2024年8月19日月曜日

高市早苗氏「国家経営を担うべく心を固めている」と投稿 総裁選出馬、重ねて意欲―【私の論評】高市早苗氏のリーダーシップが自民党と日本の未来を切り拓く

高市早苗氏「国家経営を担うべく心を固めている」と投稿 総裁選出馬、重ねて意欲

高市早苗氏

 9月の自民党総裁選をめぐり、高市早苗経済安全保障担当相(63)は18日、自身のX(旧ツイッター)に「国家経営を担うべく、心を固めている」と投稿し、重ねて意欲を見せた。

 高市氏はこの日、都内で保守系団体「日本会議」の関連会合で講演。出席者によると「日本を強く豊かにするため働く決意だ」と訴えたという。

 総裁選は10人程度の出馬が取り沙汰されている。

【私の論評】高市早苗氏のリーダーシップが自民党と日本の未来を切り拓く

まとめ
  • 高市早苗氏は、安倍晋三元首相の政治理念を忠実に受け継ぎ、保守派から厚い信頼を得ている。
  • 彼女は中国に対して毅然とした姿勢を示し、台湾との関係強化や「自由で開かれたインド太平洋」構想の推進に取り組んでいる。
  • 高市氏は米国の民主党議員のスタッフとしての経験を持ち、国際的な視野と米国政治への理解を深めている。
  • 彼女は日銀官僚や財務官僚に対峙できる豊富な政治経験を持ち、経済政策に関する深い理解と強い信念を有している。
  • 高市氏の総裁就任は、自民党の再生と日本の国益を守る強い政権の実現につながると期待されている。
高市早苗氏は、安倍晋三元首相の政治理念を最も忠実に受け継ぐ政治家として、保守派から厚い信頼を得ています。彼女の政治姿勢は、日本の伝統と文化を重んじ、国家の安全保障を最優先する点で、多くの保守派の共感を呼んでいます。


安倍元首相との深い信頼関係は、様々なエピソードからも窺えます。

例えば、2015年3月、高市氏が総務大臣を務めていた際、放送法の解釈について安倍元首相と電話会談を行ったとされる出来事がありました。この時、安倍元首相は「今までの放送法の解釈がおかしい」と述べ、具体的な番組名を挙げて問題意識を共有したとされています。このエピソードは、両者が政策方針について緊密に連携していたことを示しています。

また、安倍元首相は生前、高市氏の政治的才能を高く評価し、閣僚ポストの増員を望んでいたことが知られています。この信頼関係は、高市氏が安倍元首相の政治理念を継承し、発展させる最適な人物であることを示しています。

岸田首相(左)と高市早苗氏(右)

高市氏は中国に対して毅然とした姿勢を示し、軍事的脅威や経済的圧力に対して明確な警鐘を鳴らしています。台湾との関係強化にも積極的で、「自由で開かれたインド太平洋」構想の推進を通じて、中国の影響力拡大に対抗する姿勢を示しています。

特筆すべきは、先日このブログにも書いたように、高市氏が米国の民主党議員のスタッフとして働いた経験を持つことです。この稀有な経験は、彼女に国際的な視野と米国政治の深い理解をもたらしています。この知見と人脈は、次の米国大統領がドナルド・トランプ氏であれ、カマラ・ハリス氏であれ、十分に対応できる能力を高市氏に与えています。

高市氏は、靖国神社参拝を毎年欠かさず行い、憲法改正に関しては自衛隊の明記だけでなく緊急事態条項の導入も強く主張しています。経済政策では、アベノミクスの継承と発展を掲げつつ、経済安全保障の観点から重要技術の国内保護やサプライチェーンの強靭化を提唱しています。

靖国神社を参拝した高市氏(中央)

さらに、高市氏は日銀官僚や財務官僚に対峙できる政治家でもあります。彼女の豊富な政治経験、特に総務大臣や経済安全保障担当大臣としての経歴は、官僚機構との交渉や対峙の基盤となっています。経済政策への深い理解と強い政治的信念は、日銀や財務省との議論において重要な武器となるでしょう。高市氏は独自の経済政策ビジョンを持ち、過去の予算委員会では日銀の責任について議論を展開した実績もあります。

高市氏が総裁にならなければ、自民党は大きな転換点を逃すことになります。現状維持的な政策や曖昧な政治姿勢では、有権者の期待に応えることができず、党の求心力が低下する恐れがあります。特に、保守層の支持を失うことは、自民党の基盤を揺るがす重大な問題となるでしょう。

高市氏の総裁就任は、自民党に新たな活力をもたらし、保守層の結集と新たな支持層の開拓につながる可能性があります。彼女の明確な政策ビジョンと強いリーダーシップ、特に中国に対する毅然とした態度は、党の再生と日本の変革に不可欠です。さらに、彼女の米国での経験は、日米関係の強化と国際舞台での日本の地位向上に大きく貢献する可能性があります。高市氏が総裁にならなければ、自民党は変革の機会を逃し、政権政党としての地位を失う危険性が高まると言えるでしょう。

日本が直面する内外の課題に立ち向かうには、高市氏のような強い信念と明確なビジョンを持つリーダーが不可欠です。彼女の総裁就任は、自民党の結束を固め、日本の国益を守り抜く強い政権の実現につながります。今こそ、保守派の皆さんは高市早苗氏の下に結集し、新たな日本の未来を切り開く時です。高市氏を総裁に、そして首相に押し上げることが、日本の繁栄と安全を確保する唯一の道なのです。

【関連記事】

総裁選「地震」で不出馬に追い込まれた岸田首相 ダメ押しは日向灘地震と中央アジア訪問ドタキャン 米対応で高市氏の存在が浮上―【私の論評】高市早苗氏の米国連邦議会での経験と自民党総裁選の重要性  2024年8月17日

自民総裁選、高市早苗氏〝出馬封じ〟報道 選管委メンバー選び、候補の推薦人になれない…「岸田派ゼロ」の異様 無派閥から最多5人―【私の論評】高市早苗氏に対する「高市潰し」疑惑:政治的影響力の増大と次期総裁候補としての台頭 2024年7月28日

菅前首相と麻生副総裁、自民総裁選は首相経験者2人によるキングメーカー争いの様相―【私の論評】高市早苗氏の可能性と麻生太郎氏の影響力 - 党支持率回復への道 2024年7月3日

「ポスト岸田」世論調査で〝大異変〟高市氏が2位に急浮上 トップ石破氏「『女系天皇』検討発言」の波紋 菅氏は「新リーダー」に期待―【私の論評】自民党総裁選の行方: 石破茂氏と高市早苗氏の勝算を徹底分析 2024年6月25日

高市早苗氏は中国が最も恐れる総理候補?―【私の論評】細田派や、麻生派全員が高市氏を支援となれば、高市氏こそ最有力候補(゚д゚)! 2021年9月5日

0 件のコメント:

夫婦別姓、党議拘束は必要 自民幹事長、法案採決時―【私の論評】党議拘束が引き起こす自民党内の激震と保守派が採用すべき反撃戦術

夫婦別姓、党議拘束は必要 自民幹事長、法案採決時 まとめ 自民党の森山裕幹事長は選択的夫婦別姓制度に関する法案の採決時に党議拘束が必要であり慎重であるべきだと述べ、石破茂首相は公明党との協議について党内の意見をまとめる必要があるためもう少し待つように伝えた。自民党内の保守派には異...