2007年8月11日土曜日

midomi試してみました


上は、midomiを試している様子の動画。web2.0的サービスは、ますます私達の生活を便利にし、潤いのあるものにしてくれる。

あの歌のメロディはわかるけれど、曲名が思い出せない」といった状況に陥いるときは、ありませんか?そんなときに鼻歌を吹き込むだけで曲名を検索してくれるサービス「midomi」の日本語版がスタートし、話題となっています。
検索対象となるデータベースはユーザーが歌って登録する。歌を聴いてもらいたいユーザーが吹き込んだ鼻歌に曲名と歌手名をつけて登録することで、データベースが充実していく仕組みになっています。年内には携帯版サイトも開設される予定です。
英語版サービスは、今年の1月にスタートして、これまでにフランス語、イタリア語、中国語版がリリースされています。現在10万曲の鼻歌が登録されており、うち一万曲が日本語の歌になるといわれています。ブログ界では、サービスを実際に利用してみた感想などが語られています。
なお、歌は、多少音痴でも十分検索できるそうですから、唄に自信のない方でも、安心して使えるそうです。

0 件のコメント:

ベラルーシへの戦術核配備で習主席の顔を潰したプーチン氏 中露共同声明後わずか1週間 日本は「真の和平」訴える好機―【私の論評】岸田首相、G7広島サミットで「真の和平」を訴え、外交で成果をあげるとともに政敵を葬るか(゚д゚)!

日本の解き方 ■ ベラルーシへの戦術核配備で習主席の顔を潰したプーチン氏 中露共同声明後わずか1週間 日本は「真の和平」訴える好機 ■ 高橋洋一  ロシアのプーチン大統領が、隣国でウクライナにも接するベラルーシに戦術核を配備する方針を表明した。実際に使用する恐れは高まるのか。  ...