。
頑固だけど忠実だし賢いので、色々できるんだそうです。
無節操な通行人様 コメント有難うございます。また、お立ち寄りください。
コメントを投稿