2023年9月26日火曜日

政権末期の様相を帯びてきた中国共産党―【私の論評】習近平の中国:権力集中と内部対立の深化(゚д゚)!

政権末期の様相を帯びてきた中国共産党


かつて、中国共産党幹部と民間企業との間には、政府が人々の富の蓄積を許し、一方で政治参加権を放棄するという了解があった。しかし、習近平政権下では、この了解が崩れつつあり、若者の不満が高まっている。習主席は高学歴の若者に地方へ行くよう呼びかけ、ハイテク分野での仕事を失った多くの若者が出ている。

習主席は富の蓄積を規制し、北京が富をどの程度蓄積できるかを決定しようとしているが、一部の論者は経済を成長させるために政治の制約を緩和するべきだと主張している。

中国の政治状況はパンデミック、財政危機、官吏の混乱により、明朝末期のように混沌としていると指摘されている。習近平政権は不安定さを増しており、習主席の奇怪な行動や共産党内の対立が注目されている。

習主席は最近、雄安新区を訪れ、首相を同行させた。これは中国共産党の歴史において異例のことであり、党内での権力闘争が起きている兆候とみられている。

また、党政幹部統合会議では、李強首相が習主席に対して従属的な立場に追いやられ、党の機構改革により国務院は主席の個人的な執行機関に降格しているとされている。蔡奇(中国共産党中央政治局常務委員会委員、党中央書記処常務書記、党中央弁公庁主任 )は権力を増大させ、習主席と李強首相の間に主従関係が生まれた。

習主席は党の規則を無視し、党内に混乱を引き起こしているとの指摘がある。

この記事は、元記事の要約です。詳細は、元記事をご覧になってください。

【私の論評】習近平の中国:権力集中と内部対立の深化(゚д゚)!

まとめ
  • 2013年、習近平国家主席が突然姿を消し、その理由について未だに明確な説明がない。
  • 習近平は「核心的指導者」「人民の指導者」という称号を使用し、権力集中を進めている。
  • 新しい「習近平思想」が共産党憲法に明記されるなど、彼の政治哲学の特異性が浮き彫りになっている。
  • 反体制派や汚職摘発に伴い、中国共産党内の対立が激化し、高官の解任や粛清が続いている。
  • 習近平の権威主義が共産党内で不安と不確実性を引き起こし、党員たちの懸念が高まっている。
習主席の奇怪な行動や共産党内の対立は、今にはじまったものではありません。

2013年9月、習近平国家主席が2週間にわたって突然姿を消しました。習近平主席の不在について公式な説明は未だにありませんが、健康状態や政治的立場、あるいはクーデターの可能性さえも憶測されました。

習近平は、毛沢東以来、中国の指導者が使ったことのない「核心的指導者」「人民の指導者」という呼称に固執しています。これは、習近平のカルト的な個性と、習近平自身の手に権力を集中させたいという願望の表れと見られています。

「習近平思想」として知られる新しいイデオロギーの推進は、中国共産党の憲法に習近平の政治哲学を明記しようとするものです。現存する指導者の思想がこのような地位を与えられたのことはありません、習近平の野心と権力強化のさらなる表れと見られています。

【中国の小学校の時間割】 「星期二」(火曜日)の6時間目は「習近平読本」の時間 

近年、習近平が反体制派や汚職を取り締まるにつれ、中国共産党内の対立が激化しています。最も顕著な例をいくつか挙げます。

2015年の「4人組」の粛清。2015年12月2日、中国共産党中央政治局常務委員会は、周永康、徐才厚、郭伯雄、薄熙来の4人の元中央政治局常務委員を「政治腐敗」と「党の規律違反」の容疑で解任・処分することを決定しました。

失脚した薄熙来(はくきらい)

この4人は、習近平政権の「反腐敗運動」の標的とされ、その後、公判にかけられて有罪判決を受けました。これは、汚職や習近平への不誠実さを告発された中国共産党の高官グループです。この粛清は、習近平が権力を強化し、ライバルを排除する決意の表れと見なされました。

2017年習近平は孫政才前重慶市党書記の解任しました。孫はかつて習近平の後継者と目されていましたが、汚職と野心で非難されました。彼の解任は、習近平の指導力を脅かす潜在的な脅威に対するパラノイアの表れだったとみられます。

2021年、中国の元億万長者ジャック・マー(馬雲)が失踪しました。馬雲氏は中国で最も成功した起業家の一人でしたが、中国政府の金融規制を批判したことで習近平の寵愛を失いました。馬英九の失踪は、習近平が異論に不寛容で、中国で最も権力を持つ人物さえも標的にしようとする姿勢の表れと見られています。

ジャック・マー氏

こうした具体例に加え、習近平が権威主義を強め、自らの手に権力を握るようになったことで、中国共産党内部では不安と不確実性が高まっています。党員の多くは、習近平の人格崇拝や集団的意思決定の軽視を懸念しているとされます。こうした懸念は今後、中国共産党内のさらなる対立につながる可能性があります。

中国共産党の内情について信頼できる情報を得ることは困難であり、習近平の行動の原動力や党内の対立の程度を確実に言うことはできません。しかし、上に挙げた事例は、中国共産党内で緊張が高まっており、習近平が指導力に対する重大な挑戦に直面していることを示唆しています。

【関連記事】

中国経済が失速 調達の信頼低下で貿易が激減―【私の論評】中国が公表するGDPをもとにして、中国経済を論じる論評は根本から間違えている(゚д゚)!

習氏欠席、G20の有用性に疑念も-中国は予測不能との懸念強まる―【私の論評】中露首脳欠席で、G20諸国が共通の利益と価値観のもとに団結する機会を提供することに(゚д゚)!

テク企業への統制は中国企業の冬の時代を迎える―【私の論評】今後中国は社会も経済も発展することなく、図体が大きいだけの、アジアの凡庸な全体主義国家になるしかない(゚д゚)!

三選果たした習近平の誤算―【私の論評】習が現役のうちに党規約に「習近平思想」と表記されれば、独裁体制確立とみるべき(゚д゚)!

アリババ創業者突然の引退宣言、中国共産党からの「身の危険」…企業家が次々逮捕・亡命―【私の論評】習近平がすぐに失脚すると見誤った馬会長の悲運(゚д゚)!

0 件のコメント:

「大統領令」100本署名〝移民やEV〟大転換 トランプ氏、第47代大統領に就任 中国の息の根を止める?融和姿勢目立つ日本は大丈夫か―【私の論評】戦略なき親中姿勢により、米・中から信頼を失いつつある石破政権

「大統領令」100本署名〝移民やEV〟大転換 トランプ氏、第47代大統領に就任 中国の息の根を止める?融和姿勢目立つ日本は大丈夫か まとめ ドナルド・トランプ氏が第47代大統領に就任し、迅速な施策実行のために100本の大統領令に署名した。 就任演説では「米国の完全な復活」と「常識...