2010年4月5日月曜日

墓参りも爆竹鳴らし、愛人引き連れ…成金たち、臆面なく財力見せびらかす中国-朝廷を失えば、日本も中国のように最悪の国となる?!

墓参りも爆竹鳴らし、愛人引き連れ…成金たち、臆面なく財力見せびらかす中国(この内容すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)
2010年4月5日は中国の祭日である清明節にあたる。お墓掃除を
する伝統があるが、近年では自分の財力をひけらかすような行為
が多々見られるという。写真は今年登場した清明節用の高級酒・
高級タバコセット。本物ではなくプラスチックで作られた模造品だ。

2010年4月5日は中国の祭日である清明節にあたる。お墓掃除をする伝統があるが、近年では自分の財力をひけらかすような行為が多々見られるという。3日、米ラジオ局・ボイスオブアメリカ中国語版が伝えた。

中国では紙銭や紙製の生活用品を燃やして死者に送り届ける風習がある。ところが、最近では高級車、別荘、米ドルなどの模造品、果ては女性アイドルとの結婚証明書まで葬祭グッズに含まれるのだとか。さらには爆竹を打ち鳴らしたり、豪奢な墓を築いたりするお金持ちもいるという。

少しでも機会があれば、金持ちは自分の財力をひけらかそうとする。そう怒っているのは広東省の黄(ホアン)さん。「女性を雇って、自分の奥さんを演じさせる人もいます。それどころか2〜3人の愛人を引き連れてくる人すらいます」と嘆いた。

アモイ大学政府公共行政学部の仇国平(チョウ・グゥオピン)助教授は、確かにあらゆる機会を見つけては金をひけらかす人々がいると認めた。「彼らが財産を築くことは容易でした。法律が不完全な現在、その穴をついて暴利を貪ることができたのです」と話し、そうした金を見せびらかす行為が金持ちへの憎しみを生んでいると指摘した。(レコード・チャイナ)

朝廷を失えば、日本も中国のように最悪の国となる?!




中国人の成金ぶりは、つとに有名ですね。日本人の貯蓄は世界一で、中国人など及びもつかないのですが、ごく一部のバカどもがまともな経済の仕組みも何も知らず、ただ、人脈とか時の運などによって、一時的にとてつもない成金になっているだけです。だからこそ、上のような記事のようになるとのだと思います。

日本も、昔は成金趣味の人もいましたが、数十年から、そうしてごく最近も目立たなくなりました。日々、テレビが貧乏人の報道ばかりするため、まるで日本人には金持ちなどいないのようです。しかし今年は昨年よりも日本人の貯蓄は増えており、貯蓄は未だにアメリカを抜いて世界一です。その他の金融資産を含めると1400兆円を未だに超えています。それから、外国に貸し付けている金も、過去18年間世界一でした。

日本では、マスコミ報道が正しくないので、中国の金持ちを極端に大きな存在にもちあげいわゆる中国幻想を演出しています。現実には、2年ほど前の資料では、年収100万円を超えた人たちが1000万人程度です。マスコミによっては、随分前から、中国の富裕層は1億人を超えたなどとしていますが、それは全くの間違いです。

そうして,中国の成金ぶりの背後には、文化・文明の断絶が見られると思います。そうです、中国では、共産党が国を治めるようになってからは、それまでの文化・文明など断絶しています。今の中国は、私たちが漢文の世界などで敬愛している過去の中国とは全く断絶しています。儒教とも、朱子学などとも完全に断絶した、ドイツの一地方の特定期間にしかあてはまらない、馬鹿マルクス共産主義の考えによるか、あるいは、それすらもおぼつがず、国の統治の正当性として利用しているだけです。

まともな国であれば,どこの国でも、宗教や、伝統文化・文明など重視しますが、中国はここからすっかり断絶して、たかだか100年にも満たない新たな共産主義の考え方、もしくは、それすらも、あやしい得体のしれいないその時々の底の浅い、浅薄な考えで運用される、経済だけの世界の中の劣等国にな下がってしまいました。現代中国のいわゆる共産主義革命は、単なる中国文明、文化の破壊であり、単なる文化・文明の後退でしかありません。現代中国人の浅薄さは、まさに、過去の伝統文化・文明を捨てたからに他なりません。

日本では、民主党などの馬鹿どもが中国接近を目論見、日本国解体法案などだしていきがっていますが、結局彼らも一時代の徒花で泡沫にすぎず、日本を解体することも、現代中国のような低脳馬鹿国家のように日本文化や文明を断絶させることなどもかなわないことでしょう。現代中国では、建国の祖ともいわれる毛沢東を英雄にまつりあげることすらできません。それは、文革などでおびただしい数の自国民を殺戮したからです。中国の人命軽視の文化は、建国以来今日まで脈々と受け継がれてきています。だから、現代中国には、国を一つにまとめあげる、ための英雄すら存在しません。鄭和をそれにしようという考えもあったのですが、これとて無理というものです。

比較の対象ともなりえないですが、日本には古来から統合の要として、朝廷が脈々と受け継がれています。さて、日本文明といえば、あの文明の衝突のハンチントンも、「一部の学者は日本の文化と中国文化を極東文明という見出しのでひとくくりにしてる。だが、ほとんどの学者はそうぜずに、日本のそれを固有の文明として認識し、中国文明から派生して、西暦100年ないし、400年の時期にあられたと見ている」としています。

浅薄な現代中国でなく、本来の文明・文化を受け継いでいた中国とも、日本とは文明も文化も異なるのです。というより、世界の学者たちもそう考えざるをえないくらい、日本の文化や、文明は特異であり、独特なものなのです。日本には、皇紀2670年の歴史があるのです。最初の天皇の神武天皇が即位してから2670年ということです。これに関しては、諸説紛々としているようですが、そもそも、はっきりわからないということ自体がすごいことです。

それこそ、アメリカや中国など、建国の歴史など、そもそも歴史が短いのではっきり分かっています。日本では、あまりに歴史が長いので、始まりがどこなのかはっきりしないです。こういう国はほとんどありません。あのマッカーサーですら、最初から朝廷を崩すつもりはありませんてした。彼は、朝廷が古い伝統と、文化に根付いたものであり、日本の古い歴史と不可分であることを知っていたのです。

さて、日本人の中にも、朝廷の伝統とか文化を理解できない人が増えてきました。しかし、上記のような背景を考えてみてください。もし、朝廷がなくなってしまったとしたら、日本はそのユニークさを失いただの経済大国に成り下がるだけです。もし、そうなれば、現代中国のような馬鹿低脳国家になるかもしれません。経済的観念だけが、すべての価値を推し量る浅薄な国になる可能性が大です。

中国の馬鹿低脳成金は、文化的にも文明的にも、何らの背景もなく、まともな経済的な努力もなく、顧客などというまともな観念も、感謝の意もない、ただの醜い愚者、ゴロツキです。だからこそ、上の記事のようになってしまうのです。おそらく、これにはほとんど例外もないことでしょう。これらは、長い間栄えることはありません。時代の徒花であり、泡沫にすぎません。泡沫に期する時期は近づいています。

私たちは、彼らのようにならないように、朝廷をはじめとする日本固有文化・文明を守りつづけるべきです。
【関連記事】
■グーグル問題で試される香港の「一国二制度」―もう世界第二の経済大国になれない、中国からは完全撤退が望ましい?
■四千人幹部の逃亡にみる中国のベルリン壁崩壊の兆し―この中国の乱れ具合を日本と比較してみよう!!

■天皇陛下「夜のご執務」相次ぐ 書類が来ない…―器の小さい民主党
■「悪しき前例」 天皇陛下面会の一カ月ルールを逸脱した官邸のごり押し ―中国という国は、普通の国ではない!!
■外相「天皇お言葉」発言、政治利用との批判も-稀代の大失言は全くナンセンスで余計なおせっかい!!
■中国・習近平副主席と天皇陛下の会見が各所で波紋を呼ぶ-国難が迫ったときには必ず天皇制が表に出てくる!!
■NHKスペシャル/シリーズ JAPANデビュー"天皇と憲法"―NHkまた酷い偏向報道!!
【米国ブログ】オバマ大統領のお辞儀が米国メディアで話題に―常識のない米国人!!

■クロマグロ禁輸否決、欧米主導に漁業国反発 EUは採択断念―中国が世界第二の経済大国になれない今、超巨大金満国家日本に期待が高まったか??
■中国政府がグーグルけん制、「撤退決めても法律順守を」―中国幻想には見切りをつけよう!!
■米国:台湾に武器売却決定 中国は「強烈な憤慨」表明、対抗措置検討-根本的に対立の構図は変わらないとすれば、日本はどうすれば良いのか?
■中国分裂の筋書き-(2)革命でもなければ現代中国は変わらない!!

ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。



2010年4月4日日曜日

「iPad」米国発売開始 - Apple StoreはiPad祭り状態に-新たな価値を提供すること、社会変革をすることが現代の企業の存在価値だ!!

「iPad」米国発売開始 - Apple StoreはiPad祭り状態に(この内容すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/04/04/ipad01/index.html





新たな価値を提供すること、社会変革をすることが企業の存在価値だ!!
はてさて、他社ではそうでもないのに、Appleが全く新しい新製品を販売するときには、いつもこのようなお祭り騒ぎになります。今日はブログにどんな話題を書こうと考えたとき、最初は、このお祭り騒ぎについては、いつものことなので、どうしようかとも思いましたが、やっぱりこれについて書くことにしました。iPhonのときもそうでした。iPodのときもそうでした。おそらく、日本でも発売されるときにはこのような騒ぎになり、やはり、マスコミに報道されることでしょう。この現象を多くの人が、多くのことを語って説明しています。たとえば、プロモーションのやり方が優れているからとか、ジョブスの個人的な魅力とか、その他様々です。しかし、私は本質はそれとは別ではないかと思います。

たかがハードの新しいのが出てきたとか、本当にプロモーションが優れているだけで、ここまでのお祭り騒ぎにはならないと思います。たぶん、スレートPCが発売されたり、ソニーがこれから何かを新発売したり、それこそ、サムソンが何かを新発売するとしても、話題になるにしても、お祭り騒ぎまでには至らないと思います。

では、なぜここまで人々を魅了し、熱狂させるのか?それには、このブログでもしばしば掲載している経営学の大家ドラッカー氏のことばをひもとけば理解できるかもしれません。

ドラッカー氏は、企業の目的は「顧客を創造すること」といいます。では、顧客を創造するため、企業が成果をあげるためには、つまるところ、「マーケティングと、イノベーション」しかないといいます。そうして、マーケティングだけしている企業は、ブローカーか、何も価値を生まない投機家のようであると批判をしています。そうして、イノベーションが重要だとしています。

そうして、企業が存続するためには、成長するか変化するしかないとも言っています。結局は、企業が存続するためにはイノベーションしかないということだと思います。さて、イノベーションについては、次のように語っています。「イノベーションとは、技術的なことではなく社会を変えることだ、また、会社内ではなく、会社外の価値である」とも語っています。

さて、ここまで書くとご理解いただけると思います。そうです、アップルの新製品の発売、それも、初日の発売は、単なる製品の発売ではないのです。実は、iPadの発売など二義的なことに過ぎないのです。それは、アップルがまた一つイノベーションをおこすぞという意思表明なのです。そうして、そのイノベーションは明らかに社会変化を起こすものなのです。さらに、ユーザーに新たな価値を提供するという宣言なのです。その日から、ユーザーは、新たな社会のあり様、新たな価値をを体験できるということの宣言なのです。これが、単なる新製品や、新サービスの発表というだけなら、話題にはなりますが、お祭り騒ぎにまではなるはずがありません。

私は、ソニーという企業が好きでした。あのウォーマンをはじめて手にしたときの興奮は今でも、忘れられません。しかし、これとても、何もウォークマンというハードに関心があったわけてでありません。音楽という聴くという行為の新たなスタイルの提供ということに感動したのです。あるいは、少し考えただけでも、音楽を聴くだけではなく、語学とかその他の色々なことが考えられ、まさに、社会の変革でもあり、価値の提供でもありました。

そうです。本質はここなのです。もうすでに、社会変革にかかわるものがiPadをめぐって提供さてれいます。それが、ブックストアであり、その他、もろもろの機能です。確かに、これは、既存の機器でも、できたのですが、これをiPadという新たな形態の機器で実行できるというところが価値だと思います。すでに似たような製品にiPhoneがありますが、これはあくまで携帯電話の域を出ていなかったと思います。やはり、画面が小さくて、たとえば、HD(ハイデフィニション)の画像や、動画を見ても、そうでもないものを見たとしても、その差異ははっきりしませんでした。これからは、そこまで見られるということです。iPadはその限界を打ち破りました。

それに、従来は、PC界のキャデラックともいわれ、同一ランクの製品であれば、価格がかなり高めに設定してあったのですが、この製品は他のパソコンなどと比較すれば、かなり低廉です。以前このブログでも掲載したように、新たな形式の個々人に合わせた、iAdという名前の広告も実施するようです。そうなると、ますます、価格をおさえられるようになるかもしれません。この低廉なハードを提供するということは、これから、こうした手軽なハードを用いて、考えられうる様々なコンテンツに手軽に、しかもかなり低廉か、無料でアクセスできるという価値の提供を告げるものでもあるのです。そうです、iPadや、iPod、iPhoneなどは、いずれ近い将来に、無料か、そこまでいかなくともかなり低廉で販売されるようになるかもしれません。

私は、少し前に、このことを書いたところ、このブログの読者の方から、「私は、これを『蛇口を配ることで水を売るという戦略』と呼んでいます。iPhone、iPad、iPodは水道の蛇口のようなもので、水道管を通じて様々な個人や企業が制作したステキなコンテンツがその蛇口に注ぎ込まれていきます。今はまだユーザーはこれらのコンテンツを有料(少額)で購入しているのですが、もし、iPhone、iPad、iPodが広告媒体になったら、広告媒体であるiPhone、iPad、iPodの無料化だけではなく、コンテンツそのものも無料化されるかもしれません」という内容のコメントを寄せていただきました。

日本では、あの堀江さんが、すでにiPadを持っていて、それに専用のキーボードももっていて、それさえ持っていれば、従来のパソコンでできたようなことはほとんど何でもできると語っているそうです。そうです、iPadの発売は、こうした社会変革をしますというアップルの意思の表明でもあるのです。このお祭りに集まった人々は、単にiPadというハードに対して期待しているのではなく、これから、アップルが提供する社会的な価値に期待をしているのです。

私たちも、こうしたアップルのやり方を見習うべきです。私たちも、ただ、マーケティングをして「顧客ニーズ」がどうのこうのといっているだけではなく、お客様に新たな価値を提供していかなければならないし、社会を変えていかなければならないのです。そうです、これが現代の企業の存在価値、存在の理由なのです。そうして、できうれば、アップルのように、それがお客様にも良く理解していただけるように、努めなければならないのだと思います。こうした、背景でのワクワク感とか、ドキドキ感、お祭り騒ぎなど、ここしばらく、日本の企業からは感じられなくなったと思います。日本企業は、この方面では、これからいっそうの努力が必要になると思います。

【関連記事】
■【噂】アップル、次はモバイル広告プラットフォームに参入?名付けて「iAd」-アップルは将来iPhone、iPad、iPodを無料化するか?
■Googleが次世代広告配信技術を発表、売り上げ最大化へ4分野改良-やはり広告にもイノベーションですね!!
■ネット接続事業参入への布石!? Googleが高速光回線を5万世帯以上に提供-実業にもますます関心がでてきた?
■Gmail不正ログイン警告機能―もうすでに警告が出ました!!
■グーグル、次はネットテレビ インテルやソニーと開発へ―古いパソコンを見直してみては?

■絶好調だった東京ガールズコレクション、ブランド側は「TGCに出るだけだったら大赤字」-デフレ下でこれだけの盛り上がりをみせたリアル・ファッションにドラッカーは何を見るか?! Apple、9.7型タブレット「iPad」を発表 - 電子書籍用ショップ「iBookstore」も―あとはWi-Fiのインフラが整ってくれればベストなのだが?
■大雪山系遭難:「寒さ、想像超えていた」 ツアー社長会見―ドラッカーが救ってくれた苦い経験のあるトムラウシ山
■IBM、DNAの自己組織化を活用した回路形成技術を開発―ドラッカーの言うとおり、新しい技術は他の分野からやってくる!!!
■秋葉原殺人犯の孤独と苦痛-今日のこの事件を数十年前から予言していたドラッカー氏に学ぶ?!
■「渡り」「天下り」年内廃止…首相「政令作る」と明言-役人に対する誤謬?ドラッカーと異説とは?
■米GM、連邦破産法11条適用を申請―ドラッカーの教えに背いたGMの運命はすでに数十年前から定まっていた?



■P.F.ドラッカーの『ネクスト・ソサエティー』―ポスト金融危機を生き抜く知恵


ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。

2010年4月3日土曜日

青木幹雄よ お前も辞めろ!―老害以外の何ものでもない!!

青木幹雄よ お前も辞めろ!(この内容すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)

青木幹雄前参院議員会長


  本会議にも出ない老害議員は百害あって一利なし。
身代わり投票問題の責任を取って、自民党の若林正俊元農相(75=長野選挙区)が、参院議員を辞職した。

本会議の採決で不在だった議員の投票ボタンを勝手に押すなんて、論評以前だ。
若林は「魔が差したとしか言いようがない」などと言い訳していたが、納得いかないのは、採決直前に議場を離れ、隣席の若林に「偽装投票」の“スキを与えた”青木幹雄前参院議員会長(75)が、不問に付されていることだ。


若林正俊元農相

若林氏は環境相、農相などを歴任。夏の参院選で改選を迎えるが、公認会計士で長男の健太氏(46)に地盤を譲り、すでに今期限りでの引退を表明していた。

「要するに、クビを切りやすかったのです。任期満了まで6カ月を切り、公選法の規定で辞めても補選は行われません。同じく改選を迎える青木氏は、民主党新人で地元民放の元アナウンサー・岩田浩岳氏(34)との厳しい選挙戦が予想されています。問題が長引けば、相手候補に攻撃材料を与え、青木氏にもトバッチリが及びかねません。問題発覚の翌日に議員辞職させた執行部のスピード決着には、かつての“参院のドン”への配慮が見え隠れします」(自民党関係者)

青木からの投票依頼の有無について、若林は「依頼は全くない。(今回が)初めてのことだ」と否定。青木も「本人からの電話で初めて知った。想像もできないことだ」と言っていたが、自民党参院幹部の事情聴取に若林は「自分の席は死角になると思っていた」と釈明した。“常習”を疑わせる発言だし、NHK予算承認案など先月31日に行われた計10件の採決すべてで、若林は青木のボタンを押していた。「魔が差して」10回は押さない。

参院議事課によれば、この1年間で、青木は本会議の採決を3回欠席。「途中退出は欠席にカウントされない」(議事課)というから、今回のように採決前に席を離れた分を含めれば、青木が採決に不在だった回数は、さらに増えるだろう。

ニュースで繰り返し流れた隣席のボタンを押す若林の慣れた手つきを見ても、常習の疑念は膨らむばかりだ。

青木事務所は採決の前に議場を退出した理由について、「会合に出るため」と答えた。議案の採決より会合優先なんて本末転倒だ。有権者から与えられた国会議員の重い一票をないがしろにしている点では、若林と同罪である。

5選を目指す青木には党内からも「老害」批判が渦巻いている。本会議にも出ないような議員は、いよいよ存在価値ゼロだ。サッサと議員を辞めるべきだ。

老害以外の何ものでもない!!
この二人の老人の行動、どう考えても、どの方面からも正当化できる理由は見つかりませんね。こういう人達には、さっさと議員を辞めてもらう以外にありませんね。まあ、年をとるにも、個人差がありますが、もう政治家の世界でも、70歳台の議院なんてものはやめさせてほうが良いのだと思います。

そうして、もう少し若い年代のひとが、政治家になれるようにしたほうがずっと良いと思います。こういう高齢の人は、アドバイスするくらいにして後進に道を譲るべきだと思います。

企業などでは、もう随分前から、老害を防ぐシステムが導入されているところもあります。たとえば、銀行などでは、50歳を過ぎると、将来の役員候補者は別として、普通の社員の場合は、別の人事体系などに組み入れられます。役職などからも離れます。あるいは、子会社や融資している他の会社などに出向となったりします。これは、やはり、50歳を過ぎる頃から、そろそろ、変革を厭うとか、マネジメンとしても下位、中位まではどう頑張っても若い人間にはかなわないので生産性も上げられないということがあるのだと思います。民間企業では、こうした厳しい「老害除去システム」とも呼べるような人事システムがあるということです。

要するに、役員のようにまずは、優れた社会性や、社会感覚があったり、情報収集能力があったり、その他優れたバランス感覚があったり、長期のビジョンや、指針、規範、などを自らあるいは、人に指示してつくりだせない示せない人は、50歳を過ぎれば、強制的に後進に道をゆずるように人事システムが構築されているということです。要するに、いわゆる、ロワー・マネジメントやミドル・マネジメントの範疇から抜け出せない人は、自分の意思にかかわらず会社の中では行進に道を強制的に譲らされるわけです。

国会議員も、何か制度的にこうした仕組みを組み込んだほうが良いと思います。それなしに、いつまでも続けていれば、この青木氏や、若林氏のようになってしまうという事だと思います。若林氏はもうすでに後進に道を譲るということですからまだ良いとしても、青木氏はどうにもなりませんね。早く引退すべきです。

やはり、将来的にも青木氏のような人物がそのまま国会議員の地位ついているというのは、いだたけないと思います。まあ、選挙民は、青木氏には投票すべきではないと思います。どうしても、変わりの人がいないというなら、選挙を棄権するしかないと思います。

日本でもう本格的な高齢化社会に入っています。そうなると、このような老害の問題頻々と起こってくると思います。政治の世界でも、企業でも、役所でもこのようなことがなくなるように、きちんと人事システムを対応させていくべきです。まあ、無論のことですが、老人の知恵など生かすこともその中に含むと最善でしょう。むろん、ただし、ということがあります。当然のことながら、上の両氏のように、知恵などから縁遠く、老害だけの人は排除する仕組みを組み込んでおくべきと思います。

現在は、民主党や、自民党に限らず、いわゆる政治家の品格を問われる事例があまりに多すぎると思います。政治家諸君、もっとしっかりしろ!!それに、世界をみてみると、プーチンだって最高権力者になったのは、40代、オバマも40代、ブレアは、首相になったのが41歳の時です。それに比較すると、日本はあまりにも年寄りが多すぎです。麻生さんなんか、もっともっと若いうちに総理大臣にすべきだったと思います。現在の政局を見ていると、民主党にしても、自民党にしても、老害が酷すぎるのではないかと思います。その意味では、安部さんは比較的若かったので、今から考えるとかえすがえすも残念なことです。今から考えると、安部総理おろしが始まった時点で、自民党の命脈は尽きていたのだと思います。とにかく、有権者は老害にも着目して投票すべきと思います。

ただし、若い世代にも一言!!最近、若い人の創造性のなさが、顕著になってきていると思います。これは、老人にも責任があると思いますが、その要因としては、旧きをあまりにも知らないということがあると思います。旧きを知らなければ、新しいことは何なのかも判らなくなりますね、そうして、創造もできなくなると思います。特に伝統文化などには、関心を持つべきでしょう。そうして、老害を排除できるだけの実力をつけていただきいと思います!!

【関連記事】
■石川知裕議員の逮捕状請求へ 東京地検特捜部-小沢没落の日は近い!!政治家も、国民も次の政局や選挙に備えよ!!
これが時の人?北海道新聞長谷川綾様-日本の政治家の良さもあげてみて?
永田元民主党衆院議員、飛び降り自殺 偽メールで辞職-政治家に限らず人を育てる人が減ってきた?
【トリビアン】独占! 美人議員藤川ゆりの写真集発売で後援会は激怒!?―政治家の規範の乱れが有権者にも影響?
天皇陛下「夜のご執務」相次ぐ 書類が来ない…―器の小さい民主党
みのもんた 9年連続200安打のイチローに「セコイ」発言でネット上は批判の嵐-イチローの姿は、元来の日本人のあり方を示している?!






ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。

2010年4月2日金曜日

【噂】アップル、次はモバイル広告プラットフォームに参入?名付けて「iAd」-アップルは将来iPhone、iPad、iPodを無料化するか?

【噂】アップル、次はモバイル広告プラットフォームに参入?名付けて「iAd」(この内容、すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)

nexus oneとiPhone

MediaPostによると、iPadに次ぐアップルのチャレンジは、モバイル広告プラットフォームの「iAd」になりそうです。しかも4月7日に開始だとか!

アップルとグーグルの蜜月が終わって、法廷闘争が始まり、かと思えば最近はジョブズ&シュミットがお茶するシーンも見られてましたが...アップルvsグーグルの対決、ますます本気モードに入りそうです!

アップルがモバイル広告分野に参入することは寝耳に水というわけではありません。今年1月にはモバイル広告企業のQuattroを2.75億ドルで買収していました。アップルはその数ヵ月前、モバイル広告1位のAdMobの買収話を進めていたのですが、交渉中にグーグルが割り込んでアップルより高い買収価格を提示、まんまとさらわれてしまった経緯があります。

最近では、アップルからデベロッパー向けに今年2月に発信された「App Store Tip」でも、アップルのモバイル広告への意欲を垣間見ることができました。デベロッパーに対し、「主にモバイル広告事業者にユーザーのターゲティングをさせるために位置情報を使うこと」を事実上禁止したのです。すなわち、そこは自分たちでやりたい、ということなのでしょう。

MediaPostの情報源によると、スティーブ・ジョブズはiAdを「アップルの次のビッグ・プロジェクト」であり、「革命的」なものと位置付けているそうです。

ただ、このニュースにはやや不可解な点があります。iAdは4月7日、つまりiPad発売からたった4日後に開始するというのです。普通に考えれば、iPad発売後すぐに別のものを発表すると、iPadがかすんでしまいます。アップルがそんなスケジューリングをしているとは考えにくいのですが。

とはいえ、これまでの伏線を見ても、アップルがモバイル広告分野に新規参入し、デジタル音楽業界で起こしたような革命を起こそうとしているのはほぼ確実のようです。グーグルは検索連動広告で大成功しており、さらにAdMobの買収は、モバイル広告への着実な足がかりとなっているでしょう。が、モバイル広告の市場規模はまだまだ小さく、どうなるかは不確実です。アップルvsグーグルの覇権争いとなっていきそうですね。


参照サイト: http://www.mediapost.com/publications/?fa=Articles.showArticle&art_aid=125076 [MediaPost]

アップルは将来iPhone、iPad、iPodを無料化するか?
このブログでも掲載しましたが、インターネットビジネスの本質はつまるところ広告です。Googleのビジネスモデルは広告そのものです。楽天も形を変えていますが、本質は広告です。Amazonだって、直営というだけで、本質は変わりありません。つまるところ、インターネット・ビジネスの本質は、広告なのです。

そのことに、アップルも随分前から気づいていて、機会をうかがっていたのでしょうが、とうとう参入というところです。上の記事では、iAdをアップルが大きな話題にしようとしていると思い込んでいるようですが、そのようなことはないと思います。

広告事態は、一般ユーザーに大きな話題として提供する必要はまったくないと思います。話題として提供するなら、一般企業や法人だと思います。考えてもみてください。グーグルだって、いままで一度だって広告そのものに関してユーザーに大きな話題にしたことはないですね。そんなことより、ユーザーに対して新規機能など、どんどん出していって、話題をさらっていますね。そうして、ユーザーを多数獲得して、それが、広告主への魅力ともなっています。私自身は、グーグルより直接AdsencekやAdwordsに関するダイレクト・メールを封書を受け取ったことがあるので、広告主や、広告主予備軍に対していろいろ働きをしていることは理解できますが、そうではない一般のユーザーにはそのようなことは全くないでしょう。

アップルが広告を始めることと、iPadをこの世に出すこと自体は全く別事件の事だと思います。対象がちがうのですから・・・・・。iPadをこの世に出すということは、Googleであれば、いろいろ新機能をユーザーに提供擦るようなものだと思います。

いずれにせよ、インターネット広告そのものはもう随分普及してしまったので、iPhoneやiPadなどのスマートフォンなどのモバイルによる広告がこれからどんどん伸びて行くことになります。アップルのような潜在能力のあるところが、広告をやりだして巨大な収益をあげはじめたら、とてつもないことになるかもしれません。まず、考えられることは、それこそ、iPhoneや、iPadなどほとんどただに近いような価格で提供しはじめるようになるかもしれません。

iPodなど、無料で配布するようになるかもしれません。なぜなら、広告というビジネスモデルを打ち立ててしまえば、それだけでビジネスが十分成り立ち、iPhoneを販売するなどということは二義的になるかもしれません。iPhne、iPad、そうしてiPod、でさえも、広告を媒介する手段にすぎなくなり、これはなるべく多くの人が持てば、広告を露出できる機会が増えるからです。これは、あながち全く荒唐無稽ということもないと思います。私たちは、もう、携帯電話でそれに近いことを経験しています。そうです、携帯電話のキャリアが、携帯電話をいっとき、かなり安いか,無料で提供していました。

そうです、キャリアにとっては、携帯電話のハードそのものよりも、携帯電話の電波を使ったもらうことのほうが、遙かに利益になったからです。100円パソコンも同じ理屈です。それに、Googleはもうすでに、多種多様な機能をユーザーに無料で提供しています。だから、アップルが、ハードを無料で提供したとしても、それほど奇異なことではないと思います。そうすると、いままで、パソコン界のキャデラックとも呼ばれた比較的高価格のハードを提供してきたアップルがなぜiPadのような低価格のハードを提供する背景も理解できます。

GoogleがNexus oneを販売しはじめたり、国内でGバイトクラスの通信インフラを一般家庭に導入することをはじめたのは、アップルのiAdに脅威を感じてのことかもしれません。なにしろ、アップルには熱心なアップルフリークがたくさんいますから、アップルの行う先進的な広告には肯定的な人が多いと思います。きっと広告でも、アップルらしさを前面に打ち出した面白いものを出してくるに違いありません。広告の分野に大きくアップルに入り込まれたら、Googleも安閑とはしておられません。

さて、アップルの広告は、どこまで狙うつもりなのでしょうか?日本国内では、広告としてどの程度使えるのか?この話題に関して、これから動きがあればまた掲載していきます。


【関連記事】
■Googleが次世代広告配信技術を発表、売り上げ最大化へ4分野改良-やはり広告にもイノベーションですね!!
■ネット接続事業参入への布石!? Googleが高速光回線を5万世帯以上に提供-実業にもますます関心がでてきた?
■Gmail不正ログイン警告機能―もうすでに警告が出ました!!
■グーグル、次はネットテレビ インテルやソニーと開発へ―古いパソコンを見直してみては?
Apple、9.7型タブレット「iPad」を発表 - 電子書籍用ショップ「iBookstore」も―あとはWi-Fiのインフラが整ってくれればベストなのだが?






ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。



2010年4月1日木曜日

マジかよ!! 酒とタバコがタダの居酒屋―消費者はただ安いだけではなく、変化を求めている!!

マジかよ!! 酒とタバコがタダの居酒屋(この内容すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)


何杯飲んでも永久に焼酎が無料になる居酒屋が今、話題を呼んでいる。もちろん麦だけでなく芋や米までそろう。おまけに、大山店(東京・板橋区)に限ってはタバコ(「セブンスター」と「ピアニシモ」)も全部タダというから驚きだ。昨年12月にオープンして、早くも口コミが口コミを呼び業界で話題になっている。その名は「居酒屋革命」。現在、大山店と新宿店の2店舗だが、夏までに大阪や吉祥寺などに10店舗を出す予定だ。

なぜ焼酎を全部タダにしてしまったのか。しかし、この無謀とも思える賭けが見事に当たり、こんなご時世にもかかわらず、店は連日大盛況の満員御礼で行列もできるほどの人気ぶりだというのだ。

「もちろん、安かろう悪かろうではなく、社長の出身地でもある北海道からこだわりの食材を自社トラックで配送。それによりイクラ、カニ、ホッケなどの美味しい海鮮が他の店よりも安く提供できます。単品料理は大手チェーンの値段と同じレベルながら食材は北海道産直。たとえば、北海道ならではのこの大きな羅臼産直ホッケは800円で提供させて頂いております」(同店店員)

店内は居酒屋にしては珍しいVIP席も設置。さらに面白いのは、スタッフのほとんどがこんな無謀ともいえるチャレンジをする同店を営業する天野雅博社長(42)のアイデアと心意気に共鳴し、サラリーマンを辞めて第二の人生に勝負を賭けようと集まってきたという。

この天野社長、その生い立ちからして、壮絶な人生といわざるを得ない。北海道新ひだか町静内出身の天野氏は、両親から認知されないまま捨てられ、幼少期を養護施設で過ごす。小学生時代から放浪癖があり、施設の脱走を繰り返す。暴走族を率いたかどで、少年院生活。3度の少年院を経験し、松本少年刑務所へ入った。

出所後、心を入れ替えて一念発起。世間の冷たい風のにもめげず、リサイクルブティック経営で大成功を収める。その当時の経営手法は、「起業士天馬・運命よ、そこをどけ、俺が通る」という名で映画化されシリーズ化もされた。その後は酸素事業や、酸素バーを展開し、全国に酸素ブームを巻き起こした。その様子はNHKを始め、テレビ各局で放映された。

現在はプライベートジェット機3機、ヘリ17機を保有する会社を運営。かつて育った全国の養護施設にラーメンやメロンパンを配達する社会貢献活動が認められ、昨年末に東久邇宮文化褒章を受賞。いまは太平洋をヨットで往復する冒険も計画しているそうだ。さきごろ天野社長にとって3冊目となる「貧乏は完治する病気」(あさ出版)が発売され、居酒屋同様に人気を呼んでいるという。

天野氏は微笑む。「どんな人間でもあきらめなければ必ず夢は叶えられると思っています。いや、必ず叶えられると信じている。だって、叶えられるまでやればいいだけだから。もしも失敗したら、誠意を込めて謝れば、たいていの人は許してくれますよ。そうして、また立ち上がってチャレンジすればいいだけの話です。そんなぼくの生き方を見て、刺激を受けたり、自分でも何かに挑戦してみようと思ってくれたりする人が出てきてくれたら、それ以上に嬉しいことはありません」。

消費者はただ安いだけではなく、変化を求めている!!
この居酒屋無論いろいろ工夫して、利益が出るようにしているのだと思います。まずは、お酒といっても、皆が焼酎を飲むわけですありません。さらには、同じ人でも毎回焼酎とは限らないと思います。それに、最近は、いわゆるアルコール度数の低いライト飲料が主流になっていますから、お酒をとことん飲んで酔うというよりは、料理を味わうというお客が増えていることも,計算に入れ、さらに、焼酎も一箇所に絞り込んでかなり安く仕入れるなどのことをしているのだと思います。


この居酒屋のやり方を見ていて、最近の駄目なスーパーや、コンビニや百貨店がなぜ駄目なのか、判るような気がします。少し前にカンブリア宮殿を見ていたら、内容は忘れてしまったのですが、村上龍さんが「消費者ニーズ、消費者ニーズと言っているばかりの企業はもうダメですね」と語っていました。

まさにそうだと思います。経営学大家ドラッカー氏が語っていたなかで、企業というものは、成長するためには二つの機能しかなく、それはマーケティングと、イノベーションだと語っていました。そうして、マーケティングばかりやっている企業は、何も新しい価値を生み出さない投機家や、ブローカーと同じだ。企業は、成果あげるためには、成長するか、変化を当然とするしかないと語っていました。要するに、イノベーションが必要だと語っていました。

なにやら、現在の駄目な小売業のGMS、コンビニ、百貨店などまさしくマーケティングばかりで、イノベーションが行われていない気がします。お客さのニーズに関していろいろ研究して、目先をいろいろ変えているように見えても、結局のところは、既存のやりかたをそのまま継承、踏襲して、何も変わっていないのではないかと思います。

やはり、現在繁栄しているとこは、消費者ニーズばかり追求するだけではなく、この成長の困難な時代あって、変化し続けています。旧態依然としているとこは、駄目ですね。

これは、皆さんも良くご存知なのではないかと思います。このブログにも良く掲載していますが、たとえば、マクドナルド、既存のものをそのまま継承するだけでなく、いろいろと変えていますね。たとえは、少し前から行っている店の中を変えて、作りおきをしないオペレーションに変更したり、Big America キャンペーンや、これから行う「日本」キャンペーンなどのように今まで行っていなかった気キャンペーンを行ったりしています。

IT関連企業など、どんどんいろいろなことを変えてきていますね。従来全く関係のなかったアップルがアップルが携帯電話をつくれば、こうなると、世の中に示した、iPhoneを発表したり、これから、アップルがネットブックを作ればこうなると世の中に問うような、iPadを新発売します。これに比較すると、なにやら最近のSONYは、エレクトロニクス業界の、百貨店のような存在になってしまいましたね。昔は、あれほど創造的な企業だったのに残念なことです。

あの、ネット検索エンジンの、Googleが、携帯電話の「Nexus one」を発売するとか、ネットブック用の新たなGoogle Chrome OSを発表してみたり、昨年の10月くらいから、年末にかけて、日本入力システムを導入するとか、Google:検索ストーりーを導入したり、さらには、それまでテレビCMなど流したことがないのに、検索ストーリーのCMを流したり、毎日のように新機能を追加したりとか、新たにGoogle Buzzを導入したりとか、マイクロソフトが、それまでとは趣の全く異なるWindows7を出したりしています。

それらから比較すると、百貨店や、GMSなどずっと旧態依然としたやりかたず、コンビニも少しまえまでは、お金の出し入れができるだとか、様々変革かあったのに最近では、あまり変化が見られません。

居酒屋などもそうですね。この業界はなかなか変化するというのは難しいですが、それで、この居酒屋変革のように変革をすれば、お客がいっぱい入るということです。それに、名前がいいですね。おそらく、この居酒屋これからも、変革を継続していくつもりなのだと思います。そりゃあ、そうですね、焼酎をただにしたとしても、これを3年もやれば、もうそれが当たり前になりますからね。だから、今度はどんな変化をしていくのか動向を見守りたいです。それととも、私もこのように変革を続けることを当然とするやり方を見習いたいと思います。

【関連記事】

ADs by yutakarlson
ピザテンフォー昨年10月4日で、創立21周年です!!
長い間のご愛顧真に有難うございます!!
YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い
ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。

西尾幹二氏、日本の危険に警鐘鳴らす「カナリア」 誇り奪う自虐史観と戦う―【私の論評】西尾幹二氏の業績とその影響力:日本の歴史教育と文化を守るために

西尾幹二氏、日本の危険に警鐘鳴らす「カナリア」 誇り奪う自虐史観と戦う まとめ 西尾幹二氏は、自虐史観や不当な歴史教育に反対し、「新しい歴史教科書をつくる会」を設立し、日本の誇りを守るために警鐘を鳴らした。 彼は安易な移民受け入れにも反対し、1980年代からその問題に疑問を投げか...