2008年10月3日金曜日

中国工業製品よりメラミン検出、英大手製菓企業自主回収―揺らぐ中国の「世界の工場」


(Getty Images)

中国工場製品よりメラミン検出、英大手製菓企業自主回収(この内容ご存知の方は、この項は読み飛ばしてください)

  【大紀元日本10月3日】有毒粉ミルク事件で、各国メーカーが相次いで商品回収が行なわれる中、新たに海外メーカーが商品回収に踏み切ったことが明らかに なった。英国大手製菓企業キャドバリーは、中国北京で製造しているチョコレート商品からメラミンが検出されたことを明らかにし、9月29日に中国、香港、 台湾、オーストラリアで製造している11種類のチョコレート商品の自主回収を行なった。

 英BBCによると、今回回収したキャドバリーの商品の中から検出されたメラミンの含量はまだ不明だという。キャドバリー社のスポークスマンは、メラミン が検出された同社商品は中国工場で製造されたもののみだと強調し、他の国で製造している商品は問題になっていないと主張した。

 キャドバリー社アジア環太平洋地区支社が香港で製造している同社商品の自主回収を行なった声明に対して、香港食物環境衛生署食物安全センターは、自主回収は予防対策であるとの見解を示した。

 一方、キャドバリーのシンガポール事務所は、「今回は中国製造の同社商品からメラミンが検出されたことで、各界からわれわれの製品に不安と疑問を抱く結果をもたらした」とのコメントを示した。

 キャドバリーは1週間前に、中国国内で調達している3箇所の原料供給先の原料から、メラミンは検出されなかったことを明らかにしたばかりだった。

 メラミン含有する粉ミルク事件で中国国内では5万3千人の乳幼児に腎臓関係の疾病をもたらし、香港およびマカオはこれまでに2人の乳幼児が有毒粉ミルクによって腎臓結石に罹ったことを発表した。

 今回の事件で影響を受けた企業は中国本土のほか中国国内に生産工場を持つ有名ブランドのメーカーをも含まれている。例えば、韓日楽天企業のチョコレート・パンダクッキーおよびスイスのネスレ社の乳製品。

 一方、キャドバリー社が商品自主回収を行なった同日、今回の有毒粉ミルク事件に関わる大手「三鹿企業グループ」所在地の河北省警察当局は、地元でメラミ ンを製造、販売、使用しているグループの摘発を発表した。警察は石家庄で拘束した22人の内、19人が牧場やミルク生産に関わる会社だったことが分かっ た。河北省警察はこのグループこそが「三鹿」へ問題の原料を供給した源だと主張している。

 これまでの報道によると、「三鹿」は今年の6月にすでに粉ミルクにメラミンが含有していることを知っているという。このことによって、人々は関係当局が事実を隠蔽しているのではと新たな疑問を抱くことになったという。

揺らぐ中国の「世界の工場」
今回のメラミン禍、世界中に飛び火しています。各国とも、安い中国製品は一見良いように見えますが、いざこのようなことが起こったときのことを考えると非常にリスキーであると考えるようになったと思います。

一方中国国内に目を向けると、インフレが顕著になりつつあり労働者の賃金も高騰しつつあり、従来のようなやり方をしていてはもはや世界の工場の地位を保てないようになりつつあります。ということで、奥地の方に工場などを移転することにしている企業も多いようですが、奥地に行けば今度は、幹線道路が整備されていないなどインフラが整備されていないとか、質の高い労働力を確保できないなどの問題があります。

世界の工場モデル、中進国以上だと賃金が高すぎて不可能ですが、世界には発展途上国がたくさんあります。その中でも、パキスタンなど最近では繊維工業が日の出の勢いで伸びつつあります。インドは頭脳立国で頑張ってwindows vista のほとんどをインド人技術者がつくつているなどのことをしています。これらの国の人口は中国に負けず劣らず多いです。その他人口が多くて今だ貧しいが、優れた能力を持つ国は、マレーシア、インドネシア、タイ、ベトナムなど世界にまだまだあります。

これらの国々は、中国の「世界の工場」モデルを虎視眈々と狙っています。というより、部分的にはもう世界の工場の一部を担っています。また比較的やりやすいモデルでもあります。中国が「世界の工場」としていままでどおりはやっていけないことは、はっきりしています。

ただし、中国には複雑な事情があります。中国は一つの国でありなが、省ごとにかなりの違いがあります。沿岸部では、すでに賃金水準や、経済システムや、社会システムなど中進国レベルにあったり、宇宙開発を進めるなど先進国的なことも実施しながら、地方では未だ完全に発展途上国レベルにあり、非常にアンバランスです。

今後、このアンバランスを中国政府がうまく舵取りをして、発展途上国レベルの地方をどうやって、中進国レベルにまで高めていくことが大きな課題です。

しかし、私は、現在の中国共産党一党独裁の政治体制では、このアンバランスを解消することはできないと思っています。行き着く先は、中国の分裂です。中進国の国と、発展途上国の国々とに分裂します。

以下にこのブログに掲載した中国関連の記事を提示します。反転文字をクリックすれば、当該記事に飛ぶことができます。私の説明不足から、以上の論考、以下の記事を読んでいないと理解できない部分もあるかもしれません。まだ、読まれていない方は是非ご覧になってください。

■「80後」の苦学女子学生 大学受験までの人生は苦難連続―教育機会の平等のない国?
バーリンホーのうち、かなり上の層で私がゼリー世代と名づける層は、子供時代に日本から輸入されたゼリーをおやつにして育っています。日本に 関して、かなり関心を持っています。それに、彼らの場合は、知的能力もありますから長野あたりで中国の旗を振り回して暴れていた連中とは違います。彼らこ そ、ポスト共産中国の指導者になる層だと思います。中途半端な自己主張が強いだけの馬鹿な他の暑苦しいバーリンホーとは違います。
しかし、こうした階層がある一方で苦学をする女子学生などの美談もあります。この話は一応美談ということにはなっていますが、この苦学女子学生が大学を卒業するころに苦難が待っています。厳しい就職難です。今後こうしたアンバランスを解消していかなければ、中国の社会不安はますます増大します。

■中国製靴大量押収、使用禁止の発がん性物質検出―中国の有害商製品は構造的なもの!
つい先日メラニン問題が発覚したばかりなのに、今度はイタリアで靴から発がん性物質が検出されたとは。こうなると、もう道徳とか倫理の問 題ではなく、中国でこうした問題が発生するのは、構造的なものであると考えざるを得ません。構造的なものであれば、改革すれば良いのでしょうが、そうした ことにも中国政府は取り組まずに、宇宙開発、万博の開催、世界トップレベルの軍事費の計上などにうつつを抜かして、真剣に取り組もうという気配が見えませ ん。今後この状況が継続されるなら、根本的な荒療治が必要です。そうです、中国を分裂崩壊させて、新たな国をつくり、ゼロベースで国をつくり直すことで す。一番良いのは、人民が革命を起して現共産中国政府を倒して新たな国家づくりを始めることだと思います。そう思うのは、私だけでしょうか?

■中国、有人宇宙船「神舟七号」打ち上げに成功、初の船外活動も―旧ソ連のミールを彷彿させる大快挙により中国はまた一歩崩壊に近づいたか?
中 国「神舟七号」打ち上げに成功し、船外活動にも成功しました。大快挙だったと思います。もし本当だとすれば!!しかし、いずれにせよ、一方で 国内では中国人民の不満のマグマは頂点に達し、いつどこで暴動が起こってもおかしくない状況です。この状況旧ソ連が宇宙ステーションのミールの建造に成功 したころと良く似ています。このままでは、中国は旧ソ連が崩壊したように、今後10年以内に崩壊すると思います。

■ポスト五輪の中国:違法資金集めの被害者ら、抗議活動を継続=中国湖南省―政治と経済の分離をしなければ中国は滅亡する!!
湖 南省で抗議活動が続いています。今後、中国中央政府がきちんとした「政治と経済」の分離策を打ち出さない限り、今後のこの種の抗議や暴動は うなぎのぼりに増えていくものと考えられます。中国不動産バブルすでに年初より始まっていました。だからこそ、オリンピックでの宿泊客目当てのホテルがの きなみ失敗したのだと思います。今後中国で暴動が増え続けていきつく先は、中国の滅亡以外にないと思います。

■中国メラミン混入牛乳によるニュージーランド労働党及び国民党及びフォンテラ社の中国悪夢― 繰り返される「ダーウィンの悪夢」、中国人と日本人は鯨以下・・・・?!
こ んにちは。現在中国のメラミン混入牛乳に関して、中国の乳業会社の株式を大量に保有するニュージーランドのフォンテラ社が国内で槍玉にあがっています。し かし、私はこの問題はもっと大きなものであり、背景には、反捕鯨運動にも共通する人種偏見などもあると思います。いずれにせよ、私はニュージーランド全国 民に言いたい!!反捕鯨などにうつつをぬかすくらいなら、こうしたもっと大きな問題に目を向けるべきだし、映画「ダーウィンの悪夢」にも見るように経済至 上主義が招く惨禍にも目を向けて、このような問題が二度と起きないように努力すべきです。フォンテラ社は当初から中国では安定した牛乳(安全面、基準面) を製造できないことを知っていました。詳細は是非私のブログをご覧になってください。

■<WorldNow>外国産牛乳を買い求める中国人たち―今後システムを変えない限り頻繁に起こり続ける不祥事による社会不安で中国は崩壊か!!
中 国のメラミン牛乳、とんでもないことになっていますね。日本での汚染米もそうですし、中国のこの問題でも、やはり古い仕組みは完全に制度疲労 を起しているのだと思います。今後新たなシステム作りが重要になってくると思います。しかし、この新たなシステムづくり日本はさておき、中国は非常に難し いです。おそらく、そのまま放置され、社会不安を増幅し、中国の崩壊を助長することになるものと思います。

■中国:浙江省、1万人が暴動 不動産投資で抗議-オリンピック閉会後、中国は崩壊への坂道を転がり始めたか?
不 動産投資など本来は、自己責任で行うべきものですが、中国はそうともいえない面があります。何しろ、私が良く言葉として使う三点セット"政治経済の分離、 法治国家化、民主化"が行われていない国ですから。特に政治経済の分離に関しては、中国の幹部クラスの人間ですらよく分かっていないです。インサイダー取 引など日常茶飯事です。中国では、先の三点セットすぐにでも実現できるようにしなければ、今後この類の暴動は起こり続け、北京オリンピックから10年を待 たずして分裂すると思います。

■人民元が対ユーロで急騰、最大貿易相手の減速で大打撃-中国―いよいよ黄昏EUの前触れか? 人民元が急騰しています。というより、ユーロが急落しています。私はこの動きは構造的なものであり、今後ユーロは一時もちなおしたとしても、長 期では凋落傾向にあると思います。いずれにせよ、これからは本格的に輸出先、投資先もある程度分散させてリスク管理を強化する必要があると思います。

■[竹島問題]「日本が国際裁判に負けて悔しがる」寸劇も・・・「日本が根拠もなく日本領というのは理解不能」と韓国の子供ら―地図は語る:中国の国家戦略では朝鮮半島は中国の領土、自治区にもなれない? 領土問題では、中国にもオリンピックの日本海の地図表記で馬鹿にされた韓国。もうやけのやんぱちで、子供も利用して、世論をもりあげようという 算段なのでしょうが、無理ですね。私のブログでも、この問題をとりあげました。今後日本の領土を守るためには、中国と韓国を適度に使い分けて手玉にとる必 要があると思います。

■「バイリン・ホー(80後)」中心に20代、30代はネット恋愛に理解-80後世代は中国市場拡大の起爆剤になるか? 私のブログでは、「中国崩壊」などという物騒な内容の記事も掲載しています。しかし、崩壊といっても共産中国政府が崩壊するのであって、12 億8千万の民の生活があるわけで、市場が雲散霧消するわけではありません。私のブログでは80後(バイリン・ホー:1980年代生まれの若者を指す)のつ くる、中国の市場の可能性について掲載しました。

■北京オリンピック開催中にもう一つの中国で-金門島砲撃50年 文革発動の導火線に
■ベルリンオリンピックの後にナチス第三帝国は滅亡-北京オリンピックは、共産中国の壮大なレクイエムの序曲か?
■北京五輪体操選手の年齢詐称疑惑-ストリート・ビューも偽装か?
■景気 強まる「中国頼み」 日本最大の輸出先に-リスク分散のためにも、他のアジア諸国にも注目すべき!
■北京オリンピックがいよいよ開幕!!快進撃を続ける中国IT企業-快進撃はもう続かない?
■四川大地震、6万9225人の死者が確認-オリンピック開催後に大異変が起こる?!
■中国新人類「80後(バーリン・ホー)研究会」発足-2億人を一緒に語ることはできない?
■Lenovoの4月~6月期は65%増益-華やかな五輪の裏でインドの下請けになる道をひたすら走る中国?(面子を重んじる中国人が読むと必ず激怒する人気記事です(笑)!中国の現在の経済の停滞要因に迫っています!!)

■「IOCは中国のネット・アクセス規制を断じて容認しない」とロゲ会長が断言-北京は欧米の陰謀にはまったか?
■IOC、中国は環境問題の約束を果たせると確信-人民の煮えたぎるマグマはどうするのか?
■北京オリンピック開催に向け警戒感高まる-終了後の方が、テロ、暴動が頻発する?
■中国:五輪の祭典が北京市民の生活を圧迫-オリンピック開催後を予感させる連続爆破事件?

■「ちゃいな.COM」中国総局長 伊藤正 「80後」は中国を変えるかは正しくない-正確には「80後」の一部、それも少数派が中国を変える。(この中に80後を三つに分類した内容を掲載してあります)

■中国で暴動は日常茶飯事-この事態改善されない限り中国はまともにならない!

■貴州省の暴動に見る壊れた中国の実態

■燃えろアタック-排球女将

■中国海軍の日本に対する傍若無人な態度は何を意味するのか?-中国の軍隊は脆弱?

■<北京五輪>空からのテロに備え、地対空ミサイルを配備か-異常行動の中国?

■厳戒のラサで聖火リレー-チベット暴動から3ヶ月-中国の五重苦をどう解消するつもりなのか?

■「おから工事」批判で国家政権転覆罪-確定した中国分裂の筋書き?
■「80後」は車を買うべきか?-世代をひとくくりにする愚かさ?
■中国核爆発か-高まる情報開示の圧力
■自衛隊機の中国派遣見送り、アジア安全保障会議でも話題に―結果的には日本外交の勝利か?


■自衛隊機派遣を見送り、世論配慮の中国側が受け入れ難色-幻の日本軍支援は歴史上の転換点?
■四川大地震:自衛隊機、中国派遣へ・・・政府要請受け入れ―歴史上の転換点になるか?
■自主的に救援活動をする中国の若者たち-80後世代と一つにくくるのは間違い?!

■不可解な中国の報道二題-やらせ義捐金とノーベル平和賞
■中国携帯電話事情-80後世代分類のツールともなるか?

■中国四川省大地震―核施設、ダムは大丈夫か?

■現代史は語る―大地震から始まった中国崩壊の道筋
■中国「イチゴ族」-中国の未来は彼らのもの
■胡錦濤主席の来日-その真の目的は?
■China Fashion week 開催さる-中国ゼリー層にも押し寄せる情報洪水
■ゼリー世代のミーイズム-体制から身を守る知恵か?
■中国ゼリー層-明日の中国を牽引する原動力となるか?
■チャイナ・アート・バブルにも冷めた見方のできる中国ゼリー世代?
■中国分裂の筋書き-(その10)パクスマリーナが拓く世界の平和と大繁栄
■中国分裂の筋書き-(その9)日本の対応は?
■中国分裂の筋書き-(その8)迫られる中国の選択
■中国分裂の筋書き-(その7)忘れてはいけない中国の不良債権
■中国分裂の筋書き-(その6)現代中国の混乱ぶりを現す動画の数々
■中国分裂の筋書き-(その5)他の人達はどう思っているのか?
■中国分裂の筋書き-(その4)毛沢東を統合の象徴にすることができない中国中央政府の苦悩
■中国分裂の筋書き-(その3)中国バブルの真実
■中国分裂の筋書-(その2)革命でもなければ現代中国は変わらない
■中国分裂の筋書-(その1)繰り返される歴史
■中国"義歯"から鉛「安全に問題」
■中国産原料を使ったヘパリン製剤で自主回収へ・・・・米国では死者21名
■世界一人当たりのGDP(国内総生産)と、一人当たり資産−これでも中国は経済大国か?
■南京虐殺記念館に対する日本政府の申し入れに関して考えた、中国のお家事情

0 件のコメント:

トランプとマスクが創ろうとするアメリカとは―【私の論評】マスクが日本の霊性を通じ新しいアメリカを創造しようとする背景とトランプのビジョン

  トランプとマスクが創ろうとするアメリカとは 三輪晴治 (アトモセンス・ジャパン社 社長) まとめ ドナルド・トランプは2024年の大統領選で当選し、「新しいアメリカ国家」を国民国家として作り直すことを目指している。 トランプの政策には、Deep Stateの一掃、戦争回避、教...