2023年7月27日木曜日

ハンター氏の司法取引「保留」 米地裁、異例の展開 バイデン氏次男―【私の論評】 ハンター・バイデン氏の裁判次第で、日本はバイデン政権とつきあい方を変えることになるか(゚д゚)!

 ハンター氏の司法取引「保留」 米地裁、異例の展開 バイデン氏次男

デラウェア州の裁判所に出廷したハンター・バイデン氏

 バイデン米大統領の次男ハンター・バイデン氏が海外企業から多額の報酬を得ていた問題で、東部デラウェア州の連邦地裁で審理が開かれた。ハンター氏は脱税の罪を認める司法取引を検察側と合意していたが、判事は免責範囲に銃不法所持を含めることに憲法上の疑義があるとして、追加の説明資料の提出を要求した。

 ハンター氏は2014年から2019年まで、ウクライナのエネルギー企業「ブリスマ」の役員を務め、多額の報酬を得ていた。また、中国のエネルギー複合企業「中国華信能源」と取引関係にあったことも明らかになっている。

 ハンター氏は2018年、違法薬物依存症だったにもかかわらず、銃を違法に所持していた容疑もある。薬物乱用者による銃不法所持は、裁判で有罪となれば最大10年の禁錮刑が科される重罪だ。

 この日の審理で判事は、ハンター氏側と検察側に対し、司法取引の内容について質問。双方は認識に齟齬があったことから再協議し、ハンター氏が2017年と2018年の収入でそれぞれ約150万ドル(約1億9000万円)の脱税を認める代わりに、2014年から2019年までの他の税務関連の罪や銃不法所持と薬物使用に関する罪について免責されるという合意を行った。

 しかし判事は、免責範囲に銃不法所持を含めることに憲法上の疑義があるとし、追加の説明資料を30日以内に提出するよう指示した。

 ハンター氏はこの日、脱税の罪で「無罪」を主張したが、司法取引が成立すれば「有罪」を認める方向だ。

 一連の疑惑では、野党・共和党や保守派団体が、ハンター氏が無届けの「外国代理人」としてウクライナや中国の利益のために活動した疑いもあるなどとして、司法省に捜査範囲の拡大を求めている。

 この記事は、元記事の要約です。詳細を知りたい方は、元記事をご覧になってください。

【私の論評】ハンター・バイデン氏の裁判次第で、日本はバイデン政権とつきあい方を変えることになるかもしれない(゚д゚)!

ハンター・バイデン司法取引の不成立はバイデン政権にとって後退であることは間違いなく、大統領選まで引きずることになりそうです。判事がこの取引に懸念を示したということは、ハンター・バイデンの行為に重大な疑問が残っていることを示唆しています。

ハンター・バイデン問題が、トランプ氏の脱税スキャンダル以上にバイデン政権にダメージを与えるかどうかを判断するのは時期尚早です。しかし、バイデン政権にとってこの問題がふりになっていることは明らかであり、共和党が2024年の選挙に向けて確実に利用することでしょう。

ハンター・バイデンの税金未納問題がトランプ大統領の脱税スキャンダルより悪質かどうかについては、意見が分かれるところです。しかし、どちらの問題も金銭的不正行為という重大な疑惑を含んでいることは明らかです。また、どちらの問題もバイデン家とトランプ家の評判を落とす可能性があることも明らかです。

最終的に、これらの問題が2024年の大統領選挙で投票を左右するほど重要かどうかを決めるのは、米国民です。しかし、これらの問題が選挙戦の主要な焦点になることは間違いないです。

2024年米国大統領選挙

上の記事では、野党・共和党や保守派団体が、ハンター氏が無届けの「外国代理人」としてウクライナや中国の利益のために活動した疑いもあるなどとして、司法省に捜査範囲の拡大を求めています。

これが事実だとすれば、非常に厄介なことです。ハンター・バイデンが父親の当時の副大統領の地位から多大な利益を得ており、ウクライナや中国の外国団体から数百万ドルを巻き上げていたことは、すでにかなりの証拠があるとされています。

もし彼が未登録の外国代理人としても活動していたとしたら、それは重大な連邦犯罪となります。

米国法で定義される外国代理人とは、外国政府、政府関係者、政党のために米国内で活動する人のことです。外国代理人登録法(FARA)に基づき、外国の利益のために政治活動やロビー活動を行う個人は、司法省に登録し、その関係、資金、活動を開示しなければなりません。

FARAの目的は、米国の政治や政策立案に対する外国からの干渉を防ぐことです。外国人エージェントは、その活動意図や、誰が資金提供や指示をしているのかについて透明性を提供しなければならないです。

外国代理人として必要な登録を適切に行わなかった場合は、連邦の重大な犯罪となります。

FARAの対象となる政治活動の例には、以下のようなものがあります。
  • 外国の利益を代表して政府高官にロビー活動を行うこと。
  • 外国政府の利益のために米国世論に影響を与えようとすること。
  • 外国の政権に代わってプロパガンダや政治資料を配布すること。 外国の政党や政府機関のために資金を調達すること。 
  • 米国政府に対するロビー活動や影響力の行使方法について、外国公務員に助言すること。
FARAの目的は、透明性を高めることによって、外国の裏工作や裏取引を抑制することです。

米国人は、誰かが外国勢力の代理人として行動していることを知れば、その忠誠心や動機を適切に判断することができます。つまり、外国代理人登録は米国の主権と民主主義制度を守るための重要な要素なのです。

外国代理人登録は米国の主権と民主主義制度を守るための重要な要素 AI生成画像

外国代理人は外国政府のために働いていることを公表しなければならないのですが、ハンター・バイデンはそれをしなかったようです。その理由はおそらく以下のようなものでしょう。

オバマ政権は、副大統領の息子がどのように、このようなこをしていたのか、隠蔽したかつたのでしょう。バイデン夫妻はジョーの事務所を私腹を肥やすために利用していたと考えられ、外国代理人登録はその不正行為を暴露することになるからです。

オバマ時代の司法省が見て見ぬふりをしたのも無理はないかもしれません。このスキャンダルは、ワシントンの溝浚いがある必要があることを示しています。政治エリートたちは、米国民を犠牲にして自分たちとその家族を豊かにしていたかもしれいないのです。

もし司法省が調査を拡大し、ハンター・バイデンが外国の諜報員として法律に違反した明確な証拠を見つければ、オバマ-バイデン政権がいかに腐敗していたかを証明することになります。

米国民には真実を知る権利があり、正義は果たされなければならないです。

ハンター・バイデンが外国のエージェントとして法律に違反したという明確な証拠が出てくれば、バイデン政権にとっては大打撃となるでしょう。

リベラルメディアはそのような違法行為を報道せざるを得なくなり、バイデンの支持率はかなり下落するでしょう。米国民は汚職に寛容ではないです。ジョー・バイデンの判断力に疑問が生じ、国を率いる彼の能力にダメージを与えることになりかねないです。

バイデン政権への具体的な影響は、違反の内容やハンター・バイデンに関連する証拠によって異なってくるでしょう。彼が重大な不正行為に関与したことが判明した場合、刑事責任を問われる可能性もあります。これは長期の法廷闘争につながり、バイデン政権の評判を傷つける可能性があります。

ハンター・バイデンが罪に問われなかったとしても、このスキャンダルはバイデン政権にダメージを与えかねないです。ジョー・バイデンの辞任や弾劾を求める声が高まる可能性もあります。また、バイデン政権が法案を通したり、国際協定を交渉したりすることが難しくなる可能性もあります。

バイデン政権 AI生成画像

日本への影響は、スキャンダルの深刻さと日本での受け止め方次第でしょう。スキャンダルがバイデン政権にとって大きな脅威と見なされれば、日米関係にダメージを与えかねないです。また、日米両国が相互に関心のある問題で協力することが難しくなる可能性もあります。

ただ、事態はまだ発展途上であり、どのような結果になるかを語るのは時期尚早であることに注意する必要があります。ただ、もしハンター・バイデンが法律に違反したという明確な証拠が出てくれば、バイデン政権と日米関係にとって大きな試練となるでしょう。

ハンター・バイデンが外国のエージェントとして法律に違反したという明確な証拠が出てきた場合、バイデン政権に起こりうることをいくつか挙げます。
  • ジョー・バイデンは辞任や弾劾を求められる可能性がある。
  • バイデン政権は国民の支持を失う可能性がある。
  • バイデン政権は、法案の通過や国際協定の交渉が困難になる可能性がある。
  • 日米関係が損なわれる可能性がある。
注意しなければならないのは、これらは起こりうるいくつかの結果にすぎないということです。実際の結果は、ハンター・バイデン氏に対する具体的な証拠や、スキャンダルが国民にどのように受け止められるかによって異なるでしょう。

ハンター・バイデン氏の司法取引「保留」になったのですから、本格的裁判になる可能性でできたのです。日本としては、このことも念頭に入れて、米国の動向を見極め、米国との関係を考えていくべきでしょう。

【関連記事】

バイデン氏、CIA長官を閣僚に格上げ 中ロ対応を評価―【私の論評】バイデンの新人事により、日本は、米国の国家安全保障戦略や意思決定について、より不確実性を抱えることもあり得る(゚д゚)!

弱体化するバイデン政権、国民の7割が再出馬に「NO」 くすぶる「一家の疑惑」に本格メス、弾劾訴追の可能性も―【私の論評】岸田首相は、 米国の外交政策は、民主党と共和党の間の戦いによって形作られることを忘れるな(゚д゚)!

リベラルメディアが報じないアメリカの出来事―【私の論評】日本ではもっと米国保守系メディアに関心を持たないと米国の真の姿がみえなくなる(゚д゚)!

対中強硬派の元米政府高官、台湾有事に備えた軍事力強化を指摘 ウクライナ積極的支援の岸田首相の戦略は「行きすぎだ」―【私の論評】同盟国からの喝采ではなく、中国に対抗する力による平和こそが日本が歩むべき道(゚д゚)!

バイデン氏の自宅からも機密文書 米司法省が特別検察官を任命―【私の論評】機密文書とペンシルベニア大学に対する中国の巨額寄付との関連性が実証されれば、バイデンにとって大打撃(゚д゚)!

0 件のコメント:

ハマス、ガザ停戦案の受け入れ表明 イスラエルは「要求からかけ離れた内容」―【私の論評】捕虜交換並びに地域のパレスチナ人の安全のための交渉と、和平交渉は全く別物

ハマス、ガザ停戦案の受け入れ表明 イスラエルは「要求からかけ離れた内容」 まとめ ハマスがカタール・エジプトの仲介による停戦案を受け入れたと表明 段階的な停戦では、第1段階でイスラエル人人質解放と引き換えにパレスチナ人囚人釈放 第2段階でガザ封鎖の完全解除が想定されている イスラ...