2008年11月20日木曜日

リアルタイムで共同編集できるテキストエディタ『EtherPad』 -これも社会的イノベーションの一つか?

リアルタイムで共同編集できるテキストエディタ『EtherPad』(この内容ご存知の方はこの項は読み飛ばしてください)

EtherPadはリアルタイムに共同編集できるブラウザ上のテキストエディタです。なんらかの文章を複数人で校正していくのに便利だと思います誰がどのテキストを追加したのかも色分けされているのでわかりやすいです。また簡単なバージョン管理やチャット機能も実装している。会員登録なしにすぐに使い始めることができる点も素晴らしいです。これは知っておいても損はないです。おすすめです。試して見たい肩は、上の絵をクリックしてください。当該webに飛びます。

これも社会的イノベーションの一つか?

このシステム、確かに遠隔地にいる者の同士でいろいろな打ち合わせをするのに非常に便利だと思います。そのほかにも、いろいろな使い方できそうです。

たとえば、いわゆる会議の場でこれを利用するというものです。「みんなで集まる会議の場で、何の必要があるのか?」と疑問に思われるかもしれない方もいらっしゃるかもしれませんが、たとえば、企画書の内容を検討する際などに非常に有効になると思います。

会議出席者全員が無線ランなどができるノートパソコンを持ち寄り、企画書の文書をEther Padを入れておき、それを全員でリアルタイムでみながら、検討をします。検討しながら、企画書の内容を変更したり、付加したりし、削除したりして、最終的に参加者の意見の調整をはかります。

企画書最終案は、このEatherPadの文章をもとにしてつくります。これをすることによってどのような効果が期待できるかというと、まずは、時間の節約です。それと、行き違いの防止です。普通の会議だと、いかに議事録をとっていたといっても、細かな部分に立ち至ると、記録が完全でない場合もあります。そうした、ときに同じ言葉であったとしても、個々人の感覚の違いから、全く別に受け取られる場合もあります。そうなると、最悪の場合「古いことの蒸し返し」が頻繁におこることになります。しかし、Ether Padで会議を行えば、そのようなことはなくなります。誰かが、蒸し返しをすれば、「ここに書いてあるだろう」ということですみます。

それから、こうしたEther Padの文章を保存しておいて、誰がどのような発言をして、企画内容にどのような変更や、付加、削除を行ったかが明確になります。そうすると、誰が企画を台無ししてしまう傾向があるのか、誰がより素晴らしくするのか、あるいは無意味な意見で時間を無駄につぶしているのか、はなはだしい場合は、誰が反抗勢力であり、誰が旧守派であるのか、それどころか、特定の分野における頭の良さ、悪さ、判断力、意思決定力などがはっきりすると思います。

これらを後から判定すれば、誰にどのような仕事をさせればよいのかはっきりすると思います。また、こうした内容を直接本人にフィードバックすれば、まずは無責任な発言はなくなるでしょうし、意外な発見などがあると思います。人事的な判断材料にもなると思います。

従来ではなかなかできなかったことだと思います。いずれにせよ、現代は知識社会に突入しており、迅速な意思決定や、正確なコミュニケーションが必要不可欠です、こうした時代の要請によって生まれてきたのが、EatherPadのようなものだと思います。

【関連記事】

mind42.com-マインド・マップのサイト

マインド・マップ-フリーマインド(無料のソフトウェア)

世界経済と米国経済危機、3つのシナリオ「今の金融危機は問題の“症状”であり、“原因”ではない」-日本の明治維新を思い出すとき!!

09年、日米欧はゼロ成長 IMF世界経済見通し 世界も7年ぶり低水準-シュムペーターの創造的破壊を思い起こす時!!

P.F.ドラッカーの『ネクスト・ソサエティー』―ポスト金融危機を生き抜く知恵

東証急騰、終値1171円高 過去最高の上昇率―今はビジネスチャンスが溢れている?!

ADs by yutakarlsn

ピザテンフォー今年の10月4日に生誕20年!!

ピザテンフォー今年の10月4日をもちまして、創業20周年を迎えることができました。これも皆様のおかげです。

ビザテンフォー11月の企画は、おトクなキャンペーンです。よろしくお願いします。

テンフォーのピザは楽天デリバリーからも購入できます!!

ピザテンフォー昨年の楽天デリバリーの「ファミリーへのおすすめ」部門で、堂々の2位となりました。ますます、便利になったテンフォーを是非ご利用ください。

YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い

ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。

⇒⇒YUTAKARLSONの住民募集!!←←


2 件のコメント:

三林聖明 さんのコメント...

コメントありがとうございます。僕のブログはあまりこうしたウェブサービスの紹介がメインのものではないので、カタイ評論になりましたが、Yamadaさんの当該エントリーを読んで考えたことをブログに載せました。結論としては、僕はまだまだEtherPadは社会的イノベーションに結びつくまでにはならないのではないか、というものです。でも徐々に改善されて大きな存在にはなってほしいですね。Web2.0のサービスは「へーすごいサービスもあるもんだ」で終わってしまうものが山の様にありますから。

追伸:ブログ拝見しました!「従来からある施設にも社会的イノベーションが必要か?」という問題に関連して、新宿にある平和祈念展示資料館をきっかけにした「平和学習の社会的イノベーション」みたいな文を近々書きます。

追伸2:NHKのデジタルネイティブ特集、僕はみられなかったのですが非常に感心を持っていて、NHKのサイトを見てSeesmicを知りました。Seesmicにはいまとても注目しています。Yamadaさんの当該のエントリーにありますが、英語の重要性はますます高くなってきていると感じます。

山田 豊 さんのコメント...

号泣雀様 コメント有難うございます。EtherPadについては、所詮ツールの一つですから、使い方次第だと思います。「平和学習の社会的イノベーション」掲載されましたら、読ませていただきます。よろしくお願いします。
私は、アメリカの金融危機後には、実体経済を良くするために、社会的イノベーションが必要不可欠だと思っています。
社会的イノベーションには、日本の明治維新が非常に参考になると思います。
これについては、
http://yutakarlson.blogspot.com/2008/11/3.html
に掲載してありますので、暇なときにでも是非ご覧になってください。

トランプ氏「シリアでトルコが鍵握る」、強力な軍隊保有―【私の論評】トランプ政権トルコのシリア介入許容:中東地政学の新たな局面

トランプ氏「シリアでトルコが鍵握る」、強力な軍隊保有 まとめ トランプ次期大統領は、アサド政権崩壊後のシリアでトルコが鍵を握るとの見解を示した。 トルコの軍事力は「戦争で疲弊していない」とし、エルドアン大統領との良好な関係を強調した。 米国はシリア東部に約900人の部隊を駐留させ...