2008年1月22日火曜日

今日は何の日?-ジャズの日

History of Jazz - Introduction

1月22日はジャズの日です。これはJAZZのJAがJanuaryに通じZZが22に見えるということか東都内のジャズクラブのオーナーたちにより提唱されました。ジャズのルーツは19世紀末のルースとラグタイムと言われています。ここで「ブルー(Blues)」とは「ブルーな気分に浸る音楽」という意味で独特のコード進行を持っていました。一方のラグタイム(ragtime)は初期の段階では巷で流行っている作者不明の音楽を多数の演奏家たちが採譜して演奏するようになったものでしたが「ラグタイム」と呼ばれる音楽ジャンルの特徴としてはシンコペーションによる情緒表現が挙げられていました。特に1899年ScottJoplin(1867?-1917)がMaple Leaf Ragを発表すると、彼の傾向がラグタイムの主流と考えられるようになります。現代ではジョプリンはラグタイムの完成者とされています。

History of Jazz - Early Years


これらの音楽が1910年代にミシシッピ川河口の港町ニューオリンズ(ルイジアナ州)で出い、ジャズが生まれたものと考えられています。ここはフランス系とスペイン系が混じり合った独特のクレオール(Creole)文化があった場所で黒人音楽に対する受容力も大きかったのではないかとも言われます。ここで生まれた初期のジャズをディキシーランドジャズ(Dixieland Jazz)といいますが、Dixielandとはアメリカ南部のことです。もっとも初期のディキシーランドジャズの演奏者の大半は黒人の人たちです。

これが1920年代には北米方面にまで広がり、白人演奏家も増えてきて1930年代にスイングジャズ(Swing Jazz)の時代が来ます。「スイング」とは八分音符を三連符風に変形して演奏するもので強い躍動感を持っています。この時代に登場してきたのが、グレン・ミラー(Glenn Mirror)、ベニー・グッドマン(Benny Goodman)、デューク・エリントン(Duke Ellington)、カウント・ベイシー(Count Basie)ら「ビッグバンド」のリーダーたちです。現在でもこの時代
のジャズのみが純粋なジャズであると考えるファンも多数います。

ここでビッグバンド(Big Band)とはジャズ演奏用の大編成の楽団のことで、日本でも「高橋達也と東京ユニオン」「原信夫とシャープス&フラッツ」、「宮間利之とニューハード」「岡本章生とゲイスターズ」などといったビッグバンドが昭和20年代から昭和50年代頃まで盛んに活動をしていました。
History of Jazz - Bebop Era


ジャズが非常に大きなファンを獲得したのは1950年代で、この時代のジャズをモダンジャズ(Modern Jazz)といいます。特徴としては技巧の高い演奏や自由なコード進行などが挙げられます。この時代の演奏者としてマイルス・デイビス(Miles Davis)や初期段階では彼と組んでいたジョン・コルトレーン(John
Coltrane)、またやはりデイビスと組んでいたビル・エバンス(Bill Evans)など
がいます。
History of Jazz - Cool Jazz Era and Post Bebop


これが更に1970年代頃にはロックと相互乗り入れ(クロスオーバーCross Over)したフュージョン(Fusion)を生み出します。フュージョンは基本的にはジャズですが演奏技法にはロックの要素もかなり取り入れており、古いビッグバンドのファンなどにはかなり違和感のあるものでもありました。フュージョンの演奏家としてはハービー・ハンコック(Herbie Hancock), チック・コリア(Chick Corea), またWayne ShorterとJoe Zawinul率いるウェザー・リポート
(Weather Report)などがあります。

History of Jazz - The 25 Greatest Jazz Soloists


日本ではフュージョンの演奏家としては、スクエア(Square,のちTスクエア,T-Square,安藤まさひろ,伊東たけしなど)とカシオペア(Casiopea,野呂一生など)の二大バンドがある他、渡辺香津美などもいます。特にスクエアは1983年に和泉宏隆が加入したのちポピュラー路線に転じたため、ジャズやフュージョンという枠を越えて、広い層のファンを獲得しました。

しかしこういったフュージョンの傾向に対してやはり揺り戻しも来て、現在では1950年代頃までの「ジャズのコード進行や演奏スタイル」に回帰する傾向のメインストリートジャズ(Mainstreet Jazz)も生まれてきており、ある意味ではこの復興運動によりジャズは安定したジャンルとして確立したともいえるでしょう。

私も、このブログにはジャズへのインビテーションを掲載しているように、ジャズ好きです。ただし、あまり拘りは持っていません。好きだから聴くという感じです。

ジャンルもあまり問いません。それに、最近ジャズプレーヤーも、CDの中にジャズが入っていると思うと、ポップが入っていたり、ソウルっぽいのが入っていたり、ごちゃ混ぜ風で演奏する人もいますので、自分にとっては、良い傾向だと思います。

皆さんも、へんにジャンルに拘らず、肩の凝らない聴き方をしてみては、いかがでしょうか?これからも、ジャズへのインビテーションを時折掲載していきますので、よろしくお願いいたします。

ADs by Yutakarlson
今日から月末までのピザテンフォーの企画は、豪華Mピザ3品500円引きです。
テンフォーのピザは楽天デリバリーからも購入できます!!

ピザテンフォー昨年の楽天デリバリーの「ファミリーへのおすすめ」部門で、堂々の2位となりました。ますます、便利になったテンフォーを是非ご利用ください。

YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い

ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。先月からはじめているので、まだ住民数が少ないで す。最近は、人口も増えましたが、それに伴い失業者も若干ながら発生しています。みなさんの力で、YUTAKARLSONには工場ができました。今度は人 口をまた、増やすことができます。人口を増やせるよに皆様のアクセスをお願いいたします。人口を増やすには、下の反転文字列をぜひポチッチとお願いいた します。
→→YUTAKARLSONの人口増加←←

ピザテンフォー、今月火曜日(8・15・22・29日)はお持ち帰りで30%OFF。M、L全品。

ピザテンフォー、今月水曜日(9・16・23・30日)は人気ピザ3品(炭焼ハーブチキン、チョリソー、チキンチリマヨ)Mサイズ、1,000円、Lサイズ

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんにちは。
コメントありがとうございました。
何もわからずに「ジャズの日」なんて
書いてしまったんですが、
ブログを読ませていただいて勉強になりました。
ホント有り難う御座いました。

匿名 さんのコメント...

こんばんは(*^_^*)
ジャズは~ほとんど聴いた事が無いんですけど~読ませていただいて勉強になりました。

匿名 さんのコメント...

コメントありがとうございました!!
返事遅くなってすいませんm(_ _)m
良かったらまた遊びに来てください
こちらもまた見に来ます

トランプ氏「シリアでトルコが鍵握る」、強力な軍隊保有―【私の論評】トランプ政権トルコのシリア介入許容:中東地政学の新たな局面

トランプ氏「シリアでトルコが鍵握る」、強力な軍隊保有 まとめ トランプ次期大統領は、アサド政権崩壊後のシリアでトルコが鍵を握るとの見解を示した。 トルコの軍事力は「戦争で疲弊していない」とし、エルドアン大統領との良好な関係を強調した。 米国はシリア東部に約900人の部隊を駐留させ...