2007年11月30日金曜日

ミルクシーフードヌードル、塩キャラメル、カレー鍋-ピサテンフォーの???とも共通する味のコラボレーション?!?!

最近大流行の、ミルクシーフードヌードル、塩キャラメル、カレー鍋には、皆さんお気づきでしょうが、ある共通点があります。まず第1点は、一見意外に見えるものの組み合わせです。
  ★ミルク(飲み物)←→シーフードヌードル(カップ麺)★
 
  ★塩(調味料)←→キャラメル(砂糖を原料とするお菓子)★
  
  ★カレー(複数の香辛料)←→鍋(調理道具)★


第二点目としては、どの商品も、一見とんでもないもののようですが、それなりに昔から原型のようなものがあって、その話をきくと納得できて、最初の奇異な感覚が払拭されるというものです。

ミルクシーフードヌードルに関して詳しくは私のブログにも掲載していますが、北海道などでは最近のことではなくて、数十年も前から、石狩鍋などの鍋物に牛乳を隠し味として用いています。また、クラムチャウダーやジャガイモ、コーン、カボチャなどのポタージュ系スープは必ずといっていいほど、牛乳を入れます。これを知っている人、あるいは知らない人でも、知ったあとではミルクシーフードヌードルも特に奇異な感覚を持たないはずです。
塩キャラメルに関して、フランスにもともと塩キャラメルが何十年も前からありました。赤い風車で有名なムーランルージュの近くに大昔(たぶん戦前どころか、第一次世界大戦前から・・・)から売っていました。観光土産にも手ごろで、土産ととして持ち帰った日本人もたくさんいました。これが、多くの人に人気がでて、数年前から一部の愛好家の間でブレイクしていたものが、最近国産のものが多く作られたり、アイスクリーム、ソフトクリーム、ケーキや、菓子パンなどにも用いられるようになり、一気に大ブレイクしました。
これも、もともとフランスに原型があったということと、日本でも甘いものを際立たせるために、昔から塩が使われていたということがあります。たとえば、スイカに塩をふりかけるとか、餡(アン)に塩をいれるとか、普通に行われてきたことです。和菓子の世界でも、洋菓子の世界でも何百年も前から行われてきたことです。洋菓子の世界では、キャラメルなど数百年も前からあって、これをケーキなどに用いるときに、塩味で調整していいました。「塩」は、キャラメル味を調整するために隠し味として昔からつかわれてきました。今と違うのは「キャラメル味」と言ってわざわざ「塩キャラメル」などとはいいませんでした。これを知っていれば、塩キャラメルは奇異なものではないと思います。

よく考えてみると、昔からあった塩味と甘さによる味の調整なんですが、最近はあまり「おはぎ」など実際につくる人がいなくなったので、この事実が今の人、特に若い人には新鮮に写るのかもしれません。そこにきて、フランスの塩キャラメルがもてはやされ、『フランス』というイメージからいわゆるパティシエなどの良いイメージと結びつき、伝統と文化に培われてきたいわゆる隠し味が「表味」となって現代に登場してきたのかもしれません。

カレー鍋に関しても、カレーヌードルはあるし、カレーウドン、ソバ今では、カレーラーメンもあります。カレー味のスナック菓子もあります。それと、カレー鍋の原型は、有名な日本の映画監督故小津安二郎が原型を作ったといわれてます。すき焼きにカレー粉を入れて食べたのが原型だそうです。これも、最近のことではなく、何十年も前からあります。こうしたことから、最近カレー鍋がブレイクし、特に今年の冬あたりから人気ですが、あまり奇異に思う人はいないでしょう。容易に味の想像がつくのですが、実際に食べてみると野菜が非常に甘く感じられるなどの面白さもあります。そのため、野菜嫌いのお子様でも野菜が食べられるようになるそうです。

さていよいよ、ピザテンフォーですが????
実は、ピザテンフォー今から遡ること、10年以上前に、「ミソソースのピザ」を発売していました。無論ただピザにミソを塗ったなどという単純なものではありません。ピザ用にミソソースを開発して、ピザ生地にミソソースを塗り、チーズとその他の具をトッピングして焼成したものを販売していたのです。

開発は困難を極めました、簡単なようでいてかなり難しいものでした。完成した味は世界のどこにもないものでした。全くのテンフォーのオリジナルです。私は、美味しいと思いました。具は、和風のものと、中華風がありました。味噌とチーズは、もともと両方とも発酵食品であり相性が良く、なんとも表現しがたい、絶妙なコラボレーションでした。困難を極めた開発も終了してようやく発売を開始しました。

でも、その当時は、消費者の中ではまだピザとミソは全く結びつくものではなかったようです。一部に熱狂的なファンがいらっしたのですが、多くの消費者に賞味していただける機会もないまま時期尚早ということで、残念ながらメニューから姿を消したのです。非常に残念な思いをしたのを覚えています。(ショウユソースは味噌ソースの前に開発し、多くのお客様に受け入れられ、今でも人気メニューです)

ところが、最近では、ミソチーズラーメンなどがラーメン屋さんで提供されているとか、家庭でも味噌味ラーメンに粉チーズをかけて食べるとか、居酒屋さんでミソピザを売っていたりします。味噌の鍋物にチーズとご飯をいれて、まるでリゾットのようなオジヤをつくる人達もいるそうです。さらに、上のように、一見奇異なものが流行っています。味噌とチーズのコラボレーション、きっと違和感なく受け入れられると思います。今年や、来年あたり売れば、お客様への告知の仕方によっては大ブレイクし、受け入れらて定番メニューになる可能性もあると思います。皆さはどう思われますか?忌憚のない意見をコメントしていただければ幸いです。

今回、ミソソースピザの写真を掲載しようとしましたが、10年以上も前のものなので、デジカメではなく光学式で撮影したものしか残っていないため、掲載できませんでした。いずれ、何とか掲載したいと思っています。ミソピザといっても、見かけは全く普通のピザです。

なお、テンフォーでは「さんあんシリーズ」ピザを9月から販売しています。そのコンセプトは、「安心、安全、安価です」。
ミルクシーフードヌードルに関しては、このブログでも味のことや、変わった食べ方、他のブログの紹介などしてあります。是非ご覧になってください。


2007年11月28日水曜日

Mozilla、セキュリティ更新版『Firefox 2.0.0.10』をリリース


上の動画は、Firefox 紹介ビデオその1!
私は、インターネットのブラウザに今では、Firefoxを用いています。それは、まずは使い勝手が良いということです。それに、友人からインターネットエクスプローラーよりもはるかに安全だという話を聴いていたからです。最初、firefoxを使い始めて、しばらくしてfirefoxでは、ウィンドーズ・アップデートができないとか、Gyaoが見れない、Yahoo動画も見れないということが非常に気になりました。でも、Firefox の中で、IE エンジンを使ったタブを開くことの出来る IE TabHome)という拡張機能があります。これを使うと、先の問題は解決です。その他、いろいろなアドオンがあって一度使いなれると病みつきです。サイトにアクセスすると無料でダウンロードできます。igoogleとfirefoxを使うと、いろいろ面白いことができます。こういうのを利用していると、本当にweb2.0的な機能を使っていると実感できます。


上の動画は、Firefox 紹介ビデオその2!インストール。
そのFirefoxが新しくなりました!!

Mozilla Foundation は26日、Web ブラウザ『Firefox』の最新セキュリティ更新版『Firefox 2.0.0.10』をリリースしました。私もすでに、新しいものに変えました。

Firefox 2.0.0.10 で対応したのは、非常に深刻なクロスサイト スクリプティング (XSS) 攻撃に対する脆弱性だ。この脆弱性の存在は、すでに数か月前から公になっていました。

Mozilla のセキュリティ勧告で は、この XSS 問題を「jar: URI スキーマ」の仕組みを悪用したものだと説明している。jar: URI スキーマは、デジタル署名付きの Web ページをサポートする仕組みで、Java アーカイブ形式の署名を含む ZIP 圧縮したページを Web サイトが読み込むのに利用できます。

Mozilla のスタッフとして活動する Jesse Rudderman 氏は今年2月、Mozilla が運用している欠陥追跡システム『Bugzilla』のエントリ369814に おいて、次のように報告していました。「バイナリ コンテンツを検査することなく、画像のアップロード (アバターなど) が可能なすべてのサイトは、XSS 攻撃に対して脆弱となる可能性が高い。攻撃者は、単に悪意のある (ZIP) ファイルをサイトにアップロードするだけで、ユーザーに『jar:』リンクを辿らせることができてしまう」

同脆弱性については、セキュリティ専門家の Michal Zalewski 氏が今月に入り、広範な Web サイトに影響を及ぼす可能性があると指摘した。これを受けて Mozilla の開発者らは、この脆弱性の危険度と悪用の可能性について再検証を進めていました。

Zalewski 氏は Bugzilla のエントリにおいて、今月10日付けで次のようにコメントしています。「この脆弱性は、当初の評価よりもかなり深刻で、対処もより困難なものだということに注意してもらいたい。302リダイレクトでセキュリティ コンテキストが適切に変わらないため、攻撃対象のサイトが悪意のある JAR ファイルをホストする必要すらない」

ほかにも前出のセキュリティ勧告では、同脆弱性を悪用すれば、Google の Web メールサービス『Gmail』にログインしている場合、そのユーザーが持つ連絡先情報を盗み出せる概念実証コードが公になったことも記しています。

Firefox 2.0.0.10 では、この XSS 問題対応以外に、2つの修正を行なった。1つは、クロスサイト リクエスト フォージェリ (CSRF) 攻撃を許してしまう脆弱性だ。この脆弱性は、Firefox による HTTP Referer ヘッダ生成処理の問題で、偽のヘッダを作り出すことが可能だったという。そしてもう1つの修正では、メモリ破壊の形跡があるクラッシュに対応した。これら3件の修正は、いずれも重要度評価が上から2番目の「高」となっています。

2007年11月27日火曜日

値上げに対する生活防衛-節約


ドラえもん 「エネルギー節約熱気球」の動画。


値上げに対する生活防衛といえば、まずは節約です。今回は日経新聞に掲載された読者のお勧め節約法等を掲載します。前に、環境問題や地球温暖化などに関するものを掲載しましたが、節約はこれらに対する対策にもなります。皆さんもできるだけ、節約しましょう!節約。一度習慣がついてしまえば、すぐにそれが普通になって当たり前になってしまいます。やるなら楽しくやりましょう


日経新聞読者のお勧め節約法等です。

☆読者がオススメ節約大作戦
【食費】
1、外出時はマイ水筒持参。1日150円のペットボトル2本なら年7万円以上の節約。
2、ツナ缶等値上がりした物は買わない。
3、家庭菜園、ネギ、春菊、ミツバ、セリ、大葉、ゴーヤ等を育てる。
4、スーパーの無料の給水器を利用。
5、食材の徹底利用。「鶏を焼いた後の油を煮こごりにしておつまみにする」。
6、昼は食べない。
7,宅配ピザを注文するならピザテンフォーの「さんあんシリーズ」ピザを頼む。
【光熱水費】
7、風呂の水の徹底利用。「風呂→洗濯、床ふき、庭の水遣り、食器洗い機の水も再利用」。
8、割安な夜間電力を利用。「5時起きで深夜料金が終わる前にご飯を炊きお湯を沸かす」。
9、電球や契約アンペア数を変える。「寿命の長いエコ電球は初期投資がかかるが、
  毎月の電気料金で回収できる。
10、外出前はトイレを我慢。出先で済ます。
11、入浴はジムで。
12,湯たんぽを多様する
13,室内で、フリースをはおる
【予算管理・貯蓄法等】
12、「つもり」貯金。「禁煙を兼ねてタバコ代を「買ったつもり」で貯金。
13、小銭・500円玉貯金。「その日たまった小銭の貯金で24万円」。
14、家計簿を極める。「項目別に過去のデータを取り、予算を組む」。
15、クレジットカードを集約してポイント、マイルを稼ぐ。
16、用途別の袋分け予算管理。
17、チケットショップやネットオークション、フリーマーケットを活用。
【車代・ガソリン代】
18、とにかく持たない。
19、急発進やアイドリング禁止のエコドライブ。
20、ETCの時間割引をフル利用。
21、「重くなるのでガソリンを満タンにせず10Lずつ給油」
22、「家と職場間の3つの駅全てに自転車を置き通勤」
【通信費】
23、スカイプ等IP電話の活用。
24、自分なりの携帯電話使用ルールを持つ。
25、プリペイド式携帯電話にする。

2007年11月26日月曜日

石油値上がり-自己防衛をしよう!




上は、3週間前ガソリン・灯油・電気・ガス・値上げを伝えるテレビの動画。

生活協同組合コープさっぽろ(札幌市西区)は26日、12月1日から北海道内全域で灯油販売価格を一気に1リットル当たり17円値上げすると発表しました。札幌地区では1リットル96円となり、コープさっぽろの同地区販売値としては過去最高。稚内や根室、中標津では1リットル100円に達します。

コープさっぽろは先月29日にも1リットル当たり4円値上げしたばかり。短期間での相次ぐ値上げは、灯油が生活必需品となっている北海道民の家計を直撃しそうです。

値上げの要因として(1)原油価格の異常な高騰(2)在庫減少による高値誘導-を挙げており、コープさっぽろは「事業継続のための採算がまったく取れない状況。仕入れ価格も11月に入り、11円上昇している」と説明しています。

以下は、石油関係の昨年の10月の内容。 今年とは、全く違う値下げの報道だ。北海道は需要が先行して発生するため、シーズンはじめに、今年度を占うという意味合いで、先行指標として使われる。この時点で値上げということは、全国的に高含みで推移するのは間違いがなさそうです。

「灯油価格3円値下げ」  ニュース・時事・話題

「コープさっぽろ」が灯油価格を3円値下げ   

生活協同組合「コープさっぽろ」は24日、札幌地区の灯油価格(定期配達、税込み)を1リットル当たり72円とするなど、一部地域を除き全道で1リットル当た3円値下げすることを決め、明日26日から実施すると発表しました。 道内最大の灯油共同購入団体として小売り各社に影響力を有する同生協の値下げで、需要期の価格が低落傾向で当面推移することが確定的となった。

コープさっぽろは今月中旬、前年同期からの上げ幅が道内市況平均(18,3%)よりも大幅に低い13.6%となる75円の据え置きを決定、更に需要拡大のため早期値下げを検討していた。

去年は75円だったのに、今年は96円ですよ!!大変です。

北海道は薄着の人が多いですが、今年は生活防衛のために厚着をお勧めします。私も、いま家にいるときは、フリースを着ています。軽いし暖かいし最高です。

これから、しばらく生活防衛の方法でも掲載していきたいです。

2007年11月25日日曜日

ルー語変換-皆でトゥギャザーしようぜ!!


上は、NHKのみんなの歌で、ルー大柴さんが歌っている、「MOTTAINAI」。この動画は、ピザテンフォーが紙のピザボックスをなくす運動しているというこのブログでの紹介にも用いたものです。

普通の文書をルー大柴さんが話す、ルー語に変換するサイト・サービスが話題になっている。このブログに変換したいサイトのURLを入力したり、文書そのものを入力すると翻訳される。

ちなみに、以下の文書を変換してみた。

「ピザテンフォーのyutakarlsonです。ピザテンフォーでは、9月1日から新たなシリーズのピザを販売しています。名称は『さんあんシリーズ』です。「さんあん」の意味は、「安心」「安全」「安価」です。価格はMサイズ980円、Lサイズ1,580円、Sサイズで735円となっています。9月発売は「さんあんウィンナー(トッピング/ソーセージ・コーン)、「さんあん野菜(トッピング/ブロッコリー・生トマト)です。皆さんの「あったらいいな!」というご要望にお応えして新発売させていただきます。詳細は私のブログをご覧下さい。http://yutakarlson.blogspot.com/2007/09/blog-post_02.htmlなお、ピザテンフォーの他のメニューも他のピザ宅配と比較すると安価です。」

以上を変換したのが、以下の文書です。

『ピザテンフォーのyutakarlsonです。ピザテンフォーでは、9マンス1日から新たなシリーズのピザを販売しています。

ネームは『さんあんシリーズ』です。

「さんあん」のミーニングドキドキは、「安心」「安全」「ロープライス」です。

プライスはMサイズ980サークル、Lサイズ1,580サークル、Sサイズで735サークルビックリマークとなっています。

9マンスセールは「さんあんウィンナー(トッピング/ソーセージ・コーン)、「さんあんベジタブル(トッピング/ブロッコリー・ライフトマト)です。

エブリバディの「あったらいいな!」というディマンドフォーにアンサーして新セールさせていただきます。ディーテイルグッド!マイセルフのブログをルック下さい。

http://yutakarlson.blogspot.com/2007/09/blog-post_02.html

なお、ピザテンフォーのアザーのメニューもアザーブーケ1のピザ宅配と比較するとロープライスです。』

以下のルー大柴さんの写真をクリックすると、ルー語変換のサイトに飛ぶことができます。


皆で、ルー語変換トゥギャザーしようぜ!!

なお太宰治の「人間失格」もルー語に変換してみました。是非ご覧になってください。

2007年11月24日土曜日

萌えるヘッドフォン読本-ありそうでなかった企画

上は萌えるヘッドフォン読本の表紙。この表紙をクリックすると、読本のサイトに飛びます。

萌えるヘッドフォン読本が話題になってい。その企画の趣旨は、

『』iPodをはじめとした携帯オーディオプレーヤー市場の活況により、ここ数年ヘッドホン人気が高くなっています。各オーディオ誌でも数度にわたり多くのページ数を割いてヘッドホン紹介特集を組んでおり、これまでのオーディオマニアだけではなく、若い音楽ファンに対しての普及効果も高いものがあると思われます。 

さらに最近では、秋葉原を中心とした『萌え』文化の浸透により、アニメ/ゲーム音楽の躍進も顕著であり、オリコンを始めとした音楽チャート上位に何度も登場するほどです。こういったアニメソング、通称『アニソン』ファンの中にはより高音質で楽しみたいというオーディオファンと層が被るところもあり、住環境、予算配分の関係上ヘッドホンを中心としたシステム作りをしているというユーザーが多いという現状があります。 

『アニソン』とくくられてしまいますが、各作品中に使われる劇伴は多様性を極め、ジャンル・国籍を問わず様々な音楽が使われます。そのため、それらを高音質での再生を目指した場合、オーディオ機器の高い性能とバランスの良さが求められます。ことヘッドホンに関していえば携帯音楽プレーヤーで試聴する場合、一番音質に影響する部位でありその重要度も高いものです。 しかしながら現在までこういったアニメ/ゲーム文化に寄り添ったオーディオ紹介誌はないため、この部分に特化した書籍を求める動きもあることは確かであり、オーディオライターによる本格的な機材レビューと、時代をリードするイラストレーターとのコラボレーションによる専門誌を自費出版で刊行し、ニッチな分野で一石を投じることができればと思い、本企画を立案いたしました。』
だそうです。アニソン用のヘッドフォンとしていますが、勿論普通のヘッドフォンとしても素晴らしいものばかりです。私は、この読本に掲載されていた、ヘッドフォンを購入しましたが、低価格(購入価格980円)でしたが、十分満足です。私の場合、しょっちゅう聞きますので、すぐに痛んでしまうので、あまり高いものを購入する気がしません。消耗品感覚で購入しています。皆さんも、ヘッドフォンを替えてみては?何というか、いいヘッドフォンだと、音の世界が広がったような感じがします。前に、BOSEの安いスピーカーを購入しましたが、安くてもBOSEです。それまで、聴いて音とは比べ物にならず、感動しました。良いヘッドフォンもそんな感じがします。

2007年11月23日金曜日

Kingsoftが面白い-遜色のない高機能!!

上はキングソフトのプレゼンテーションの様子の動画

最近Kojinshiaのモバイルパソコンを買って、添付されてきたノートン インターネットセキュリティの期限もきれそうなので、何がいいソフトはないかと探していたところ、中国製のkingsoftのインターネットセキュリティーがあったので、とりあえず試用版をインストールしてみました。今のところ、特に問題はなく動いています。このソフト無料版もあるそうで、有料版とはほとんど違いがないようです。ただし、データ更新のときなどにお知らせ小さなウィンドウがポップアップしますが、そこに広告が掲載されるようです。

前から、話としては知っていたのですが、とにかくここのソフトは相当廉価です。キング・ソフト・オフィスもあるですが、これは、ワード、エクセル、パワーポイントとほぽ同等のもので、マイクロ・ソフトものと互換性があるようです。これも、試用版をダウンロードしてみましたが、みかけはも使い勝手はほとんど同じです。セキュリティーソフトもオフィスのほうもマイクロソフトと比較してもさほど遜色のない高機能です。

インターネット・セキュリティーや、オフィスのようなソフトについては、もうそんなに技術的に難しいものではないのですね。でも、何か最近のソフト個性がなくて面白くありません。昔パソコンがMSDOSのみで動いてたいたときが懐かしいです、あのころ私は、ワープロはデービーソフトのP1EXE(ピーワンエグゼ)を、表計算はLotus1-2-3(ロータス・ワン・ツー・スリー)を使っていました。あの頃のほうが、ずっと個性があると思います。

私、現在統合ソフトとしては、StarSuite(サン・マイクロ・システムズ)用いています。これで十分過ぎるほどの機能がありますし、アクセスと同等のものまで同梱されています。パソコンもこれが添付されていなければ、相当安くなるのだと思います。最初から添付されているから気がつかないだけで、実は高いお金をだして買っているのだと思います。もはや、統合ソフトは、高いお金を出して買うものではないのかもしれません。

無料・総合セキュリティソフト/総合オフィスソフト←クリックしてください。kingsoftのサイトに飛びます。ソフトがダウンロードできます。

以下にkingsoftのことを書いてあるブログから、引用しました。

1.「無料配付がもたらした、時代の変革
2.オフィスソフトとは何か。
3.KSO独自の特徴
4.あなたはオフィスソフトを使って、こんな経験、ありませんか?
5.ご存じですか?知らないうちに「買わされている」高額なオフィスソフトの実態。

6.マイクロソフト社の歴史。収益源は、利益率80%のWindowsとオフィス
7.「笑っちゃうくらい高い完成度」

8.「もっさり」に対抗しうる「キビキビ・スルスル」とは?
9.ご質問や利用方法について
10.インストール時のご注意
11.KSO助け合い掲示板

2007年11月22日木曜日

2manji-Web2.0的サービス、あなた自身を知るために?



paperboy&co.が、質問に答えていくと、音楽雑誌や映画雑誌によくある2万字のインタビューが出来るサービス「2manji」を開始し話題となっています。


サイトにログインすると、様々な種類の質問が用意されており、回答していくとロングインタビューが完成するようになっている。入力画面には、「(笑)」「(苦笑)」「かな。」「あえて言うなら」といった、「それらしく」見せる単語をワンクリックで挿入できる支援機能も備えています。

サイト解説の正しい使い方の冒頭に「恥を捨てるところから始めましょう。」とあるように、利用の際には、恥を捨ててロックミュージシャンか何かになりきったつもりでインタビューに答えていくとより楽しむことができるかもしれません。
この機能、ブログのプロフィールに使ってもいいかもれません。プロフィールというと、意外と自分で上手に書けないものです。それから、自分自身を知るためにもいいかもしれません。自分の心の中にあるだけではなく、実際に字に置き換えてみるとまた違った感じで見ることができます。

paperboy&co.では他に、どんな言葉でもアルファベット三文字に置き換えて表現してしまうサービス「RYG(リャグ)」を「2manji」と同時に公開しました。

2007年11月21日水曜日

今日も函館は雪でした-Bluetoothで快適ファイル送信?!


上の2枚の写真は、今日の函館の様子です。会社の3階から写してみました。もう、すっかり冬です。いつもの年だと、11月中には振ってももすぐに消えて、何回かそれを繰り返し、少しずつ寒くなって雪が積もっていくという感じなのですが、今年はいきなりきました。

この写真、デジカメの電池がなくなっていたので、携帯電話で撮影しました。デジカメだと、いつもSDカードでパソコンに取り組むのですが、今回は携帯電話で撮影しましたので、初めてブルートゥースを使ってパソコンに送ってみました。Bluetoothで写真を送ったのは初めてですすが、すぐにできて面白かったです。これからは、携帯電話も使って写真や、動画をとってみたいです。

2007年11月20日火曜日

MILK SEAFOOD NOODLE新発売-ピザテンフォーの「さんあんシリーズピザ」にも共通する開発のきっかけ?!



話題のMILK SEAFOOD NOODLE あるところから頂いていたのですが、本日はじめて食べてみました。この商品通常のSEAFOOD NOODLE にホットミルクを注いで食べたところ美味しい!!という消費者の声が多かったので商品化したそうです。

さて、実際食べてみると、スープの色は、クリーム色です。味は・・・クラムチャウダーのような感じですが、それとも違います。普通のラーメンとしてだされたら、それは、それなりにそう思って食べてしまいそうです。はっきりミルクとうたっているので、それに引きずられるのかもしれません。私は、カップヌードルの中では、シーフード・ヌードルが一番好きでしたが、何回も食べたので飽きがきていました。この、ミルクシーフード・ヌードル、コクがあって美味しいです。通常のSEAFOOD NOODLE+ホットミルク を試したことがないので、なんとも比較はできませんが、無論基本はそうだとは思いますが、おそらくこの商品はただミルクを混ぜたという味ではないと思います。それ以上の味がします。

北海道では、前から石狩鍋などの鍋物に牛乳を隠し味に使うなどということが行われていました。こうすると、鍋の味がまろやかになり、コクも増します。この商品も味が見事にまろやかで、コクが増しています。おそらく、大ヒットになると思います。実際に食べた消費者からの「こうやったら美味しいよ!」いう情報により生まれたこの商品 。きっと美味しい食べ方っていっぱいありますよね!

ところで、この商品のでき方何かに似ていると思いませんか?そうです、あのピザテンフォーの「さんあんシリーズ」ピザです。あのピザ自宅で自由にアレンジして食べられるピザということで販売されていますが、基本はテンフォーのピザを崩していません。ソースは敢えてぬっていませんが、チーズも生地も価格高いピザと何ら変わりありません。キャッチフレーズとしては、マヨネーズ、トマトケチャップ、コショーなどかけてもいいと、出ていましたが、マスタード、醤油、ソース、バター、マーガリンくらいだと誰もが思いつくのですが、中にはとんでもないものを思いつくユーザーもいます。

たとえば、蜂蜜を塗るとか、メイプルシロップを塗るとか、ワサビを塗るとか、ラードを塗るとか、バルサミコやバーモント酢を塗るなどです。まだ、私は試してみていませんが、近いうちに試してみたいと思います。トッピングを何か加えてもまた、新しい味ができるかもしれません。ハンバーグをのせたとか、中には、ニシン漬けをのせたとか、金平ゴボウを載せたとか、とんでもない報告をしてくるユーザーの方もいます。

日清では、偶然にミルクシーフード・ヌードルの開発を行いましたが、「さんあんシリーズ」ピザから新しく生まれる商品があったとしたら、それはピザテンフォーが皆さんにきっかけを提供させていただいた結果生まれた商品となります。皆さんの思い付きが、このミルクシーフード・ヌードルのような全く新しい、商品を生み出すかもしれません。何か思いついたら是非お寄せください。ひょっとしたら、新しい大ヒット商品の開発に結びつくかもしれません。誰も考え付かなかったピザ、それも美味しくて大ヒットなんかしたら、面白いですね。

ミルクシーフードヌードルの開発に関して、なかなか大変だったようです。シーフードヌードルに牛乳というヒントがあったとしても、それをまともに商品化するのは、大変です。ピザでも、ヌードルでも、一般の人では考えつかないほどいろいろ探求して、実験して、実証しつつ商品化しています。

このブログには、日清のエコカップヌードルについても記載してあります。是非ごらんになってください。

それから、このミルクシーフードヌードルをグラタンゃシチューにしてしまう料理法もあるそうです!!さらに、このミルクシーフードヌードルを沸騰したミルクで作る方法もあるそうです。でも、ミルク+ミルクでは、しつこすぎるのでは?私なら、普通のカップ麺を沸騰したミルクでつくってみたいです。きっと、カレーヌードルあたりは、相当円やかな味になるとおもうのですが?皆さんいかがですか?

まだまだ色々あります。

■塩ラーメンを温めた野菜ジュースとお湯で作ると、美味しい?!

■カレー味ラーメンにインスタントコーヒーをスプーン1杯入れるとコクが出る。

■とんこつラーメンを温めた豆乳で作ると美味しいらしい?!

■味噌ラーメンを作って食べる直前にピーナツバターを加えとコクとうまみがUPする。

■ カップ麺にダイショーの青汁スティック粉末(他の分派もあるらしい)を溶かして飲む。最初から溶かしす派と、食べ終わった後に溶かして飲む派閥があるらしい。これは、味というより健康のためか?

■マヨラーの多くは、カップ麺にマヨネーズを入れるらしい。

■シーフードヌードルに、クリープを入れると美味しいらしい?!牛乳より、手軽でいいかも?

■カルボナーラ風焼きラーメン

シーフードにホットミルクを入れます。

待っている間に、「かにかま」と「魚肉ソーセージ」を適当な大きさに切ってタマネギと炒めます。
そこにミルクで作ったシーフードヌードルを入れて、さらに炒めます。(料理人は焼きラーメンと言っていた)で、最後に卵をミルクで溶いたものを入れ、ブラックペッパーをふりかけて、さらに炒めて、完成。スープの水分はかなり飛ばし気味で

その他、ブログなどに以下のような面白いものがありました!!

◆長崎チャンポンの隠し味も牛乳だった!!

◆カップヌードルを複数ミックスして食べる動画!!

◆味噌味カップラーメンにピーナツバター!!

◆サッポロ一番カレー南ばんに牛乳!!

◆バジルソースとそばのコラボレーション!!
◆グラタンラーメン(作者はそう言っているが、これに粒の大きめのコショーさえ入れれば私はカルボナーラ・ラーメンに近いと思う)!!


2007年11月19日月曜日

今度こそ電子書籍に火がつくか-Amazonkindleついに発売!

上は、 ニューズウィークの表紙を飾るAmazonkindle

一年以上前の第一報からようやっとアマゾンの電子本端末「Kindle」が初めて正式に姿を現しました。Newsweek最新号の巻頭記事ではAmazon.com CEOジェフ・ベゾスへのインタビューをもとにKindleの概要と野望が明らかにされています。明らかに、といっても昨年のFCC入りで外観から仕様までほぼ判明していたため、6インチ800 x 600のE Inkディスプレイ(バックライトなし)、QWERTYキーボード、EV-DOデータ通信、内蔵フラッシュメモリとSDカードスロットといったハードウェア面にはとくに目新しい要素はありません。

データ通信ネットワークのキャリアがSprintであること、本体価格が$399といったあたりは改めて確認された事実です。サイズ・解像度ともに同一のE Ink製ディスプレイを搭載した電子本端末にはソニーのPRG-505がありますが、Kindleは約100ドルほど高いかわりに単体で携帯データ通信ネットワークに接続してネットに出られることが特徴です。

KindleからアクセスできるAmazon.comではどこでも電子書籍が購入できるほか、PCからと同様に検索やお薦めリストの参照、レビューの閲覧まで可能。Kindle版電子本の価格はたとえばNY Times紙ベストセラーや新刊のハードカバーが$9.99。ほとんどすべての本について最初の章の試し読みは無料。書籍のほかTimesやウォールストリートジャーナル、ワシントンポストといった新聞、雑誌の購読もでき、無線LANスポットを探したり自宅でPCと同期する必要なくどこでも最新のコンテンツが閲覧できます。

またWebブラウザも搭載されており、本を読みながらGoogle検索やWikipediaの参照も可能。オンラインコンテンツのほか手持ちのWord文書やテキスト、PDFを持ち歩くこともできます。MP3とAACの再生にも対応(Amazon MP3参照)。機能やコンテンツの供給体制を眺めてみれば、たしかに本のiPodとして「アナログ最後の砦」(ベゾス)である書籍を攻略する、あるいはなかなか普及しない電子書籍に火を点けるという本気が伝わってくる充実ぶりです。400ドルという価格は機能以前に第一印象で高いと思われそうですが、後発だけに勝算がある設定なのかもしれません。今頃発売するのは、やはりアメリカ国内のクリスマス商戦を意識してのことでしょうか?いずれにせよ、今年のクリスマス商戦の人気ぶりで、将来が占えそうです。

私の感想では、重量の軽さが一つの鍵となると思われます。ペーパーバック一冊分の重さで、書籍を読むことには特化しているが、モバイルパソコンのうちモバイル(持ち運び)で良く使われる機能がほぼすべてそろっていて、使いが勝手がよければ、人気高騰が期待できると思います。

2007年11月18日日曜日

北海道来年は正念場か?-北海道の失われた10年との決別はなるか?


上は、北海道のお米の収穫の様子。


最近、北海道米がおいしいと評判であり、確かに、「ななつぼし」や「ほしのゆめ」などは人気が急上昇しています。函館でも「ふっくりんこ」という銘柄がつくられ、これも人気があります。これは、北海道の米が美味しくなるようにと、数十年前からの地元の農業試験場などの育種の努力の成果でもありますが、球温暖化の影響もあります。北海道新聞によると、米(水稲うるち玄米)の地域別1等米の比率では、九州が27.7%、中国四国50.7%、東海57.8%、関東・東北90.3%、北海道88.1%で、九州は田植え時期を遅らせても、2004年以降1等米の比率が20%台に低迷しています。

温暖化の影響で稲穂が成熟する8月下旬から10月頃までの気温が高いため、人間でいう「夏バテ」が米にもおきています。稲の葉は日中光合成してブドウ糖をつくり、夜間にそのブドウ糖が穂に運ばれて澱粉に変わりもみの中に蓄積されます。澱粉がいっぱいになると、米が透明になりおいしい米になります。しかし、高温で夜も気温が下がらないと、稲が自分を守るためブドウ糖を使うため、澱粉が足りず、透明にならない白くにごった米になります。

そのため、すでに九州などの農業試験場では高温に強い品種の開発を始めていて、これまで300品種もの稲を栽培し高温に強く、おいしい米の品種改良が急ピッチに進められています。米の品種改良といえば、寒冷地でもおいしい米を作るのが改良の歴史であったはずが、温暖化の影響は恐ろしいものです。 温暖化の影響は米に限らずみかんなどにもじわじわ影響しており、味ボケや皮と果肉が分離するなど症状がでており、その他野菜なども悪影響を受けているといいます。 確かに、今夏の猛暑で夏バテした人も多いと思いますが、気温の影響をもろに受ける作物、家畜、さらには魚類なども当然温暖化の影響を受けています。オホーツク海でマグロがとれるなどの珍事も起こっています。将来、北海道が日本一の米の産地になるかもしれませんが、それと引き換えに失うものも多いことでしょう。

ひるがえって、北海道経済を見てみると、今年は、かつて北海道の唯一の都市銀行だった、北海道拓殖銀行の破綻から丁度10年になります。ごく最近まで、拓銀破綻の影響は表面上は全くなかったように見えますが、実は違います。拓銀が破綻してから、10年間北海道は道債(北海道の借金)を用いて、拓銀破綻の影響を防ぐ対策を行ってきました。北海道拓殖銀行の破綻は、北海道経済にも、北海道民にとってもかなり衝撃的で深刻な警鐘となるはずだったものが、この間、残念ながら北海道の公共工事依存という体質は改善されてきませんでした。数年前の東大阪のどん底不況などから比較すると全く信じられません。結局この10年間は、何ら改善が行われず、拓銀時代からの悪い体質を温存してきました。ですから、私はこの期間を「北海道の空白の10年間」と呼びます。

北海道の空白の10年間は、道債の償還期限も迫っているため、否が応でも終結させなければなりません。来年は、旧来の公共工事依存体質の企業にとっては、正念場の時期であるお思います。そのままの体質を温存してきて、これからも何も変更しない。変更の長期計画も打ち出さない企業は淘汰されていくと思います。北海道の工業団地などで、かつての東大阪のように、3、4軒おきに工場が閉鎖されている状況もみられるようになるかもしれません。今度は、誰も助けてくれません。自ら、自立する道を切り開くしかありません。

来年は、いろいろな意味で象徴的な年になると思います。まずは、環境問題に関して世界的な規模で、洞爺湖サミットが開催されます。経済的にも「北海道の空白の10年間」に対して、決別をしなければならない年です。地球温暖化傾向により、米なりその他の作物、さらには漁業もひょっとしたら恩恵をこうむるようになるかもしれません。でも、それだけでは、将来的に結局はかつての公共事業依存体質とかわりがなく、地球温暖化傾向依存体質となり、依然として独立した経済を築けなくなるかもしれません。北海道民が自分の足で立つための最後の機会かもしれません。もし、これに失敗すれば、もう後はありません、あとは夕張のようになるだけでしょう。北海道民は、これからの10年は過去とは違うのだということをしっかり認識すべきときに来ています。

2007年11月17日土曜日

Soft Bank X01T-予約受付始まる!


上は実際にx01Tを使用しているところの、動画。ブラウザはかなり字が小さくなって読みにくい。 正直言って、携帯電話にこんなに機能を盛り込んでもいいものだろうかと思った。私ならやはり、小さなモバイルパソコンの方が良いと思う。しかし、あれば便利は便利だと思う。もし、携帯電話の高いものと同程度の価格となれば、買うのを検討したいと思います。私は、いまとのころは、モバイルパソコンの方を使いたいです。それに、モバイルパソコンの重さが500グラム以下になってくれるといいと思います。

ソフトバンクモバイルの直販サイト「ソフトバンクオンラインショップ」で11月16日、2007年夏モデルとして発表した東芝製のスマートフォン「X01T」の予約受け付けが始まった。

ソフトバンクオンラインショップ価格は、新規契約一括購入時で9万3120円(税込み)。新スーパーボーナスを利用した割賦販売価格は支払い期間26カ月/支払い回数24回で3880円、スーパーボーナス特別割引額の適用で実質1680円/月、合計4万320円。

X01Tは、ワイドVGA(480×800ピクセル)表示対応の3インチディスプレイとスライド式のQWERTYキーボードを採用する、Windows Mobile 6.0 Professioal Edition搭載のスマートフォン。HSDPA(3Gハイスピード)、W-CDMA、GSM/GPRS、IEEE802.11b/g 無線LAN、Bluetooth Ver.2.0と多彩な通信方式に対応し、スライドしたディスプレイ裏に指紋センサーを備える。本体サイズは61(幅)×119(高さ)×21.5(厚さ)ミリ、重量約198グラム。

もちろん、office movileは標準添付されている。

office movileの機能は以下のとおり。

Windows Mobile のために機能拡張した Office Mobile アプリケーション
メール、Word 文書、Excel ブックなど、デスクトップで作成した Office ドキュメントがそのまま利用できる Windows Mobile。最新バージョンでは、さらに使いやすく機能が強化されているほか、PowerPoint プレゼンテーションも閲覧できるようになりました。
Outlook メール/連絡先

重要なメールを見逃さないWindows Mobile 5.0 なら、重要なメールを見逃したり、モバイル ユーザーのために「重要」などの件名を入力したりする必要はありません。新しい Outlook メールでは、電子メールの重要度 ([高]、[標準]、[低]) が表示されるようになりました。
 

写真があるから連絡先がわかりやすい新しい Outlook 連絡先では、デスクトップの Outlook 2003 と同じように写真の追加が可能に。画像データはデスクトップの情報と同期したり、Windows Mobile デバイスで撮影した画像データに直接変更することも可能です。
 

電子メールからクリックするだけで連絡先を作成Windows Mobile 5.0 なら、電子メールの差出人や CC から簡単に連絡先アイテムを追加できます。過去に受信した電子メールからコピーしたり、入力ミスをしたりするなど、電子メール アドレスを入力するためのの煩わしい操作から解放します。
Word Mobile

さまざまな書式、レイアウト、および画像をサポート新しい Word Mobile は、対応する書式やレイアウトが拡張。行頭文字や箇条書きなどの書式をサポートするほか、表や画像も表示できるようになりました。ツールバーを表示して、Word Mobile で書式を設定することも可能です。

デスクトップと同じファイル形式が利用可能に.doc (Microsoft Word 文書)、.rtf (リッチ テキスト形式)、.dot (Microsoft Word テンプレート)、.txt (テキスト ドキュメント) など、Microsoft Office Word 2003 と同じファイル形式をサポート。デスクトップで作成したドキュメントやテンプレートは Windows Mobile デバイスでそのまま活用できます。
Excel Mobile

グラフを使って、視覚的な資料を作成新しい Excel Mobile では、Windows Mobile デバイスでの表計算機能だけでなく、グラフも活用可能に。ウィザード形式で簡単にグラフ作成が行えるため、Windows Mobile デバイスにコピーしたワークシートをもとに視覚的な資料がすばやく作成できます。
 
PowerPoint Mobile

手のひらサイズでのプレゼンテーションWindows Mobile 5.0 では、PowerPoint プレゼンテーションも表示可能に。スライド ショーも再生できるため、デスクトップで設定したアニメーションをそのままに、Windows Mobile デバイスでプレゼンテーションを確認できます。
ページのトップへ
いつでも、どこでも、ビジネスの最新情報を
Windows Mobile 5.0 搭載デバイスなら、インターネットに接続して、Web サイトや社内の Exchange Server の最新情報を確認できます。また、デスクトップのファイルやマルチメディア コンテンツも簡単に同期できるため、ビジネスに必要な最新情報をどこにでも持ち歩けます。
Internet Explorer Mobile

Web サイトから必要なコンテンツをダウンロードWindows Mobile 5.0 では、Web サイトのコンテンツを Windows Mobile デバイスに直接保存できるようになりました。進行バーでダウンロードの推定残り時間を表示するため、インターネットとの接続に必要な時間もすぐに確認できます。
 

安全に、そして快適に、Web サイトを活用新しい Internet Explorer Mobile なら、そのサイトが信頼できるかどうか、アイコンを見るだけですばやく判断できるから、安心してインターネットを活用できます。さらに、VGA モードをサポートするデバイスではデスクトップのようにコンテンツの全画面表示を行うことができるほか、対応スクリプトも追加されているため、さまざまな Web ページを快適に閲覧できます。
ActiveSyncR 4.0

メールや予定だけでなく、メディアも、写真も、すばやく同期Windows Mobile 5.0 を搭載するデバイスの多くは、USB 2.0 に対応しているため、デスクトップとデータを同期するスピードは大幅に向上します。さらに、新しい ActiveSync 4.0 では、Windows Media のコンテンツや連絡先の写真データもまとめて同期することが可能です。
 

社内の Exchange Server とも高度に連携Windows Mobile 5.0 を搭載するデバイスは、Exchange Server に直接接続して、[メール]、[予定表]、[連絡先] の情報を同期できます。さらに、[仕事] の情報が同期できるようになったほか、エラーの処理の改善やデータ圧縮による同期が行われるようになったため、社外でも快適にビジネスに必要な情報が活用できます。
 
よりセキュアに、効率よく、デバイスを管理
企業の大切な情報を利用する Windows Mobile デバイスには、高度なセキュリティ機能と IT 管理者が必要にあわせてデバイスを設定できる管理機能が必要です。Windows Mobile 5.0 では、IT製品に関するセキュリティ要件を満たしているほか、IT管理者によるデバイスの一元管理機能も装備しています。
Windows Mobile のセキュリティ

バッテリが切れても、データや設定は消失しませんWindows Mobile 5.0 では、不揮発性メモリを使用しているデバイスにも対応しているため、データの安全を保持。もし、バッテリ不足などにより、使用中のデバイスが一定時間シャットダウンしてしまっても、デバイスに保存されたデータやユーザー設定が消失することもありません。

脅威モデルに対するセキュリティ基準をクリアさまざまな脅威モデルに対する各種テストおよび Microsoft Trustworthy Computing のセキュリティ審査を通過しています。また、米国政府の定めた、IT製品に関するセキュリティ要件を満たしていることを示す「FIPS-140-2」適合認定を取得しています

2007年11月16日金曜日

web2.0 Expo-web3.0の時代は来るのか?

右が米ツイッターの共同創立者エヴァン・ウィリアムズ氏。Twitterユーザーの約20%が日本人だという





東京・渋谷区のセルリアンタワー東急ホテルで、11月15・16日の二日間に渡って開催されたイベント「Web 2.0 Expo」が話題となっている。

「Web 2.0 Expo」では、Webの最新の技術開発と、ビジネスの事例にフォーカスしたコンファレンスを通して、Webが近い将来のビジネスをどのように推し進めていくのか、確認する場を提供していくとしている。


基調講演では、「Web2.0」という概念の提唱者であるティム・オライリー氏が、Web2.0の現状と今後の展開について、伊藤譲一氏と対談を行った。

また、会場内では、様々なジャンルの次世代 Web コンテンツを『みて』『さわる』ことのできる次世代 Web 体感ラウンジも設けられ、参加企業のプレゼンが行われた。


Web2.0は整理され、本当の使い方が議論される時期にきている
Web2.0という言葉はいまだに意味があいまいな典型的なバスワードとされています。今回は、「Web2.0 EXPO」という展示会を通じて、Web2.0を整理し、コンシューマの世界や企業において本当の使い方を議論していこうという意図と工夫が見られました。
ただし、私が以前紹介した私なりの解釈では、「web2.0とは、ブラウザをOSのように使用して提供するサービス群」というのが最も判りやすく、明快だと思います。

セッションにおいては、 「Web2.0の基礎」、「Web2.0技術」、「マーケティングとコミュニティ」、「デザインとユーザエクスペリエンス」、「エンタープライズ2.0等」、「製品とサービス」等とカテゴリを分けて開催をしていました。

Web2.0は「ブログ」や「SNS」そして「マッシュアップ」や「Ajax」等のキーワードが思い浮かびますが、このセッションの分け方を見ると、企業の情報システム、ウェブそのもののデザインやインターフェイス、そしてマーケティングやコミュニティ等多岐に渡っています。つまり、Web2.0という思想と技術の範囲は広く、企業そして消費者の日々の活動において大きなウエイトを占めてきているという印象を持ちました。

未来を感じさせるWeb2.0の技術

本イベントは未来を感じさせる技術やサービスが目白押しでした。
マイクロソフトは、【The Next Web ラウンジ】というスペースを設けて休憩をしながらゆったりとマイクロソフトの次世代Webコンテンツや技術を体感できる空間をつくっていました。また、ミニステージにも参加したのですが、「Silverlight」のデモ等はやはり何度見てもインパクトはあります。ウェブにおいて少し出遅れた感のマイクロソフトですが、巻き返しを図りたいという意図を強く感じました。

仮想空間においては、SBIグループが「東京0区」のデモを展示していました。東京に埋立地を新たに作って、新たな仮想社会をつくろうというものです。同様にトランスコスモス等も年度内に「meet me」という現実の世界を反映した仮想世界のコミュニティサービスを提供する予定ですので、和製セカンドライフは今後様々な話題を提供してくれることでしょう。

その他、エンタープライズサーチ等のエンタープライズ2.0の展示やSaaS等プラットフォームサービス等様々な展示がされていました。


最後に
Web2.0というキーワードはわかりにくいとよく言われますが、今回展示会に参加してみて、会場の活気と、既に実現している技術やサービスを見るにあたって、今後の潮流やトレンドを感じ取ることができました。Web2.0はあいまいな言葉だからこそ、時代の流れによって解釈も変化していくのかもしれません。だからこそ、Web2.0は次の時代を読むヒントになるのではないかと改めて感じているところです。

2007年11月15日木曜日

いよいよ冬-ファッショナブルなウィンも欲しがる、ピザテンフォーの11月(毎週火曜・水曜)企画のお知らせ



上は、ウィン君最近の写真。お気づきでしょうが、コートを着ています。なかなかファッショナブルでしょう!函館も、寒くなってきました。とうとう、本日は少しですが、雪がちらつきました。道路もぬれていたので、ウィン君にもコートを着てもらいました。ウィンは、なぜか子供ころから、こうしたコートなど着るのをいやがりません。皆さんも、函館に来たらファッショナブルなウィン君に会えるかもしれません。
今日は、このファッショナブルなウィン君も欲しがる11月のピザテンフォーのお知らせです。下のバナーをご覧ください!!火曜日は、お持ち帰りピザが安く、水曜日は三種類のピザが通常よりお安くなります!!

2007年11月14日水曜日

KORGから面白いシンセサイザ発売に!ー-kaossilator





KORGからまた面白いモノがでました。これ、シンセなんです。インターフェースはボタンとダイヤルとタッチパッドのみ。でも凄い可能性を秘めていると思います。アルペジエイターや、ループレコーディング機能、エフェクトなんかもバッチリ備えてます。グレゴリアンモードを始めペンタトニックなどのスケールも演奏出来てしまいます。

単4電池4本でどこでも駆動、このかわいらしい外観とコンパクトさにこの強力な機能。進化したテルミンのような。ある意味、最先端の楽器なんでしょう。そして同時に素晴らしいおもちゃです。こんなのが2万以下ってのもまたびっくりです。kaossilator (KORG)kaossilator (楽天) 音楽界、ではYAMAHA QY10(VHSの大きさのシークエンサー)の画期的な製品かもしれません。それに、確かQY10、よりも相当安いし、直感的に演奏できるし、面白いことこの上なし。予約が殺到しているそうです。ひよっとするとYAMAHA QY10よりも大ヒットになるかもしれません。

テルミンといってもお分かりにならない方は、以下の説明をご覧になってください。




上は、発明者のテルミンが演奏しているところの写真。

テルミン (Theremin) は、1919年ソ連の発明家レフ・セルゲーエヴィッチ・テルミンが発明した世界初の電子楽器である。 英語やロシア語では「テルミンヴォクス」 (Терменвокс, Thereminvox) とも呼ばれる。


テルミンの最大の特徴は、テルミン本体に手を接触させることなく空間中の手の位置によって音程と音量を調節することである。 テルミンの本体からは、通常2本のアンテナがのびており、それぞれのアンテナに近付けた一方の手が音程を、もう一方の手が音量を決める。 わずかな静電容量の違いを演奏に利用するため演奏環境に依存する部分が大きく、安定した狙った音階を出すことは奏者の高い技量が要求され、演奏には熟練を要する。



一般的なテルミンの音色は純粋な正弦波に近いため、ミュージックソーに似ている。 「暖かく、優しい」、「癒しになる」という人もいる一方で、そのゆらめく音色から不安や恐怖感が生まれ、恐怖映画やSF映画の効果音としても使われてきた。
説明と、写真だけでは、音がわからないと思いますので、是非下の動画をご覧ください。




2007年11月13日火曜日

ボーン・アルティメイタム見ました




上は、ボーン・アルティメイタムの予告編の動画


ボーン・アルティメイタム見てきました。なかなか、良かったです。第一作目が「ボーン・アイデンティテー」、第二作目が「ボーン・スプレマシイー」、本作が第三作目です。一応、今回で話は終結した感じてですが、第四作目ができてもおかしくはな終わり方になっています。これは、話してしまうと面白みがなくなってしまうで、皆さん実際に映画をを見て自分で確認してください。


マット・デーモンも1作目では、まだ幼さも目立ったのでずが、回を重ねるごとに、円熟味も増してきて、なかなか良い演技をしています。この映画、見ても損はしません。佳作の映画だと思います。皆さんも是非ご覧になってください。

したは、ボーン・アィデンティティーの一こま。最近の映画のタイトル、英語そのままというのが多いですね。ちなみにアィデンティティー(identitiy)とは、英語で、同一{どういつ}であること、(自己{じこ})同一性{どういつせい}、本人{ほんにん}であること、身元{みもと}、自己認識{じこ にんしき}、独自性{どくじせい}と、いろいろな訳があります。(英辞朗より)

以下は、ボーン・スプレマシーの一こま。スプレマシーの日本語訳は、至高{しこう}、優位{ゆうい}、主権{しゅけん}、支配権{しはいけん}などの意味があります。

アルティメイタムの訳は、最後{さいご}通告{つうこく}[通達{つうたつ}]、最後{さいご}の言葉{ことば}、最後{さいご}の申し出、究極点{きゅうきょく てん} 、根本原理{こんぽん げんり}です。

映画ダーティーハリーは、第5作までありました。このシリーズはどうなるのか、楽しみです。

2007年11月12日月曜日

外食のマナー(食事そのもの・中華)-上手にメニューを選んで美味しくいただきましょう!


上は、中国の正月料理を説明する動画。

上手なメニューの選び方-中華 食事そのもの 中華料理は、大皿に盛って出され、大勢がそこから自分の皿に取り分けて食べるため、一番小さい皿でも2人前以上です。分量的には、小盆を3~4人前、中盆を5~6人前と考えて良いでしょう。中国といっても広いですから、各地の料理の概要を知った上で注文することも重要です。 

北京料理には川魚の料理はありますが、海産物のものはありませんが、羊肉や鴨肉の料理、小麦粉を使った料理が豊富です。上海料理は魚介類を使った料理が豊富です。味は淡白で、上品な醤油味が基本です。広東料理は、素材を活かし、あっさりとした料理が主流です。味付けは、香港が西洋文化の窓口だったことから、ケチャップやマヨネーズ、各種スパイスなど本来中国にない調味料を使っている料理が多いことも特徴です。また、四川料理は酸味と唐辛子の辛味が強いのが特徴です。 

中華料理は「五味、五色、五法」から成り立っていて、「五味」は、甘い、酸っぱい、辛い、しょっぱい、「五色」は、赤、青、黄、黒、白の5色の色、五法は調理法で焼く、蒸す、揚げる、煮る、生の5つです。これらを上手く取り合わせたメニューを選ぶことが大切です。

料理のいただき方-「乾杯」は普通最初に一回行われるだけですが、中国では料理と料理の間にホストが「では乾杯をしましょう」と呼びかけ、みんなで乾杯をします。飲み干した後グラスを少し傾けて底を見せるようにします、お酒を飲めない人でもグラスに口をつけるのがエチケットです。 

中華では大皿に盛られた料理を個々人の小皿に取り分けます。小皿を大皿に近づけてサーバーのスプーンを左手に、フォークを右手に持ち、スプーンを手前にしてフォークとともに具を上下で挟んで取り分けます。サーバーを戻す時は、裏返してフォークを下に、上にスプーンを重ね、頭の部分をお皿の縁に掛け、次の人が取りやすいようにしておきます。 

スープをよそう時には、小さなスープボールを大きなスープボールより少し下げて縁につけて、レードルに8分目程度を目安によそいます。麺類が入っているときは、麺だけを先に取り分け次に箸で具をレードルにのせます。そして具の入ったレードルでスープをすくって取り分けます。 取り皿は、どんどん替えます。味が違うものを同じお皿にのせないように気を付けましょう。

2007年11月11日日曜日

地球は危なくない、人類が危ないのだ!-中国映画「最後のきこりたち」がわれわれに突きつけるものとは何か!!

下は、アメブロニュースに掲載されていた記事をそのまま掲載しました。掲載の後に最近の環境問題のマスコミでの論調や、映画などの根本的な間違いを指摘してあります。是非ご覧下さい。

脱・ぬるい環境ドキュメント。今しか見られぬ真の漢

 毎年、アジアの才能あふれる若手映像作家を紹介している映画祭・東京フィルメックス。第8回目となる今回は、11月 17日(土)~25日(日)、有楽町朝日ホールほかにて開催。カンヌ映画祭60周年記念オムニバスをはじめ、世界で注目されている作品をいち早く届けてく れる。

 そんなフィルメックスのコンペティション部門に出品される中国の『最後の木こりたち』11/24 10:20開始の上映に、20組40名様を特別ご招待!

 監督のユー・グァンイーが、中国・黒龍江省の極寒の山奥で、昔ながらの方法で森林伐採を生業としている木こりたちに潜入。その一冬をとらえたガチンコのドキュメンタリーだ。過酷な冬の山で生活する実態に鋭く迫っているだけでなく、それを映し出す映像センスが絶品。

 美しい地球や環境保護を訴えるネイチャー・ドキュメンタリーのブームにはあたかも逆行するかのような狩猟採集系映画をぜひチェック。未配給なので、ここでしか見られないかもしれない。



【プレゼント詳細】
・東京フィルメックス コンペティション上映「最後の木こりたち」(07/中国/監督:ユー・グァンイー)
・11月24日(土)10:00開場、10:20開映(上映時間:90分 ※上映後、監督によるQ&Aあり)
・有楽町朝日ホールにて
【応募方法】
・ハガキに住所、氏名、年齢を記載の上、〒107-0052 港区赤坂5-5-11赤坂通り50番ビル3F 東京フィルメックス 招待券アメニュー係まで
・締切:11月14日(水)必着
・お問い合わせ:東京フィルメックス TEL03-3560-6394
・作品詳細やその他の情報は公式サイト www.filmex.net にて


巷で大人気の「不都合な真実」は、イギリスでは明らかな間違いがあるので、教育用として用いるのは違法であるとの判決がでているそうです。この映画は、環境問題を多く の人に認識していただくという点では評価できますが、この映画を含めて最近の環境映画に少し生ぬるすぎます。環境問題の肝心要の根本を忘れています。だからこそ、違法判決がでたのではないかと思います。

最近の環境問題などのマスコミの論調や、ドキュメンタリー映画は環境破壊というと、すべてが人間が引き起こしてきていて自然はその対極にあるという間違った認識を鼓舞しています。しかし、環境破壊は人間が出現するずっと前から存在して いました。地球寒冷化によって恐竜は滅んだし、大昔から、火山の噴火で生態系は何度となく壊されてきました。環境に淘汰され死滅した動物は数知れずです。 ある動物が増えすぎて、餌をとりすぎて、不毛の地になってしまったということも数多くあったはずです。森林の中では、大きな木が光をさえぎって、下の植物を枯らすという環境破壊を起しています。山火事で幾度となく、森林は崩壊しています。それどころか、大隕石が地球に落下して、ほとんどの 生命が死に絶えたこともありました。

全くの手付かずの自然は優しいどころか、荒々しく弱肉強食の世界であり、人間も含めて弱いものは強いものの餌食となるしかなかったはすです。有史以前の人間は、何度となく飢饉に見舞われ、多くの人間が失われたはずです。そんな中に、 人類の叡智の結晶である文明がおこり、人間の住みやすい環境ができたのです。文明が発祥したからこそ、人類の発展があったのです。こうした観点からもう一 度、環境問題を真摯に見直す必要があると思います。

環境問題は、こうした文明と、自然環境との共存を基本とした、継続可能な社会を作ることを前提としなけ ればなりません。人間の歴史など短く、地球の歴史を2時間とすると、人間の出現は最後の5分にすぎません。地球が危ないなどという言葉はナンセンスです。 地球が危ないのではなく、人類が危ないのです。人類が死に絶えた後でも、地球は生きながらえ、何事もなかったかのように全く新しい種を育んでいくことで しょう。

「最後のきこりたち」はこうした、あらぶる自然を私達に思い出させてくれる貴重な映画だと思います。

以下は、過去にこのブログに掲載したもので、人気のあるもののURLを掲載しました。是非ご覧になってください。

【2】いわゆる「MOTTAINAI」の観点から、ピザテンフォーの紙のピザボックスをなくす試みを伝えたもの。MOTTANAIの歌の動画もお楽しみいただけます。
http://yutakarlson.blogspot.com/2007/08/mottainai.html

【3】これも、「MOTTAINAI」という観点から、ピザボックスをなくす試みを伝えていますが、実際に1,000枚のピザが消費される動画を示し、よりインパクトを増したもの。グーグル本社でのピザ1,000枚の動画は圧巻です!
http://yutakarlson.blogspot.com/2007/08/mottainaigooglewordexcelpowerpointstars.html

【4】トリンプのレジ袋ブラの紹介。変わったエコ活動を紹介しています。ブラジャーがエコ袋になるという変わった製品の紹介をしています。
http://yutakarlson.blogspot.com/2007/08/blog-post_19.html

【5】私が環境問題に関心を持つことになったきっかけを掲載しています。特に、環境問題に対するマスコミの弊害についても述べています。大学時代の私の恩師(私が一方的にそう思っているだけ)の大学での最後の講義の内容を掲載しています。
http://yutakarlson.blogspot.com/2007/09/blog-post_10.html

【6】Googleの環境問題に対する活動の一端を紹介しています。ハイブリットカーに取組む企業に対しての支援に関する内容です。
http://yutakarlson.blogspot.com/2007/09/blog-post_14.html

【7】レジ袋は実はほとんど資源の浪費にならないことを、ある人のブログから知り、その内容を掲載したものです。
http://yutakarlson.blogspot.com/2007/09/blog-post_17.html

【8】カップヌードルの歴史、エコ・カッフーヌードルと、テンフォーのピザボックスを廃止する活動を対比しつつ、これからの経済などの趨勢について掲載しました。
http://yutakarlson.blogspot.com/2007/09/blog-post_18.html

【9】環境危機時計について掲載しました。
http://yutakarlson.blogspot.com/2007/09/blog-post_20.html

【10】環境問題の落とし穴について掲載しました。環境問題や地球温暖化を論ずるときは、この落とし穴があることを前提とすべきであると考えます。
http://yutakarlson.blogspot.com/2007/09/blog-post_24.html

【11】ピザテンフォーのピザボックスではなく、陶器のお皿によって宅配されたピザの写真を掲載しています。
http://yutakarlson.blogspot.com/2007/09/blog-post_499.html


2007年11月10日土曜日

外食のマナー(食事以前・中華)-円卓について

上は、ある中華レストランの個室

中国人にとって、食事は最高のもてなしです。料理は、大皿に盛り、ひとつの皿のものを各自が取り分けて、にぎやかに食事をします。回転台の料理は、主賓が最初に取り、回転台を右回り(時計回り)に回して次の人が取ります。最初の料理だけは、全員が取り終わってから箸をつけます。回転台の上には飲み物は置きません。料理を取るときには、他の人が取り終わってから小卓を自分の前に回します。自分の皿に取り分けた料理を残すのは失礼になるので少しずつ取ります。他の人が料理を取っているときは、回転台を回しません。

円卓の上座は、入り口から最も遠い席で、主賓の席となります。入り口に最も近いところがホスト(招待主)になります。レストランなどでは、主賓が席に着くまで出入口近くで待ちます。回転台を右回りに回すことから、主賓の左隣が2番目、右隣が3番目、2番目の左隣が4番目、3番目の右隣が5番目、4番目の左隣が6番目と続きます。目上を上座に、夫婦やカップルは女性が上座に座ります。一回りして皿に残った料理は、自由にとってかまいません。
 
中華料理を食べる時は、器は持ち上げません。器を持ち上げて食べる食文化を持つのは、日本だけです。

2007年11月9日金曜日

外食のマナー(食事そのもの・洋食5)-チーズとワインのマリアージュを味わおう





グリッシーニのいただき方-グリッシー二(細長い棒状の固いパン)は本来、イタリア料理に出てくるものですが、フレンチでお目にかかることはほとんどなかったのですが、ここ最近カジュアルフレンチにも、登場するようになりました。 

グリッシーニとは、イタリア料理で食前にワインと共に頂く細長いパン(ワインのおつまみ)の事で、イタリアのトリノが発祥地と言われています。生ハムを巻いたり、焼く直前に粉状のパルメザンチーズを振りかけたり、ガーリック風味にしたりとアレンジの方法は多岐に渡ります。 食べ方としては、『適当な長さを手で折って頂きます。』間違えてもポッキーを食べるように長いままポリポリとかじらないでください。あくまでもグリッシーニは、パンの部類に入るので、手で適当な大きさに折って頂きます。 

グリッシーニはポッキーではなくパンだと認識しましょう。最近では、料理も国際化の影響でしょうか、この事例に限らず、見たこともない料理が出てくる可能性もあります。こうした場合には、サービスの方に食べ方を聴くことも大切ですが、相手を思いやるという精神で、その場の雰囲気に合わせていく姿勢が大切です。

チーズのいただき方-チーズはデザートとして頂くものと考えましょう。フロマージュ(フランス語でチーズ)とワインとはマリアージュ(フランス語で結婚の意味)と称されるほどとても相性が良いと言われています。チーズは、ワインの渋みや酸っぱ味をまろやかなフルーティーなものに変える作用があります。 通常サービスの方がトレイにチーズをのせてテーブルまで運んで来てくれます。もちろん、好きなものを選ぶのですが、いくつまでと言う決まりはありません。好きなものを選べば、その数によってサービスの方が大きさを調節してくれるので、安心して任せて良いでしょう。 

チーズのことが分からなければ、素直にサービスの方に聞くべきです。喜んで色々説明してくれます。こんな感じのチーズが好きと、言うだけで最適なものが自分のもとに運ばれてくるので、是非自分の好みを言ってみましょう。 チーズはちぎったパンの上にのせて一緒に頂くのが原則です。チーズとパンは一緒に頂きましょう。よく見てみると、必ずチーズが出される時は、パンかクラッカーが添えてあるものです。原則として、その上に載せて食べるのが正式マナーです。

2007年11月8日木曜日

外食のマナー(食事そのもの・洋食4)-意外と知らないフォークでのいただき方?!


上は、ナイフとフォークの使い方を教える動画です。この方式は完全にイギリス式です。

野菜の食べ方-野菜はシェフが一口大にカットしてサラダなど作ってくれます。切り口は包丁でスパッと綺麗に切ってあります。余計なナイフを入れないようにしているのです。そこで、食べ方なのですが、必ず右手にフォークを持ちフォークの腹ですくって食べてください。ナイフでフォークの背にのせる行為がありますが、これはイギリス式のマナーです。フランス式のマナーにはフォークの背に何かをのせると言うものはありません。 お米でも、豆でも必ず右手で腹ですくって食べます。

使わないナイフは、お皿の上の方に刀を自分の方に向けて、横向きに置きます。 夏の前菜と言えば、野菜のテリーヌのゼリー寄せなどがありますが、この場合はもちろん、ナイフを使って、一口大の大きさに切って召し上がってください 野菜はナイフで切らない?と不思議に思われたかもしれません。しかし、すべての場合に正式なマナーをして欲しい訳では無く、食事は美味しく楽しくいただくというのが本筋です。その場その場の雰囲気や相手に合わせて、楽しく食事が出来る為の知識だけ持っていて欲しいのです。 いつ、どんな時でもどんな人とでも対応出来る大人。それが外食をする際の『大人のマナー』だといえると思います。

フォークの使い方-普段、皆様がフォークとナイフをお使いになる時は、左手フォークに右手ナイフですね。ナイフでお肉を切ったら、フォークにお肉を刺して食べますが、実は皆様が使い慣れているこの使い方は、イギリス式なのです。 

フランス式は、ナイフでお肉を切ったら、ナイフをお皿の上方に置き(刀の方を自分側にします。間違っても相手側に向けないように!敵に刃を向けるという意味になってしまいます。)フォークを右手に持ち替えて、お肉を刺して頂きます。 これは、魚料理でも同様ですが魚は刺してはいけません。フォークの背にのせるのがマナーです。 

フランス料理にも、ガルニチュール(つけ合わせ)として お米を使った料理が出て来ます。リゾットやピラフは、スプーンで頂きますか?フォークで頂きますか?正解はフォークで頂きます。フランス料理ではお米は野菜という扱いで料理されるのです。 野菜はフォークの腹ですくって食べます。同様にお米の料理もフォークの腹ですくって食べるのがマナーとなります。イギリス式では、左手のフォークの背にのせても良いでしょう。どちらにしても、お米料理はフォークで頂きます。

2007年11月7日水曜日

外食のマナー(食事そのもの・洋食3)--スープは飲めるまで、フィンガーボールは手を使っても良いサイン?!


上は、アメリカの女の子がスープを飲んでいる動画です。もちろんマナー違反です。

正式なスープのいただきかた-まずは、音を立てて飲まない事です。パンをスープに浸したりすることもタブーです。さて、スープパスタが出て来た場合どうしますか?この場合、必ず右手でフォークを持ち、クルクルとさせて食べ終わってから右手でスプーンに持ち替えて、スープを頂きます。 

スプーンの使い方は、普段皆様がレストラン等でスープを飲む時、お皿の手前からスプーンを入れて外側に向かってスープをすくいますが、これがイギリス式です。フランス式は、お皿の横から真ん中に向かってスプーンを入れてスープをすくいます。そうして飲む時は、スプーンの先を自分に対して直角にします。つまり、手首を45度回転させてスプーンの先からスープを飲みます。 

飲み終わったスプーンはお皿の上に(自分に対して平行にして)上向きで置いておきます。ティーカップのように取っ手が付いているスープ皿の場合は、紅茶のマナーと同様スプーンをカップの向こう側に上向きにして置きます。スープが残りわずかになった場合、スープ皿の手前を持って向こう側によったスープをすくう行為、正式の場ではタブーです。スプーンですくえない量になったら、そこで終わりです。

フィンガーボウルの使い方-フィンガーボウルは、小さな器にお水が入って運ばれて来ます。これは、指を洗う為に出て来るのです。たまにお花が浮いていたり、小さな葉が浮いていたりします。美しさを演出するお店の配慮です。 

どんなお料理の時に運ばれてくるかと言うと、『手を使って食べて良いですよ』というお料理で、オマール海老や蟹など甲殻類の殻付き料理や、殻付きの牡蠣、また、お肉でもしっかりと骨が付いているものなどに良く一緒に出て来ます。 

フィンガーボウルは、必ず使わなくてはいけないものではありません。基本はナイフとフォークで頂きます。『どうしても食べにくいと思った時に手を使う』と思っていて間違いありません。 料理で両手を使ってしまった場合は、片手ずつ指先(第2関節まで。親指と人さし指、中指までです。5本の指を使わなくても食べられます。)をボウルの水で洗います。洗うと言っても、ジャボジャボ洗うのではなく、さりげなく指先同士を擦り合わせる程度が綺麗です。 濡れた手は、膝にしいているナプキンで拭きます。

2007年11月6日火曜日

外食のマナー(食事そのもの2)-ワインとパンはどうするの?!


上は、ワインスクールの動画です。

ワインに関するマナー-ワインを注文するには、ソムリエに相談ということになりますが、ソムリエはワインの何でも屋という認識では無く、「ワインと料理とあなたをつなぐコーディネーター」と考えていただきたいと思います。 コーディネーターであるソムリエからの最大のもてなしを受けるには、自分からワインに関する好みを伝えるべきです。赤か、白か、ロゼか、ライトかフルボディか、などです。その時、遠慮なく希望の価格帯も伝えても構いません。好みを聞いたソムリエは、今日の料理に一番合ったワインを何種類か教えてくれるので、そこでコミュニケーションを積極的とれば適したワインが自然と選ばれてきます。 ワインテイスティングは男性が行います。テイスティングを行う際は、スマートに行いましょう。色を見て、香りと味わいを感じるだけで充分です。 

飲み残した場合は、たいてい持ち帰りできますが、レストランによっては受け付けないところもあります。事前に確認しておきましょう。ただし、ソムリエといえどもいつも高いワインを飲めるとは限らないので、若い人の研鑽のため少し残すのもスマートです。

パンの選び方と食べ方-洋食 食事そのもの サービスの方が幾種類かのパンを持って来た場合、必ず、パンの種類を教えてくれます。「こちらをお願いします。』と言えば、サービスの方がトング等で取ってくれます。食べ終われば必ず追加を聞きに来ますので必ず一つずつ選ぶようにしましょう。 

食べるタイミングですが、基本的にはスープが終わってからです。スープが無い場合はオードヴルが終わってからです。食べ終わるタイミングは、遅くてもデザートの前までです。 パンは必ず一口ずつ手でちぎって頂いてください。バターを自分のパン皿(左にあるお皿が自分のパン皿です)にのせる方もいますが、これも正式なマナーではタブーです。必ず一口ごとちぎったパンに少しずつのせて頂いてください。バターナイフは塗り終わる度に、パン皿の上に刃を自分側に向けて横に倒して置きます。ちぎる度に大きい方のパンは、パン皿に戻して下さい。 

ソースはパンで拭って食べてもかまいません(イギリス式ではタブーです)。ただし、ソースをパンに付ける時もパンをフォークに軽く刺して、ソースを付けて頂くと良いでしょう。

2007年11月5日月曜日

外食のマナー(食事そのもの・洋食1)



食前酒をどうするか-食前酒(アペリティフ)に関する正式なマナーは、『頼まなくても良いもの』です。この食前酒の定義は「食事の前に飲む事で胃を刺激し胃酸の分泌を促し、食欲増進と消化促進が期待される。」と言うものなので、アルコールに弱い方や、お財布と相談する際は遠慮なく断って良いものなのです。

食前酒としてふさわしくないものとしては、甘い酒類があげられます。これを最初に飲んでしまうと血糖値が上昇して食欲が低下しますので、食後酒とし飲むべきものです。また、ビールも食前酒としては不適切です。ビールは昔から食べ物の一種とみなされていますし、それに泡などを含んでいますので、やはり食欲を減退するものとしてふさわしくありません。アルコール度数の高いブランデー、ウイスキーなどもふさわしくありません。アルコールが飲めない方の場合は、コーヒー、紅茶、ジュースではなく水にすべきです。

食前酒としてふさわしいものの王道はシャンパンです。その他、シェリー、キール、ベルモット、キールロワイヤルや軽いワインも良いです。カンパリソーダやチンザノ、マティーニは、イタリアンの食前酒ですが、最近ではフレンチレストランでもあります。

グラスに関するマナー-さて、席につきテーブルを見て、自分のグラスはシャンパングラスや赤ワイングラス、白ワイングラス、お水用グラスと少なくとも1人4つは並んでいます。自分のグラスは必ず右側にあります。お水用グラスは斜めに並べて一番奥です。(フラン式です。イギリス式は一直線に並べて一番左がお水用。)

 ワインを通常ソムリエが注ぎますが、注ぐタイミングが遅い時は、男性が注いでも良いです。しかし、決して女性は自分で注がないでください。手酌はもっての他です。つぎ足しのマナーとしてはグラスの1/3か1/2になったら注ぎます。(イギリス式はグラスが完全に空になった状態。)注ぐ量もグラスの2/3の高さまでです。つぎ足される方は、グラスを持ってはいけません。正式な乾杯の仕方は、グラスを目の高さに持ち上げてアイコンタクトをするだけです。

ワイングラスの持ち方は、グラスの足を5本の指で持つ方法とグラスの足を人さし指と親指で挟みその他の指はグラスの底を支える方法の2つあります。 女性の場合グラスに口紅が付いた場合、指でさっと拭う方が多いのですが、実は拭わない方が良いとされています。ただし食事前に軽くティッシュ等で口紅を落とておきます。

2007年11月4日日曜日

外食のマナー(食事中・洋食3)-意外と戸惑う食事中の基本


上はプレイステイション3のテレビコマーシャルの動画。高級レストランでの食事。


ハンドバッグや手をどこに置きますか?-さて、着席をしたら、手をどこに置きますか?また、女性の場合、ハンドバッグをどこに置きますか?良くある答えは、手はひざの上。ハンドバッグは背中と椅子の背もたれ・・・・・。と答える方も多いのではないかと思いますが、実は正式な答えは違います。 手は手首のあたりまでをテーブルの上に置き、バックは膝の上です。膝に乗らないバッグは右の足下に置のです。大きなバッグはクロークに預け、食卓には持ち込まないというのが正式です。 

その理由は、まず手の場合、『私は食事と会話を楽しみに来たのです。剣や銃など持っていませんよ。』という姿勢を見せる為なのです。 次に、バッグの件ですが、お料理のサービスは必ず左側から行われます。その左側にバックなどがあると、サービスする方の流れをさまたげる結果になるので、必ず右側に置きます。これも、相手に対する心使いです。背中と椅子の間に置くのがタブーなのは、姿勢が崩れるからです。これらを守れば、この気持ちは食事の相手やフロアサービスの人達にも自然と伝わり、最高の食事を頂くことができるでしょう。

ナプキンの取り扱い-レストランでは、綺麗にナプキンがお皿の上などに折られて置いてあります。ナプキンを取るタイミングが分からなく、サービスの方に「ナプキンをお取りください」と声をかけられた方もいらっしゃると思います。 さて、ナプキンの取るタイミングはいつでしょうか?それは、お料理の来る前でしたら、椅子に座った段階でいつ取っても良いのです。ただし、『女性が取った後に男性が取ります。』これは、席に座る時も同じです。必ず女性が座ってから男性は座ります。まさに、レディ・ファーストです。レディ・ファーストは特に洋食のレストランではきちんと守る姿勢が大事です。 

次に、取ったナプキンを膝の上に置きますが、ここで問題なのがどう置くかです。全て広げる?半分に折る?答えは、ナプキンを1/3内側に折って、折り目を手前側にし膝に置きます。折り目を手前にするのは、そうする事で、ナプキンの汚れた部分(ナプキンで口等拭きますね。その汚れた部分です)を食事する相手に見えないように、クルクルと汚した度に奥へ奥へと折り込んで行く為です。そうすれば、相手にベットリとしたソースや口紅等の見苦しい部分を見せなくてすむからです。

皿に手を触れない-西洋のマナーにはお皿を持って食べるという行為はありません。和食はお椀を手に持ちますが、西洋では、マナー違反です。よって、お皿を交換するという行為もマナー違反です。基本的に、お皿に手は触れないものなのです。 そもそも、ソースが違う素材をごちゃ混ぜにするという行為は、作ってくれたシェフに対して失礼にあたります。そのお皿で完成された料理なので、その味を楽しまれ、お互いに感想を言うのもとても楽しいものです。 

もし、同席の方に「食べてみる??」なんて勧められたら、さり気なくお断りをしてください。お断りが出来ない場合は、サービスの方に頼みましょう。綺麗に取り分けてくれます。ただし、格式高いレストランでは辞めておいた方が無難です。 持ち上げるのが唯一許されているのが、ティーカップですが、時折ティーカップの銘柄が気になり、カップを顔の上まで持ち上げて裏に表記してある銘柄を覗き込んでいる人がいます。これもマナー違反です。気になるのであれば、サービスの方に聞いてみてください。 親切に他の情報などと一緒に教えてくれるものです。

2007年11月3日土曜日

ピザ大幅値下げです!!!さんあんシリーズの新商品二品のご案内-さんあんハンバーグ、さんあんツナエビ

さんあんハンバーグ
ショウユソース ハンバーグ 生トマト

さんあんツナエビ
トマトソース ツナ エビ オニオン

価格は、M各980円、L各1,580円、S各735
以前発売させていただいた「さんあんシリーズピザ」の「さんあんウィンナー」「さんあん野菜」もよろしくお願いいたします。


2007年11月2日金曜日

外食のマナー(食事中・洋食2)-啜り(すすり)は許容されない!!!


上の動画、女の子が泣きじゃくりながら、啜りながらカップヌードルを食べているところです。箸の持ち方もおかしいです。最低、最悪ですね。食事じゃないですね。というより、躾の悪いお猿さんのようです。

啜り(すすり)をどうするか-日本人は、熱いお味噌汁などいただくときや、蕎麦、うどんをいただくときにも「啜る」ので、「啜る」ことに対しては何の抵抗もない方が多いと思います。男の人がラーメン屋さんで、熱いラーメンを豪快に啜って食べているところなどみると本当に美味しそうですがすがしく感じるくらいです。 

でも外国人特に、西欧の方は違います。子供の頃から、スープやパスタなど啜って食べるのはタブーとされて育ってきています。そのため、「啜る」という行為には相当抵抗があります。あるアメリカ人のブログを見ていたら、日本人のお手伝いさんが働いていて、とても働き者ので申し分はないのだが、家族と一緒に食事をするときにスープなどを音をたてて「啜る」のだけは我慢ならないということが書いてありました。 

このように、食事中に「啜る」という行為は西欧人にとってはタブーです。私達日本人も洋食をいただく時には、「啜らない」ようにすべきです。ただし、日本人同士の親しい間柄なら、隣の席にまではっきり聞こえるような啜り方さえしなければ、許容されると思います。ただし、外国人が同席している場合はタブーです。

食前酒をどうする-食前酒(アペリティフ)に関する正式なマナーは、『頼まなくても良いもの』です。この食前酒の定義は「食事の前に飲む事で胃を刺激し胃酸の分泌を促し、食欲増進と消化促進が期待される。」と言うものなので、アルコールに弱い方や、お財布と相談する際は遠慮なく断って良いものなのです。 

食前酒としてふさわしくないものとしては、甘い酒類があげられます。これを最初に飲んでしまうと血糖値が上昇して食欲が低下しますので、食後酒とし飲むべきものです。また、ビールも食前酒としては不適切です。ビールは昔から食べ物の一種とみなされていますし、それに泡などを含んでいますので、やはり食欲を減退するものとしてふさわしくありません。

アルコール度数の高いブランデー、ウイスキーなどもふさわしくありません。アルコールが飲めない方の場合は、コーヒー、紅茶、ジュースではなく水にすべきです。 食前酒としてふさわしいものの王道はシャンパンです。その他、シェリー、キール、ベルモット、キールロワイヤルや軽いワインも良いです。カンパリソーダやチンザノ、マティーニは、イタリアンの食前酒ですが、最近ではフレンチレストランでもあります。

2007年11月1日木曜日

外食のマナー(食事中・洋食1)-ナイフ・フォーク絶対ではない!


上は、函館 洋食「レストラン北風屋」の写真。

お箸でいただく懐石風のフランス料理店。旬の素材を使 い、美しい盛りつけと多彩な献立で、おいしく残さず食べてもらえるよう工夫している。選りすぐりの器が料理をひき立たせ、目にも鮮やか。手頃な価格と肩のこらない雰囲気で気軽に利用できる。お昼も充実している。


ライスのいただき方-皆さんはナイフとフォークを使って、ライスを食べるときのテーブルマナーを習ったことがあるでしょうか?フォークの背にナイフを使ってライスを乗せて食べる、というものです。 欧米人のほとんどは、実際にはこのような面倒なことをしません。でも、ファミリーレストランに行くと、ときおり年配の方が、一生懸命にこのフォークの使い方で、ライスを食べている場面にでくわすことがあります。これは、一体どちらが正しいのでしょうか? 

正解はどちらも正解です。「ライスをフォーク背にのせて食べるのは、日本人しかいなーーい!」と声高に言う人がいますが、そんなことはありません。この食べ方でも、フォークを右手に持ち替えてもどちらでも構いません。もともとライス、それも水で炊いただけの御飯を皿に盛ったものなど西洋料理にはありません。フォークの背に載せるのはどちらかというと、イギリス式です。でも、一度慣れてしまうと背にのせる方式は非常に合理的で食べやすいです。これは、日本人の叡智であり、逆に日本から世界に広めても良い美しい食べ方ではないでしようか?

洋食をお箸でいただく-わたしたちは普段ナイフやフォークを使い慣れていないので、西洋料理の中にはどうしても食べにくい場合や食べ方が判らない場合があります。そんな場合には無理をせず、サービスの方に食べ方を問いただすべきです。サービスの方は喜んで食べ方を教えてくれるはずです。 食べ方を聴くと特に問題のなく、いただける場合がほとんどです。食べ方が判ったところで、それでも自信がない場合は、スプーンをいただくとか、割り箸をいただきましょう。そうして、上手にいただければ、みっともないとか、無様ということにはなりません。

気の利いたレストランでは、最初から割り箸をセットしていただけるところもあります。ただし、皿や器を手に持って食べるなどのことは見苦しいのでやめましょう。 無理やりナイフやフォークで通そうとして、ソースなどを飛ばしてしまったり、はなはだしくは料理自体が皿からはみ出してしまったりしたら、それこそ失態です。マナーとは、相手を思いやることです。正式ないただき方にのみ拘ることはありません。テーブルにつかれた全ての人が楽しく食事をすることが本筋なのです。

ピザテンフォー11月の企画-お好きなM又はLピザ1枚につき、「Sピザ」1枚がセット!

先月の「ピザテンフォー誕生祭」は多くのお客様にお買い上げいただくことができました。まことに有難うございます。これからも、テンフォーをよろしくお願いいたします。
さて、今月の企画は、『お好きなMまたはLピザ1枚につき、「Sピザ」1枚がセット!』です。【MまたはL1枚+S1枚でお値段はMサイズ又はLサイズピザ なんと! 1枚分です】
選べるピザは以下の5種類です。
ジョイホップ、インディアンライス、チョリソー、サニーナポリ、炭焼きハーブチキン


これを機会に是非、今まで食べたことのないピザを味わって見て下さい。よろしくお願いいたします。

<主張>シー・シェパード 釈放は日本外交の敗北だ―【私の論評】ポール・ワトソン容疑者引き渡しに見る日本の外交的失敗の要因

<主張>シー・シェパード 釈放は日本外交の敗北だ まとめ ポール・ワトソン容疑者がデンマークで釈放され、日本政府の引き渡し要求が拒否された。ワトソン容疑者は釈放後にフランスへ行き、反捕鯨活動を継続すると表明。 シー・シェパードの活動は危険であり、デンマークの釈放は法の正義を否定す...