2007年5月3日木曜日

函館桜咲きました


函館もようやっと桜が咲きました。これは、うちの近所の桜ヶ丘通りというところで、普通の通りの両側に桜があります。まるで桜の天井のようです。隠れた桜の名所です。もし函館に来る機会があれば、時間が許せば是非立ち寄っていただきたいと思います。函館によられたなら、きっと桜の名所の五稜郭公園には行かれると思います。その際には、是非ともリストランテ・ル・ブォンにいらしてください。
3月にリストランテ・ル・ブォンの内容を掲載したときに、桜が咲いたらまた連絡する旨掲載させていただきました。本日はその約束を果たさせていただきました。よろしくお願いします。


函館市本通1丁目22-22(GEOさん向かい)  ご予約は0138-31-3838営業時間/11:00~22:00 (ラストオーダー21:15) 客席数/100席

なお、前回お知らせさせていただいた、ピザ・パスタ食べ放題2000円、通常1000円以上のピザ、パスタ1000円均一の春のディナーフェアはまだ継続しています。ただし、連休期間中が最後となります。よろしくお願いします。

0 件のコメント:

釧路湿原の危機:理念先行の再エネ政策が未来世代に残す「目を覆う結果」

まとめ 釧路湿原は日本最大の湿地であり、未来世代に残すべき貴重な自然資本だ。しかし、その現場では政治の誤りや制度の欠陥が絡み合い、深刻な危機が進行している。 小泉進次郎氏の再エネ推進や民主党政権の政策迷走が湿原の保護体制を弱め、開発圧力を高めた。 メガソーラー施設は2014年の数...