2009年10月14日水曜日

原口総務相、子育て手当の財源を地方に求めるなら、選挙すべき-民主党マニフェストを頑なに実現すれば国が滅びる?!!

原口総務相、子育て手当の財源を地方に求めるなら、選挙すべき(この内容すでにご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)

原口一博総務相

  原口一博総務相は14日、2009年(平成21年度)度補正予算の見直しを巡り、長妻昭厚生労働相が、3~5歳の子どもに1人当たり3万6000円を支給 する麻生政権時に決まった「子育て応援特別手当」を凍結したいとの考えに対し、午前の長妻厚労相との会談で、反対したことを明らかにした。午後2時10分から再会談した。

 原口総務相は地方自治体ですでに支給を前提とした準備が進んでいることなどから「凍結は難しい」との認識を示したうえで、「現場を無視した机上の議論は、この政権にあってはならない」と強く批判した。

 また、子供手当の財源を自治体や企業に負担を求める可能があることに対しては、

「全額国費でやるといったマニフェストを変えるなら、もう一度選挙をして国民に真を問うべき」と述べた。

政治の本筋はマニフェストを頑なに守ることではない!
子育て応援特別手当については、一時的な措置ですから、原口さんとしては、そのまま実施したいという腹積もりなのだと思います。それに、いろいろ準備も必要で、その準備がほとんど整ったあとで、混乱を招くようなことはしたくない、特に自治体に迷惑をかけたくないということだと思います。

それに、自民党時代の児童手当は、財源を自治体や企業に負担させていたことから、長妻氏側として、「それもあり」という考え方なのでしょうが、原口さんとしては、マニフェストで「全部国費」とはっきり謳っていることからやはり、「ありえない」という考えた名のだと思います。

これに関しては、やはり、原口さんの考え方が正論だと思います。もし、地方自治体負担ということになれば、国民から非難の声があがると思います。

予算に関する上のようなやりとり、いろいろありますが、予算の折衝がいろいろ見えるということは、従来とは異なります。自民党時代だと、このあたりがあまり見えなかったようにも思います。というより、あまり報道されなかったのかもしれません。

予算に関しては、当初予定よりも大きくなりそうです。やはり、赤字国債を刷ることも視野に入れることも考えなければならないようです。

民主党の予算を巡っての動きを見ていて、思うのは、マニフェストに関しては、次の衆議院選挙までの間に実施するか、はっきりと実施できる筋道をつければよいのではないかと思います。また、中には、状況の変化によって、国民のコンセンサスを得られる形で廃止するものがあっても良いと思います。

あまり、マニフェストに縛られると、歪な政治になるのではと、不安感を感じます。要は、日本という国家として、全体として栄えれば良いわけで、あまり些事にこだわるべきではないと思います。

企業でも、中長期経営計画などがあり、5年くらいの計画は立案しますが、何が何でも最初立てた計画そのままで進むなどということはありえません。5年計画ですから、たとえば、その計画をスタートして3年目くらいのところで、昨年発生したような金融危機など発生した場合、当然大幅に見直さなければならないのは当然のことです。

こんなときに、最初立案した計画の実現にばかり、拘泥していたら、企業が破綻してしまう恐れがあります。何が何でも当初の計画通り実施するとか、実施できるような国は、いまや実質上存在しません。それができたのは、旧ソビエト連邦のような社会主義国家だけです。このような国は、いわゆる「計画経済」といわれ、経済その他、すべて計画通りに実施してきました。その結果どうなったか、皆さん良くご存知でしょう。結局はすべて破綻しました。

企業の実際の中長期経営計画は、実際にはローリングプランという方式で実施されています。これは中長期の計画を定期的に見直し、部分的に修正を加えていく方式です。マニフェストも当然こうした方式で、見直していくことが重要だと思います。

企業の運営も、政治も、長期計画を正確無比に実現するために実施しているわけではありません。ただし、完全に無視することも許されません。結局は、最初に掲げた計画を実現しつつも、企業や日本国の安心、安全、成長のためにあるものです。このあたりのバランスが肝要です。このバランスを失えば、国が滅びたり、衰退します。

鳩山さん最近、赤字国債を刷る、刷らないでブレまくっているそうですが、上記の観点に立てば、そんなことはなくなるはずです。しかし、そのためには、30年後くらいの国家観(昔は国家100年の大系などと言っていましたが、今は移り変わりが激しいため、100年後のことを言うのは無責任です)を持っている必要があると思います。はやく、そうしたビジョンを誰にでもわかるように呈示していただきたいものです。

国民としては、マニフェストを頑なに守ることよりも、こうしたバランスをいかに図ることができたかを、次の選挙の判断材料にすべきです。

【関連記事】

オバマ氏のノーベル平和賞受賞、「反論」続々-鳩山さんも「友愛」でノーベル平和賞候補か?

橋下知事が民主の方針転換批判 「赤字国債発行なら大うそつき」-民主党ブーメラン効果で八つ裂きになるか?

温室ガス25%減、鳩山代表が明言-これで日本の黄昏が始まるか?

【英国ブログ】日本の温室効果ガス削減目標25%に英国の見方は?-宇宙人外交の良い面が出るか?

鳩山首相、米へ出発…オバマ大統領と会談へ-初の訪米は国旗に会釈できる鳩山さんが適任だった!?

日本の無人宇宙船、国際宇宙ステーションにドッキング-マスコミにとっては、過去の日本はウスノロ低能馬鹿野卑国家であることが望ましい?

鳩山内閣が本格始動-日本の政界の長期にわたる大変革が始まった!!

鳩山代表に欧米から反発噴出 「東アジア共同体」に「友愛」-評論家的態度は慎むべき

「赤字国債も辞さず」首相、追加の景気対策を指示―実は赤字でもないし、財政破綻などとは縁遠い?!

ADs by yutakarlson

ピザテンフォー今月1日で、創立21周年です!!

長い間のご愛顧真に有難うございます!!

10月5日より、テイクアウトピザ半額!

25%OFF、お夜食セットなどのNewサービスをスタートしています!!

詳細は、以下のサイトをご覧ください!!

テンフォー・サイト



以下のバナーをクリックしていただくと、楽天デリバリーに飛びます!




ピザテンフォー一昨年の楽天デリバリーの「ファミリーへのおすすめ」部門で、堂々の2位となりました。ますます、便利になったテンフォーを是非ご利用ください。

YUTAKARLSON、USA 市長からのお願い

ランキングは、ありきたりのは面白くないので、私の街に是非投票してください。この私の街は、サイバー上のアメリカ国内に設置してあります。街の名前は、YUTAKARLSONと いいます。この街は、皆さんからのアクセスがあれば、アクセス数が街の住民数となり発展していきます。職場整備、交通の整備などはひと段落していますので、今度は人口を増やす必要があります。せびポチッと一つお願いいたします。

⇒⇒YUTAKARLSONの住民募集!!←←


2 件のコメント:

かせっち さんのコメント...

結局のところ、自民党を攻撃することが存在理由だった民主党が、その結実であるマニフェストを放棄することは、自分の存在理由を否定することと同義になると考えているのではないでしょうか。

常識的に考えれば、それなりに効果を出し始めていた補正予算で今年度は乗り切り、来年度予算から民主党カラーを出せばよいものの、革命政権(笑)の常なのか、前政権の否定に血道をあげています。

このまま行けば、ソフトランディングに失敗し、政権交代ショックに二番底が重なって、フーバーもびっくりの経済危機を呼び込みそうな気配です。しかし、職員への訓示でマニフェストを毛沢東語録のように掲げて見せた長妻氏などはマニフェスト堅持に血道をあげることでしょう。

山田 豊 さんのコメント...

かせっち様 コメント有難うございます。全く、おっしゃるとおりだと思います。民主党のマニフェストなど見ていると、本当にお母さん的な施策が多いと思います。家計の足しになるよに、一般家庭にお金をばら撒くような、現実的、現状肯定的女性的発想の施策が盛り沢山です。
中長期的な視点、理論的な考え、安全保障、外交というような、男性的な考え方は、少ないように見えます。
やはり、両方の視点を持ってバランスを図っていかなければ、非常にまずい状態になるような気がします。
早く本筋に戻ることと、馬鹿なマスコミの報道は、気にしないという姿勢が必要だと思います。
いずれにせよ、このままではすみませんね、次の選挙あたりでは、本格的なガラガラポン(本格的、徹底的な政界再
編成)が起こることは必定のように思われます。

竹中平蔵氏「ルール違反」 髙橋洋一氏「全然最初から間違っている」 子ども・子育て支援法についてピシャリ指摘―【私の論評】財務省の企み「異次元の少子化対策」の隠れ増税、放置すれば将来は特別会計のような複雑怪奇な税制になりかねない

竹中平蔵氏「ルール違反」 髙橋洋一氏「全然最初から間違っている」 子ども・子育て支援法についてピシャリ指摘 まとめ 4月17日、慶應義塾大学の竹中平蔵氏と数量政策学者の髙橋洋一氏がラジオ番組に出演し、子ども・子育て支援法の改正案について議論した。 竹中氏は、この改正案が保険制度の...