2007年11月30日金曜日

ミルクシーフードヌードル、塩キャラメル、カレー鍋-ピサテンフォーの???とも共通する味のコラボレーション?!?!

最近大流行の、ミルクシーフードヌードル、塩キャラメル、カレー鍋には、皆さんお気づきでしょうが、ある共通点があります。まず第1点は、一見意外に見えるものの組み合わせです。
  ★ミルク(飲み物)←→シーフードヌードル(カップ麺)★
 
  ★塩(調味料)←→キャラメル(砂糖を原料とするお菓子)★
  
  ★カレー(複数の香辛料)←→鍋(調理道具)★


第二点目としては、どの商品も、一見とんでもないもののようですが、それなりに昔から原型のようなものがあって、その話をきくと納得できて、最初の奇異な感覚が払拭されるというものです。

ミルクシーフードヌードルに関して詳しくは私のブログにも掲載していますが、北海道などでは最近のことではなくて、数十年も前から、石狩鍋などの鍋物に牛乳を隠し味として用いています。また、クラムチャウダーやジャガイモ、コーン、カボチャなどのポタージュ系スープは必ずといっていいほど、牛乳を入れます。これを知っている人、あるいは知らない人でも、知ったあとではミルクシーフードヌードルも特に奇異な感覚を持たないはずです。
塩キャラメルに関して、フランスにもともと塩キャラメルが何十年も前からありました。赤い風車で有名なムーランルージュの近くに大昔(たぶん戦前どころか、第一次世界大戦前から・・・)から売っていました。観光土産にも手ごろで、土産ととして持ち帰った日本人もたくさんいました。これが、多くの人に人気がでて、数年前から一部の愛好家の間でブレイクしていたものが、最近国産のものが多く作られたり、アイスクリーム、ソフトクリーム、ケーキや、菓子パンなどにも用いられるようになり、一気に大ブレイクしました。
これも、もともとフランスに原型があったということと、日本でも甘いものを際立たせるために、昔から塩が使われていたということがあります。たとえば、スイカに塩をふりかけるとか、餡(アン)に塩をいれるとか、普通に行われてきたことです。和菓子の世界でも、洋菓子の世界でも何百年も前から行われてきたことです。洋菓子の世界では、キャラメルなど数百年も前からあって、これをケーキなどに用いるときに、塩味で調整していいました。「塩」は、キャラメル味を調整するために隠し味として昔からつかわれてきました。今と違うのは「キャラメル味」と言ってわざわざ「塩キャラメル」などとはいいませんでした。これを知っていれば、塩キャラメルは奇異なものではないと思います。

よく考えてみると、昔からあった塩味と甘さによる味の調整なんですが、最近はあまり「おはぎ」など実際につくる人がいなくなったので、この事実が今の人、特に若い人には新鮮に写るのかもしれません。そこにきて、フランスの塩キャラメルがもてはやされ、『フランス』というイメージからいわゆるパティシエなどの良いイメージと結びつき、伝統と文化に培われてきたいわゆる隠し味が「表味」となって現代に登場してきたのかもしれません。

カレー鍋に関しても、カレーヌードルはあるし、カレーウドン、ソバ今では、カレーラーメンもあります。カレー味のスナック菓子もあります。それと、カレー鍋の原型は、有名な日本の映画監督故小津安二郎が原型を作ったといわれてます。すき焼きにカレー粉を入れて食べたのが原型だそうです。これも、最近のことではなく、何十年も前からあります。こうしたことから、最近カレー鍋がブレイクし、特に今年の冬あたりから人気ですが、あまり奇異に思う人はいないでしょう。容易に味の想像がつくのですが、実際に食べてみると野菜が非常に甘く感じられるなどの面白さもあります。そのため、野菜嫌いのお子様でも野菜が食べられるようになるそうです。

さていよいよ、ピザテンフォーですが????
実は、ピザテンフォー今から遡ること、10年以上前に、「ミソソースのピザ」を発売していました。無論ただピザにミソを塗ったなどという単純なものではありません。ピザ用にミソソースを開発して、ピザ生地にミソソースを塗り、チーズとその他の具をトッピングして焼成したものを販売していたのです。

開発は困難を極めました、簡単なようでいてかなり難しいものでした。完成した味は世界のどこにもないものでした。全くのテンフォーのオリジナルです。私は、美味しいと思いました。具は、和風のものと、中華風がありました。味噌とチーズは、もともと両方とも発酵食品であり相性が良く、なんとも表現しがたい、絶妙なコラボレーションでした。困難を極めた開発も終了してようやく発売を開始しました。

でも、その当時は、消費者の中ではまだピザとミソは全く結びつくものではなかったようです。一部に熱狂的なファンがいらっしたのですが、多くの消費者に賞味していただける機会もないまま時期尚早ということで、残念ながらメニューから姿を消したのです。非常に残念な思いをしたのを覚えています。(ショウユソースは味噌ソースの前に開発し、多くのお客様に受け入れられ、今でも人気メニューです)

ところが、最近では、ミソチーズラーメンなどがラーメン屋さんで提供されているとか、家庭でも味噌味ラーメンに粉チーズをかけて食べるとか、居酒屋さんでミソピザを売っていたりします。味噌の鍋物にチーズとご飯をいれて、まるでリゾットのようなオジヤをつくる人達もいるそうです。さらに、上のように、一見奇異なものが流行っています。味噌とチーズのコラボレーション、きっと違和感なく受け入れられると思います。今年や、来年あたり売れば、お客様への告知の仕方によっては大ブレイクし、受け入れらて定番メニューになる可能性もあると思います。皆さはどう思われますか?忌憚のない意見をコメントしていただければ幸いです。

今回、ミソソースピザの写真を掲載しようとしましたが、10年以上も前のものなので、デジカメではなく光学式で撮影したものしか残っていないため、掲載できませんでした。いずれ、何とか掲載したいと思っています。ミソピザといっても、見かけは全く普通のピザです。

なお、テンフォーでは「さんあんシリーズ」ピザを9月から販売しています。そのコンセプトは、「安心、安全、安価です」。
ミルクシーフードヌードルに関しては、このブログでも味のことや、変わった食べ方、他のブログの紹介などしてあります。是非ご覧になってください。


2007年11月28日水曜日

Mozilla、セキュリティ更新版『Firefox 2.0.0.10』をリリース


上の動画は、Firefox 紹介ビデオその1!
私は、インターネットのブラウザに今では、Firefoxを用いています。それは、まずは使い勝手が良いということです。それに、友人からインターネットエクスプローラーよりもはるかに安全だという話を聴いていたからです。最初、firefoxを使い始めて、しばらくしてfirefoxでは、ウィンドーズ・アップデートができないとか、Gyaoが見れない、Yahoo動画も見れないということが非常に気になりました。でも、Firefox の中で、IE エンジンを使ったタブを開くことの出来る IE TabHome)という拡張機能があります。これを使うと、先の問題は解決です。その他、いろいろなアドオンがあって一度使いなれると病みつきです。サイトにアクセスすると無料でダウンロードできます。igoogleとfirefoxを使うと、いろいろ面白いことができます。こういうのを利用していると、本当にweb2.0的な機能を使っていると実感できます。


上の動画は、Firefox 紹介ビデオその2!インストール。
そのFirefoxが新しくなりました!!

Mozilla Foundation は26日、Web ブラウザ『Firefox』の最新セキュリティ更新版『Firefox 2.0.0.10』をリリースしました。私もすでに、新しいものに変えました。

Firefox 2.0.0.10 で対応したのは、非常に深刻なクロスサイト スクリプティング (XSS) 攻撃に対する脆弱性だ。この脆弱性の存在は、すでに数か月前から公になっていました。

Mozilla のセキュリティ勧告で は、この XSS 問題を「jar: URI スキーマ」の仕組みを悪用したものだと説明している。jar: URI スキーマは、デジタル署名付きの Web ページをサポートする仕組みで、Java アーカイブ形式の署名を含む ZIP 圧縮したページを Web サイトが読み込むのに利用できます。

Mozilla のスタッフとして活動する Jesse Rudderman 氏は今年2月、Mozilla が運用している欠陥追跡システム『Bugzilla』のエントリ369814に おいて、次のように報告していました。「バイナリ コンテンツを検査することなく、画像のアップロード (アバターなど) が可能なすべてのサイトは、XSS 攻撃に対して脆弱となる可能性が高い。攻撃者は、単に悪意のある (ZIP) ファイルをサイトにアップロードするだけで、ユーザーに『jar:』リンクを辿らせることができてしまう」

同脆弱性については、セキュリティ専門家の Michal Zalewski 氏が今月に入り、広範な Web サイトに影響を及ぼす可能性があると指摘した。これを受けて Mozilla の開発者らは、この脆弱性の危険度と悪用の可能性について再検証を進めていました。

Zalewski 氏は Bugzilla のエントリにおいて、今月10日付けで次のようにコメントしています。「この脆弱性は、当初の評価よりもかなり深刻で、対処もより困難なものだということに注意してもらいたい。302リダイレクトでセキュリティ コンテキストが適切に変わらないため、攻撃対象のサイトが悪意のある JAR ファイルをホストする必要すらない」

ほかにも前出のセキュリティ勧告では、同脆弱性を悪用すれば、Google の Web メールサービス『Gmail』にログインしている場合、そのユーザーが持つ連絡先情報を盗み出せる概念実証コードが公になったことも記しています。

Firefox 2.0.0.10 では、この XSS 問題対応以外に、2つの修正を行なった。1つは、クロスサイト リクエスト フォージェリ (CSRF) 攻撃を許してしまう脆弱性だ。この脆弱性は、Firefox による HTTP Referer ヘッダ生成処理の問題で、偽のヘッダを作り出すことが可能だったという。そしてもう1つの修正では、メモリ破壊の形跡があるクラッシュに対応した。これら3件の修正は、いずれも重要度評価が上から2番目の「高」となっています。

2007年11月27日火曜日

値上げに対する生活防衛-節約


ドラえもん 「エネルギー節約熱気球」の動画。


値上げに対する生活防衛といえば、まずは節約です。今回は日経新聞に掲載された読者のお勧め節約法等を掲載します。前に、環境問題や地球温暖化などに関するものを掲載しましたが、節約はこれらに対する対策にもなります。皆さんもできるだけ、節約しましょう!節約。一度習慣がついてしまえば、すぐにそれが普通になって当たり前になってしまいます。やるなら楽しくやりましょう


日経新聞読者のお勧め節約法等です。

☆読者がオススメ節約大作戦
【食費】
1、外出時はマイ水筒持参。1日150円のペットボトル2本なら年7万円以上の節約。
2、ツナ缶等値上がりした物は買わない。
3、家庭菜園、ネギ、春菊、ミツバ、セリ、大葉、ゴーヤ等を育てる。
4、スーパーの無料の給水器を利用。
5、食材の徹底利用。「鶏を焼いた後の油を煮こごりにしておつまみにする」。
6、昼は食べない。
7,宅配ピザを注文するならピザテンフォーの「さんあんシリーズ」ピザを頼む。
【光熱水費】
7、風呂の水の徹底利用。「風呂→洗濯、床ふき、庭の水遣り、食器洗い機の水も再利用」。
8、割安な夜間電力を利用。「5時起きで深夜料金が終わる前にご飯を炊きお湯を沸かす」。
9、電球や契約アンペア数を変える。「寿命の長いエコ電球は初期投資がかかるが、
  毎月の電気料金で回収できる。
10、外出前はトイレを我慢。出先で済ます。
11、入浴はジムで。
12,湯たんぽを多様する
13,室内で、フリースをはおる
【予算管理・貯蓄法等】
12、「つもり」貯金。「禁煙を兼ねてタバコ代を「買ったつもり」で貯金。
13、小銭・500円玉貯金。「その日たまった小銭の貯金で24万円」。
14、家計簿を極める。「項目別に過去のデータを取り、予算を組む」。
15、クレジットカードを集約してポイント、マイルを稼ぐ。
16、用途別の袋分け予算管理。
17、チケットショップやネットオークション、フリーマーケットを活用。
【車代・ガソリン代】
18、とにかく持たない。
19、急発進やアイドリング禁止のエコドライブ。
20、ETCの時間割引をフル利用。
21、「重くなるのでガソリンを満タンにせず10Lずつ給油」
22、「家と職場間の3つの駅全てに自転車を置き通勤」
【通信費】
23、スカイプ等IP電話の活用。
24、自分なりの携帯電話使用ルールを持つ。
25、プリペイド式携帯電話にする。

2007年11月26日月曜日

石油値上がり-自己防衛をしよう!




上は、3週間前ガソリン・灯油・電気・ガス・値上げを伝えるテレビの動画。

生活協同組合コープさっぽろ(札幌市西区)は26日、12月1日から北海道内全域で灯油販売価格を一気に1リットル当たり17円値上げすると発表しました。札幌地区では1リットル96円となり、コープさっぽろの同地区販売値としては過去最高。稚内や根室、中標津では1リットル100円に達します。

コープさっぽろは先月29日にも1リットル当たり4円値上げしたばかり。短期間での相次ぐ値上げは、灯油が生活必需品となっている北海道民の家計を直撃しそうです。

値上げの要因として(1)原油価格の異常な高騰(2)在庫減少による高値誘導-を挙げており、コープさっぽろは「事業継続のための採算がまったく取れない状況。仕入れ価格も11月に入り、11円上昇している」と説明しています。

以下は、石油関係の昨年の10月の内容。 今年とは、全く違う値下げの報道だ。北海道は需要が先行して発生するため、シーズンはじめに、今年度を占うという意味合いで、先行指標として使われる。この時点で値上げということは、全国的に高含みで推移するのは間違いがなさそうです。

「灯油価格3円値下げ」  ニュース・時事・話題

「コープさっぽろ」が灯油価格を3円値下げ   

生活協同組合「コープさっぽろ」は24日、札幌地区の灯油価格(定期配達、税込み)を1リットル当たり72円とするなど、一部地域を除き全道で1リットル当た3円値下げすることを決め、明日26日から実施すると発表しました。 道内最大の灯油共同購入団体として小売り各社に影響力を有する同生協の値下げで、需要期の価格が低落傾向で当面推移することが確定的となった。

コープさっぽろは今月中旬、前年同期からの上げ幅が道内市況平均(18,3%)よりも大幅に低い13.6%となる75円の据え置きを決定、更に需要拡大のため早期値下げを検討していた。

去年は75円だったのに、今年は96円ですよ!!大変です。

北海道は薄着の人が多いですが、今年は生活防衛のために厚着をお勧めします。私も、いま家にいるときは、フリースを着ています。軽いし暖かいし最高です。

これから、しばらく生活防衛の方法でも掲載していきたいです。

2007年11月25日日曜日

ルー語変換-皆でトゥギャザーしようぜ!!


上は、NHKのみんなの歌で、ルー大柴さんが歌っている、「MOTTAINAI」。この動画は、ピザテンフォーが紙のピザボックスをなくす運動しているというこのブログでの紹介にも用いたものです。

普通の文書をルー大柴さんが話す、ルー語に変換するサイト・サービスが話題になっている。このブログに変換したいサイトのURLを入力したり、文書そのものを入力すると翻訳される。

ちなみに、以下の文書を変換してみた。

「ピザテンフォーのyutakarlsonです。ピザテンフォーでは、9月1日から新たなシリーズのピザを販売しています。名称は『さんあんシリーズ』です。「さんあん」の意味は、「安心」「安全」「安価」です。価格はMサイズ980円、Lサイズ1,580円、Sサイズで735円となっています。9月発売は「さんあんウィンナー(トッピング/ソーセージ・コーン)、「さんあん野菜(トッピング/ブロッコリー・生トマト)です。皆さんの「あったらいいな!」というご要望にお応えして新発売させていただきます。詳細は私のブログをご覧下さい。http://yutakarlson.blogspot.com/2007/09/blog-post_02.htmlなお、ピザテンフォーの他のメニューも他のピザ宅配と比較すると安価です。」

以上を変換したのが、以下の文書です。

『ピザテンフォーのyutakarlsonです。ピザテンフォーでは、9マンス1日から新たなシリーズのピザを販売しています。

ネームは『さんあんシリーズ』です。

「さんあん」のミーニングドキドキは、「安心」「安全」「ロープライス」です。

プライスはMサイズ980サークル、Lサイズ1,580サークル、Sサイズで735サークルビックリマークとなっています。

9マンスセールは「さんあんウィンナー(トッピング/ソーセージ・コーン)、「さんあんベジタブル(トッピング/ブロッコリー・ライフトマト)です。

エブリバディの「あったらいいな!」というディマンドフォーにアンサーして新セールさせていただきます。ディーテイルグッド!マイセルフのブログをルック下さい。

http://yutakarlson.blogspot.com/2007/09/blog-post_02.html

なお、ピザテンフォーのアザーのメニューもアザーブーケ1のピザ宅配と比較するとロープライスです。』

以下のルー大柴さんの写真をクリックすると、ルー語変換のサイトに飛ぶことができます。


皆で、ルー語変換トゥギャザーしようぜ!!

なお太宰治の「人間失格」もルー語に変換してみました。是非ご覧になってください。

2007年11月24日土曜日

萌えるヘッドフォン読本-ありそうでなかった企画

上は萌えるヘッドフォン読本の表紙。この表紙をクリックすると、読本のサイトに飛びます。

萌えるヘッドフォン読本が話題になってい。その企画の趣旨は、

『』iPodをはじめとした携帯オーディオプレーヤー市場の活況により、ここ数年ヘッドホン人気が高くなっています。各オーディオ誌でも数度にわたり多くのページ数を割いてヘッドホン紹介特集を組んでおり、これまでのオーディオマニアだけではなく、若い音楽ファンに対しての普及効果も高いものがあると思われます。 

さらに最近では、秋葉原を中心とした『萌え』文化の浸透により、アニメ/ゲーム音楽の躍進も顕著であり、オリコンを始めとした音楽チャート上位に何度も登場するほどです。こういったアニメソング、通称『アニソン』ファンの中にはより高音質で楽しみたいというオーディオファンと層が被るところもあり、住環境、予算配分の関係上ヘッドホンを中心としたシステム作りをしているというユーザーが多いという現状があります。 

『アニソン』とくくられてしまいますが、各作品中に使われる劇伴は多様性を極め、ジャンル・国籍を問わず様々な音楽が使われます。そのため、それらを高音質での再生を目指した場合、オーディオ機器の高い性能とバランスの良さが求められます。ことヘッドホンに関していえば携帯音楽プレーヤーで試聴する場合、一番音質に影響する部位でありその重要度も高いものです。 しかしながら現在までこういったアニメ/ゲーム文化に寄り添ったオーディオ紹介誌はないため、この部分に特化した書籍を求める動きもあることは確かであり、オーディオライターによる本格的な機材レビューと、時代をリードするイラストレーターとのコラボレーションによる専門誌を自費出版で刊行し、ニッチな分野で一石を投じることができればと思い、本企画を立案いたしました。』
だそうです。アニソン用のヘッドフォンとしていますが、勿論普通のヘッドフォンとしても素晴らしいものばかりです。私は、この読本に掲載されていた、ヘッドフォンを購入しましたが、低価格(購入価格980円)でしたが、十分満足です。私の場合、しょっちゅう聞きますので、すぐに痛んでしまうので、あまり高いものを購入する気がしません。消耗品感覚で購入しています。皆さんも、ヘッドフォンを替えてみては?何というか、いいヘッドフォンだと、音の世界が広がったような感じがします。前に、BOSEの安いスピーカーを購入しましたが、安くてもBOSEです。それまで、聴いて音とは比べ物にならず、感動しました。良いヘッドフォンもそんな感じがします。

2007年11月23日金曜日

Kingsoftが面白い-遜色のない高機能!!

上はキングソフトのプレゼンテーションの様子の動画

最近Kojinshiaのモバイルパソコンを買って、添付されてきたノートン インターネットセキュリティの期限もきれそうなので、何がいいソフトはないかと探していたところ、中国製のkingsoftのインターネットセキュリティーがあったので、とりあえず試用版をインストールしてみました。今のところ、特に問題はなく動いています。このソフト無料版もあるそうで、有料版とはほとんど違いがないようです。ただし、データ更新のときなどにお知らせ小さなウィンドウがポップアップしますが、そこに広告が掲載されるようです。

前から、話としては知っていたのですが、とにかくここのソフトは相当廉価です。キング・ソフト・オフィスもあるですが、これは、ワード、エクセル、パワーポイントとほぽ同等のもので、マイクロ・ソフトものと互換性があるようです。これも、試用版をダウンロードしてみましたが、みかけはも使い勝手はほとんど同じです。セキュリティーソフトもオフィスのほうもマイクロソフトと比較してもさほど遜色のない高機能です。

インターネット・セキュリティーや、オフィスのようなソフトについては、もうそんなに技術的に難しいものではないのですね。でも、何か最近のソフト個性がなくて面白くありません。昔パソコンがMSDOSのみで動いてたいたときが懐かしいです、あのころ私は、ワープロはデービーソフトのP1EXE(ピーワンエグゼ)を、表計算はLotus1-2-3(ロータス・ワン・ツー・スリー)を使っていました。あの頃のほうが、ずっと個性があると思います。

私、現在統合ソフトとしては、StarSuite(サン・マイクロ・システムズ)用いています。これで十分過ぎるほどの機能がありますし、アクセスと同等のものまで同梱されています。パソコンもこれが添付されていなければ、相当安くなるのだと思います。最初から添付されているから気がつかないだけで、実は高いお金をだして買っているのだと思います。もはや、統合ソフトは、高いお金を出して買うものではないのかもしれません。

無料・総合セキュリティソフト/総合オフィスソフト←クリックしてください。kingsoftのサイトに飛びます。ソフトがダウンロードできます。

以下にkingsoftのことを書いてあるブログから、引用しました。

1.「無料配付がもたらした、時代の変革
2.オフィスソフトとは何か。
3.KSO独自の特徴
4.あなたはオフィスソフトを使って、こんな経験、ありませんか?
5.ご存じですか?知らないうちに「買わされている」高額なオフィスソフトの実態。

6.マイクロソフト社の歴史。収益源は、利益率80%のWindowsとオフィス
7.「笑っちゃうくらい高い完成度」

8.「もっさり」に対抗しうる「キビキビ・スルスル」とは?
9.ご質問や利用方法について
10.インストール時のご注意
11.KSO助け合い掲示板

2007年11月22日木曜日

2manji-Web2.0的サービス、あなた自身を知るために?



paperboy&co.が、質問に答えていくと、音楽雑誌や映画雑誌によくある2万字のインタビューが出来るサービス「2manji」を開始し話題となっています。


サイトにログインすると、様々な種類の質問が用意されており、回答していくとロングインタビューが完成するようになっている。入力画面には、「(笑)」「(苦笑)」「かな。」「あえて言うなら」といった、「それらしく」見せる単語をワンクリックで挿入できる支援機能も備えています。

サイト解説の正しい使い方の冒頭に「恥を捨てるところから始めましょう。」とあるように、利用の際には、恥を捨ててロックミュージシャンか何かになりきったつもりでインタビューに答えていくとより楽しむことができるかもしれません。
この機能、ブログのプロフィールに使ってもいいかもれません。プロフィールというと、意外と自分で上手に書けないものです。それから、自分自身を知るためにもいいかもしれません。自分の心の中にあるだけではなく、実際に字に置き換えてみるとまた違った感じで見ることができます。

paperboy&co.では他に、どんな言葉でもアルファベット三文字に置き換えて表現してしまうサービス「RYG(リャグ)」を「2manji」と同時に公開しました。

2007年11月21日水曜日

今日も函館は雪でした-Bluetoothで快適ファイル送信?!


上の2枚の写真は、今日の函館の様子です。会社の3階から写してみました。もう、すっかり冬です。いつもの年だと、11月中には振ってももすぐに消えて、何回かそれを繰り返し、少しずつ寒くなって雪が積もっていくという感じなのですが、今年はいきなりきました。

この写真、デジカメの電池がなくなっていたので、携帯電話で撮影しました。デジカメだと、いつもSDカードでパソコンに取り組むのですが、今回は携帯電話で撮影しましたので、初めてブルートゥースを使ってパソコンに送ってみました。Bluetoothで写真を送ったのは初めてですすが、すぐにできて面白かったです。これからは、携帯電話も使って写真や、動画をとってみたいです。

2007年11月20日火曜日

MILK SEAFOOD NOODLE新発売-ピザテンフォーの「さんあんシリーズピザ」にも共通する開発のきっかけ?!



話題のMILK SEAFOOD NOODLE あるところから頂いていたのですが、本日はじめて食べてみました。この商品通常のSEAFOOD NOODLE にホットミルクを注いで食べたところ美味しい!!という消費者の声が多かったので商品化したそうです。

さて、実際食べてみると、スープの色は、クリーム色です。味は・・・クラムチャウダーのような感じですが、それとも違います。普通のラーメンとしてだされたら、それは、それなりにそう思って食べてしまいそうです。はっきりミルクとうたっているので、それに引きずられるのかもしれません。私は、カップヌードルの中では、シーフード・ヌードルが一番好きでしたが、何回も食べたので飽きがきていました。この、ミルクシーフード・ヌードル、コクがあって美味しいです。通常のSEAFOOD NOODLE+ホットミルク を試したことがないので、なんとも比較はできませんが、無論基本はそうだとは思いますが、おそらくこの商品はただミルクを混ぜたという味ではないと思います。それ以上の味がします。

北海道では、前から石狩鍋などの鍋物に牛乳を隠し味に使うなどということが行われていました。こうすると、鍋の味がまろやかになり、コクも増します。この商品も味が見事にまろやかで、コクが増しています。おそらく、大ヒットになると思います。実際に食べた消費者からの「こうやったら美味しいよ!」いう情報により生まれたこの商品 。きっと美味しい食べ方っていっぱいありますよね!

ところで、この商品のでき方何かに似ていると思いませんか?そうです、あのピザテンフォーの「さんあんシリーズ」ピザです。あのピザ自宅で自由にアレンジして食べられるピザということで販売されていますが、基本はテンフォーのピザを崩していません。ソースは敢えてぬっていませんが、チーズも生地も価格高いピザと何ら変わりありません。キャッチフレーズとしては、マヨネーズ、トマトケチャップ、コショーなどかけてもいいと、出ていましたが、マスタード、醤油、ソース、バター、マーガリンくらいだと誰もが思いつくのですが、中にはとんでもないものを思いつくユーザーもいます。

たとえば、蜂蜜を塗るとか、メイプルシロップを塗るとか、ワサビを塗るとか、ラードを塗るとか、バルサミコやバーモント酢を塗るなどです。まだ、私は試してみていませんが、近いうちに試してみたいと思います。トッピングを何か加えてもまた、新しい味ができるかもしれません。ハンバーグをのせたとか、中には、ニシン漬けをのせたとか、金平ゴボウを載せたとか、とんでもない報告をしてくるユーザーの方もいます。

日清では、偶然にミルクシーフード・ヌードルの開発を行いましたが、「さんあんシリーズ」ピザから新しく生まれる商品があったとしたら、それはピザテンフォーが皆さんにきっかけを提供させていただいた結果生まれた商品となります。皆さんの思い付きが、このミルクシーフード・ヌードルのような全く新しい、商品を生み出すかもしれません。何か思いついたら是非お寄せください。ひょっとしたら、新しい大ヒット商品の開発に結びつくかもしれません。誰も考え付かなかったピザ、それも美味しくて大ヒットなんかしたら、面白いですね。

ミルクシーフードヌードルの開発に関して、なかなか大変だったようです。シーフードヌードルに牛乳というヒントがあったとしても、それをまともに商品化するのは、大変です。ピザでも、ヌードルでも、一般の人では考えつかないほどいろいろ探求して、実験して、実証しつつ商品化しています。

このブログには、日清のエコカップヌードルについても記載してあります。是非ごらんになってください。

それから、このミルクシーフードヌードルをグラタンゃシチューにしてしまう料理法もあるそうです!!さらに、このミルクシーフードヌードルを沸騰したミルクで作る方法もあるそうです。でも、ミルク+ミルクでは、しつこすぎるのでは?私なら、普通のカップ麺を沸騰したミルクでつくってみたいです。きっと、カレーヌードルあたりは、相当円やかな味になるとおもうのですが?皆さんいかがですか?

まだまだ色々あります。

■塩ラーメンを温めた野菜ジュースとお湯で作ると、美味しい?!

■カレー味ラーメンにインスタントコーヒーをスプーン1杯入れるとコクが出る。

■とんこつラーメンを温めた豆乳で作ると美味しいらしい?!

■味噌ラーメンを作って食べる直前にピーナツバターを加えとコクとうまみがUPする。

■ カップ麺にダイショーの青汁スティック粉末(他の分派もあるらしい)を溶かして飲む。最初から溶かしす派と、食べ終わった後に溶かして飲む派閥があるらしい。これは、味というより健康のためか?

■マヨラーの多くは、カップ麺にマヨネーズを入れるらしい。

■シーフードヌードルに、クリープを入れると美味しいらしい?!牛乳より、手軽でいいかも?

■カルボナーラ風焼きラーメン

シーフードにホットミルクを入れます。

待っている間に、「かにかま」と「魚肉ソーセージ」を適当な大きさに切ってタマネギと炒めます。
そこにミルクで作ったシーフードヌードルを入れて、さらに炒めます。(料理人は焼きラーメンと言っていた)で、最後に卵をミルクで溶いたものを入れ、ブラックペッパーをふりかけて、さらに炒めて、完成。スープの水分はかなり飛ばし気味で

その他、ブログなどに以下のような面白いものがありました!!

◆長崎チャンポンの隠し味も牛乳だった!!

◆カップヌードルを複数ミックスして食べる動画!!

◆味噌味カップラーメンにピーナツバター!!

◆サッポロ一番カレー南ばんに牛乳!!

◆バジルソースとそばのコラボレーション!!
◆グラタンラーメン(作者はそう言っているが、これに粒の大きめのコショーさえ入れれば私はカルボナーラ・ラーメンに近いと思う)!!


2007年11月19日月曜日

今度こそ電子書籍に火がつくか-Amazonkindleついに発売!

上は、 ニューズウィークの表紙を飾るAmazonkindle

一年以上前の第一報からようやっとアマゾンの電子本端末「Kindle」が初めて正式に姿を現しました。Newsweek最新号の巻頭記事ではAmazon.com CEOジェフ・ベゾスへのインタビューをもとにKindleの概要と野望が明らかにされています。明らかに、といっても昨年のFCC入りで外観から仕様までほぼ判明していたため、6インチ800 x 600のE Inkディスプレイ(バックライトなし)、QWERTYキーボード、EV-DOデータ通信、内蔵フラッシュメモリとSDカードスロットといったハードウェア面にはとくに目新しい要素はありません。

データ通信ネットワークのキャリアがSprintであること、本体価格が$399といったあたりは改めて確認された事実です。サイズ・解像度ともに同一のE Ink製ディスプレイを搭載した電子本端末にはソニーのPRG-505がありますが、Kindleは約100ドルほど高いかわりに単体で携帯データ通信ネットワークに接続してネットに出られることが特徴です。

KindleからアクセスできるAmazon.comではどこでも電子書籍が購入できるほか、PCからと同様に検索やお薦めリストの参照、レビューの閲覧まで可能。Kindle版電子本の価格はたとえばNY Times紙ベストセラーや新刊のハードカバーが$9.99。ほとんどすべての本について最初の章の試し読みは無料。書籍のほかTimesやウォールストリートジャーナル、ワシントンポストといった新聞、雑誌の購読もでき、無線LANスポットを探したり自宅でPCと同期する必要なくどこでも最新のコンテンツが閲覧できます。

またWebブラウザも搭載されており、本を読みながらGoogle検索やWikipediaの参照も可能。オンラインコンテンツのほか手持ちのWord文書やテキスト、PDFを持ち歩くこともできます。MP3とAACの再生にも対応(Amazon MP3参照)。機能やコンテンツの供給体制を眺めてみれば、たしかに本のiPodとして「アナログ最後の砦」(ベゾス)である書籍を攻略する、あるいはなかなか普及しない電子書籍に火を点けるという本気が伝わってくる充実ぶりです。400ドルという価格は機能以前に第一印象で高いと思われそうですが、後発だけに勝算がある設定なのかもしれません。今頃発売するのは、やはりアメリカ国内のクリスマス商戦を意識してのことでしょうか?いずれにせよ、今年のクリスマス商戦の人気ぶりで、将来が占えそうです。

私の感想では、重量の軽さが一つの鍵となると思われます。ペーパーバック一冊分の重さで、書籍を読むことには特化しているが、モバイルパソコンのうちモバイル(持ち運び)で良く使われる機能がほぼすべてそろっていて、使いが勝手がよければ、人気高騰が期待できると思います。

時代遅れの偵察衛星システムで日本は隣国からのミサイル攻撃を防げるのか?―【私の論評】シギント(信号諜報)の重要性と日米台の宇宙からの監視能力 - 中国の脅威に備えるべき課題

時代遅れの偵察衛星システムで日本は隣国からのミサイル攻撃を防げるのか? ■ 江崎 道朗   茂田 忠良 書籍『シギント 最強のインテリジェンス』より まとめ 日本が「反撃能力」の保有を決定したが、具体的にどの武器をどう使うかが曖昧 トマホーク巡航ミサイル購入、国産ミサイル射程延伸...