2007年8月28日火曜日
Google Video の機能-A sleeping dog in my office
上は、2~3年前の動画です。部下に頼んで、撮影してもらったものです。ジャーマンシェパードのウィンが私のところに来て、昼寝をしている様子を写しています。このころは、ワークフローセンターという部署も担当していました。ここは、全国200店舗の事務作業を引き受け、さらに店舗への発送物の発送も行っていました。そのため動画にもダンボールの箱がたくさん写っています。これは、全部店舗に発送するものです。なお、このビデオに写っている人間は私(Yutakarlson)です。
上の動画、実はグーグル・ビデオを数年前投稿して、すっかり忘れていたものです。元のファイルもどこかに行ってしまってわからなくなっていました。それに、YouTubeばかり見ていて、グーグルビデオもほとんど見ていませんでした。せっかくなので、また、利用できるような形にしたいと思い、いくつかのキーワードを入れて探し出したものです。この作業をしていて気づいたことがありました。使いかたによっては、グーグル・ビデオも使い勝手がよさそうだと思ったので、今日はそのことを掲載します。
実はこのビデオは、最初はグーグルビデオで探し出して、YouTubeのように埋め込みの欄をコピーして、ブログに貼り付けようとしました。とこが、ぱっと、見たところでは、URLの直接コピーはできるのですが、YouTubeにある埋め込みの欄がみあたらず、video、ipod、pspへのダウンロードのボタンがありました。そこで、ダウンロードしてみました。そうして、そのファイルBloggerの「ビデオの追加」の機能を使って、掲載しました。
最初直接埋め込みができないので、不便だと感じたのですが、後でグーグル・ビデオの良さに気づきしました。そうなんです、YouTubeでは、画像のダウンロードはできないのに、Google Videoでは、ダウンロードできるということです。Google Videoに掲載されているビデオはすべてダウンロードして、パソコンや、ipod、PSPで見ることができるということです。 面白いものがあれば、ダウンロードしておいて、パソコンなどに蓄えておき、インターネットがつながらない環境でも見ることができるし、ビデオメーカーなどの編集ソフトなどに取り込めば、いくつかのファイルを結合したり、見出しをつけたりもできるということです。
なかなか面白そうです。私もいずれ挑戦してみたいと思います。皆さんも挑戦してみては?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
政権末期の様相を帯びてきた中国共産党―【私の論評】習近平の中国:権力集中と内部対立の深化(゚д゚)!
政権末期の様相を帯びてきた中国共産党 かつて、中国共産党幹部と民間企業との間には、政府が人々の富の蓄積を許し、一方で政治参加権を放棄するという了解があった。しかし、習近平政権下では、この了解が崩れつつあり、若者の不満が高まっている。習主席は高学歴の若者に地方へ行くよう呼びかけ、ハ...

-
「コロナウイルスは武漢研究所で人工的に変造された」英研究者らが法医学的学術論文発表へ 「ウイルスは中国研究所で人工的に変造された」 新型 コロナウイルス の武漢研究所流出説が再燃する中、英国の研究者らがウイルスが中国の同研究所で人工的に変造されたことを法医学的に突き止めたと、近...
-
ウイグル弾圧、習主席らの関与示す「新疆文書」が流出―【私の論評】 習近平来日に賛成する政治家や官僚、識者、マスコミ関係者等がいれば、それはまさしく「国賊」!日本は三度目の間違いを繰り返すな(゚д゚)!ウイグル弾圧、習主席らの関与示す「新疆文書」が流出 習近平と李克強 習近平 国家主席をはじめとする中国の指導者たちが、同国の少数民族ウイグル族の弾圧に関与していることを示す文書の写しが、このほど新たに公表された。 この文書は、ウイグル族に対する人権侵害を調べているイギリスの独立...
7 件のコメント:
自分の手許ではなくしてしまった動画を、ネットから手に入れると言うのは嬉しい機能ですね。
前にノートパソコンがクラッシュして、ホームページのすべてを、サーバーからFTPでダウンロードしたことを思い出しました。
YouTubeは版権のことなどあるのできっとダウンロードできないのだと思います。
こんばんはー
ジャーマンシェパード、催眠術にかかったように横になる姿が、可愛いですね!
気持ち良さそうです。
GoogleVideo、利用したことなかったんですが、DL出来るんですね。今度、利用してみます。
エゾシカおぢさん様、Tak様有難うございます。
グーグル・ビデオ昨晩もう一度見てみたのですが、すべてがダウンロードできるというわけでもないです。
版権のあるものに関しては、ダウンロードできません。ないものに関してはできます。
ところが、版権のないものもかなりあります。まず、一般ユーザーが撮影したものはほとんど版権がありません。また、1時間以上も大作のドキュメンタリーなどのようなものでも、版権のないものがあります。
ただし、英語版のものがほとんどです。
結構面白いものがありますので、是非ご覧になってください。
こんにちは。
すっかり涼しくなりましたね。
ウィンくん目がやさしくってかわいい!
ようつべはよく観ますが、Google Videoは
まだ観たことがありませんでした。
何事へも挑戦するって良いことですね。
iso様ありがとうございます。ウィンは体が大きいので、散歩になど連れて歩いていもあまり「かわいい」といわれたことはありません。でも、本当は大人しくて、優しいです。
動画、画像拝見させていただきました。
ウィン君もチャナちゃんも安心しきっていて、行動がとても可愛いです。シェパード見たさに、これからもたまに覗かせていただきます。
プロレスラー魔餓鬼様。コメント有難うございます。これからも、時折ブログにウィンとチャナの動画掲載させていただきます。よろしくお願いします。
コメントを投稿